出店開業チェックシート

  1. 出店開業チェックシート トップ
  2. 出店開業マニュアル
  3. コンセプト作成の前提 業種・業態について
コンセプトを作成する

    コンセプト作成の前提 業種・業態について

    では、具体的にコンセプト作成に伴い、どのような順序でどのようなアクションをおこすのか、説明していきます。
    まず決めなければいけないのは、「どんな店をやるのか」です。

    どんな店・・・?

    まずは、「業種」&「業態」に分けて考えていくことが必要です。
    では、分けて考えていく前に、意外と知られていない「業種と業態の違い」を簡単に説明します。
    ・業種とは:「何を売る店か」を表す言葉です。
    「そば屋」「イタリア料理店」「カレー屋」など、「○○屋」や「○○店」と表現できるのが業種です。

    ・業態とは:「どのように売るか」を表す言葉です。
    「ファーストフード」「立ち飲み」「ファミリーレストラン」など、その店で売るものをどのようにして売っているかという売り方を表す言葉です。
    次に「業種×業態」というように、業種と業態を組み合わせてみます。
    つまり、どんな業種の店を、どんな業態で営業するのか、これを考えていきます。
    例えば、牛丼の吉野家はどうでしょうか?
    「牛丼(業種)×ファーストフード(業態)」と表現できるのではないでしょうか。
    例えば、バーミヤンであれば、「中華(業種)×ファミリーレストラン(業態)」と表現できます。

    このように、業種と業態の組み合わせで様々な可能性が生まれます。
    もちろん、新しい組み合わせでオリジナルな業態を開発することも一つの方法としてあります。
    また、既存の業種と業態の組み合わせに習い、コンセプトを構築することもできます。

    重要なポイントは3つです。

    1.一時の流行に左右されないこと
    飲食業界には流行があり、突発的に広がりブームを巻き起こしたけれど消えていく、という事が多々あります。
    流行やブームも知識として蓄えつつしっかりと見極める事が重要です。

    2.あなたが一番好きなものを選ぶ
    情熱だけではダメですが、ですが情熱を注ぐことができないと成功できません。
    自分が好きなものなら勉強にも熱心に取り組めて困難も乗り越える事が出来ると思います。

    3.独りよがりにならない
    こだわりを持つことは重要です。
    しかしお店の評価は他人が行いますので、狭い視野で独りよがりのお店になってしまうと失敗に近づく恐れがあります。
    他人に意見を求めたり、客観的に判断し見直すことを心がける事が重要です。


    このように、まずは業種と業態から、「どんな店をやるのか」をまずは決めていくことで、次に作成していくサブコンセプトに繋げていきます。