1. トップ
  2. 店舗デザインマガジン
  3. 湿気が高くなると店内が臭いやすくなる!?【飲食店の臭い&カビ対策】
店舗デザインマガジン

湿気が高くなると店内が臭いやすくなる!?【飲食店の臭い&カビ対策】

画像素材:PIXTA

初夏は新緑が美しく暖かいため過ごしやすい季節ですが、梅雨が近づくにつれ段々と湿度が上がり、ジメジメとしてきます。湿気の多い時期に飲食店で気をつけたいことといえば臭いとカビ。今回は来たる梅雨に向け、「飲食店の臭い&カビ対策」をテーマとして取り上げます。店内が臭いやすくなる原因や、簡単にできる臭い&カビ対策について解説しますので、ぜひご参考にしてください。

湿度が高くなると店内が臭う? カビが繁殖する危険も!

初夏から梅雨にかけて徐々に気温や湿度が上がると、店内に不快な臭いが漂いやすくなると感じたことはないでしょうか? 実は空間の臭いやすさは湿度と大きな関係があるのです。


悪臭の発生源となるのが、湿度が上がると繁殖しやすくなる雑菌。空気中の水分が増えることで臭いの成分が水蒸気に含まれて、人体に感じ取りやすくもなります。加えて、湿度によって食材が傷みやすくなったり、梅雨時の雨によって窓が開けにくくなったりすることも不快な臭いが店内にこもる原因といえるでしょう。


湿度が上がって増える雑菌には、飲食店の大敵であるカビも含まれます。料理の食べ残しなど、飲食店にはカビの栄養となる物質がたくさんあるため、余計にカビが増えやすいのです。カビが繁殖すると食中毒の危険性があるだけでなく、SNSなどで「不衛生な店」という情報を拡散されてしまうこともあります。臭いと共にカビの対策もしっかり行いましょう。

臭い対策は床材の工夫と空調機の掃除が大切!

客席の臭い対策で最も大切なのは床を可能な限り清潔に保ち、雑菌の繁殖を抑えることです。掃除のしやすさを考えた場合、モルタルや石よりもフローリングや塩ビ(ポリ塩化ビニル)タイルの方が無難。汚れが染み込みやすい床材を使っている場合は、数年に1度、プロの清掃業者に掃除してもらうことをおすすめします。


また、夏は打ち水をする店舗も多いと思いますが、開店直前に打ち水をすると湿気の原因になるので、水を使うのは閉店直後にすると良いでしょう。開店前は除湿器などを使って店内の湿度をなるべく低くすることで、臭いやすさを防げます。


店内で使用している空調機も臭いの原因となるでしょう。空調機は正常に動いているように見えても、内部のフィルターに汚れが溜まって目詰まりを起こしていることがよくあります。定期的に専門の業者に依頼し、点検と清掃をしてもらいましょう。


その他、特に雑菌が繁殖しやすい厨房の排水溝やトイレの清掃も、薬剤を使っていつもより念入りに行うことが大切です。

低層階は特に注意! 家具の配置でもできる店舗のカビ対策

画像素材:PIXTA

カビの発生しやすさは、店舗の位置に大きく関係します。集客力の高い低階層(1階~3階)や地下にある店舗は、ビルの上層階より地面からの湿気の影響を受けやすいため、カビが繁殖しやすいのです。日当たりが悪く湿気がこもりやすい場合はさらに注意が必要!


カビ対策として、店内に必ず湿度計を設置し、こまめに湿度をチェックしましょう。湿度が60%以上にならないよう除湿器で湿気とりを行うことで、カビの繁殖を抑えられます。また、店内の空気の流れに気をつけることも大切です。こまめに換気するだけでなく、家具と壁の間に数センチ程度の隙間を作る工夫をすると、空気が流れやすくなります。


その他、カビの発生しやすいグリストラップやエアコン内部などの清掃も、重点的に行いましょう。冷蔵庫は温度が低いため見逃されがちですが、カビは0度でも繁殖します。食材を保管しておく大切な場所ですので、消毒用エタノールを使ってこまめに掃除してください。

カビが発生したら応急処置をして専門業者に依頼!

カビは誤った対応をとったりそのまま放置したりすると、たちまち広範囲に繁殖してしまいます。被害が酷くなるとそれだけ取り除くのに手間も費用もかかるため、正しく迅速に行動することが大切です。


基本的に、応急処置をしたら専門の業者にカビ取りを依頼することをおすすめします。専門の業者であれば豊富な経験があるため、自己流で掃除するより取り残しなくカビを除去してくれるからです。


応急処置としては、水で洗い流せる場所は塩素系のカビ取り剤で、水で洗い流せない場所は消毒用のエタノールで簡単なカビ取りを行うのが良いでしょう。カビ取りの際は忘れずに換気してください。


臭いやカビ対策を適切に行い、湿気の多い夏を乗り切りましょう。



店舗デザイン.COMでは、様々なタイプの会社を作品事例とともに紹介しています。色々な検索方法で自分にあったデザイン会社をデザイン設計会社設計施工会社のタイプ別に探すこともできます。また、どのように探してよいか迷われている方には、マッチングサービスがおすすめです。
店舗オーナーは知っておくべき!
お役立ち資料ダウンロード
PDFアイコン

店舗づくりにかかる費用

デザイン会社選びで注意することは

無料
会員登録してダウンロード
アカウントをお持ちの方は ログイン

店舗デザインマガジンについて

店舗デザイン.COMが出店者の方へお届けするWEBマガジン。
出店者より寄せられた悩みや疑問を元に、内装のデザイン、設計、施工に関する業界知識や制度などの役立つ情報を定期配信しています。

自分に合ったデザイン会社が見つかる!

お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。