セミナー

★Taste & Discover!カリフォルニアワイン&チーズ in 横浜★

セミナー詳細

ますます評価が高まるカリフォルニアワイン。
その魅力は、多様な気候と地形から生み出される多様性と、品質の高さ!
また、カリフォルニア産チーズは99%が家族経営の酪農家で、持続可能な方法で高品質な生乳を生産しています。その生乳を使うことで、優れた高品質のさまざまなタイプのチーズが生み出されています。

ワインだけでなく、チーズやそれを使ったアペタイザーと共に味わっていただくことで、両者の魅力を体感いただくオリジナル試飲会。カリフォルニア産チーズとともにカリフォルニアワインを取り入れ、他店との差別化を図りませんか? 

フレンチ、イタリアン、和洋中、ジャンル・業態は問いません。
飲食店、ホテルの料理人、スタッフの方など、お好きな時間にお気軽にお立ち寄りください! シェフの皆さまのご参加もお待ちしております。

ワインのテイスティングだけでなく、チーズ料理とのマリアージュを堪能できるこの機会をお見逃しなく!

\本場アメリカよりシェフ来日/
食のコンサルタントとして、カリフォルニアミルク協会や、有名レストラン、ホテルの監修、CIA講師など、世界中で活躍をしているバーバラ・アレクサンダーシェフが来日します。

\試飲できるこだわりのワイン/
多様な気候と地形から生み出される、多様性と品質の高いカリフォルニアワインをご紹介いたします。

\ご試食できるこだわりのチーズやそのアペタイザー/
カリフォルニア州は、200年以上の歴史と伝統を誇る全米№1の酪農王国。クリーンで持続可能な未来を目指す農家や酪農家が多く集まり、本物の食品作りを追及しています。100%カリフォルニアミルクのみで作られた乳製品を証明する黄色のシールが目印の「リアル カリフォルニア ミルク」認定の高品質のチーズを使用します。

【こんな方にオススメ】
・ 世界の最新食トレンドを取り入れて他店との差別化を図りたい!
・ カリフォルニア産ワインとチーズについての知識を得たい!
・ 経験豊かなシェフによるチーズを活かしたアペタイザーを学びたい!

【試飲会内容】
■カリフォルニアワインの試飲
20種類ほど

■試食内容
・カリフォルニア産チーズを使ったアペタイザー、ピザ
・カリフォルニア産チーズプレート

■カリフォルニアワインについての説明
・カリフォルニアワイン協会より随時
多様な気候と地形から生み出される、多様性と品質の高いカリフォルニアワインをご紹介いたします。

このイベントは募集終了しました

セミナー概要

イベント名 ★Taste & Discover!カリフォルニアワイン&チーズ in 横浜★
開催日時
2025/5/8(木) 10:00〜12:30
開場時刻
開催時間    10:00~12:30  ~事前にお申込みの上、お好きな時間にお越しください~
会場住所 神奈川県横浜市中区羽衣町1-2-1東京ガス関内ビル1階 東京ガス業務用テストキッチン「厨BO!YOKOHAMA」
対象
カリフォルニアワイン、チーズの導入を検討されている飲食店・ホテルなど勤務の方
参加料
無料
主催者 東京ガス株式会社
このイベントは募集終了しました

メニューに関する飲食店向けイベント

すべて見る

飲食店向けのイベントを探す

ページトップへ↑