株式会社やまひら(夜明茶屋)の会社詳細
ヤマヒラ

業種 | 有明海珍味製造・卸・販売、有明海および近海鮮魚卸 | ||
---|---|---|---|
設立 | 平成8年8月1日(創業明治23年) | 代表 | 金子 英典 |
取扱食材 カテゴリ |
|||
特徴 | |||
会社所在地 | 福岡県柳川市稲荷町94-1 | ||
担当者 | 江口 晃嗣 | ||
配送 | 全国対応可能(要相談) |
株式会社やまひら(夜明茶屋)のご紹介
会社の特色・取扱商品のPR
九州・有明海の豊かな海の幸をお届けいたします!

《夜明茶屋の原点。それが鮮魚部。》
競りでおとした魚や貝は、「鮮魚部」へと運ばれ、店先へと並びます。
新鮮さは勿論のこと、「目利き」によるその味わいは、地元の折り紙つき。
「わらすぼ」や「くっぞこ」「はぜくち」など、旬の有明の幸の美味しい食べ方指南まで、私たちにお任せください。
お客さんで賑わう鮮魚部は、創業当時からの夜明茶屋の原点です。
《地元料理へと有明の幸を届けます。》
数十軒の市内外への食事処へと、注文の魚を届けるのも鮮魚部の役目。
一匹から配達します。
競り落としたその場で〆て血抜きする魚は、市場の鮮度そのまま。
大物ならば半身でと、予算に合わせたご要望にお応えできるのが、仲卸ならではの強みと心得ています。
《日々数トンを扱う 海産物卸の老舗として市場での呼称は「やまひら」》
夜明け前の魚市場で、やまひらが日々競り落とす海産物は、鮮魚から加工品原料まで一日数十トンに及びます。
威勢のいい競り子の声が響き渡る市場で、「やまひら」の札を入れ、注文の品を確保していきます。
海産物卸の老舗として、120年延々と続けてきた生業です。
《競り落としたものも、鮮度が命。「有明冷凍」はやまひらの保管部》
やまひらのスタジャンに踊る「鮮魚魂」の文字。
鮮度のいいもの、美しいもの、そして脂ののった旬のものを競り落とす、気合いを表した言葉です。
その魂は市場から運び、保管する先まで宿ります。
お届けするまでの道のりや、加工品にするまでの鮮度落ちを防ぐ「有明冷凍」という保管部。
ご要望あれば、在庫の保管業務もお任せ下さい。
株式会社やまひら(夜明茶屋)の取り扱い商品やサービスを画像で紹介
![]() 有明海産「ワタリガニ」 |
![]() 刺身もOK「ムツゴロウ」 |
![]() 有明海の食べられるイソギンチャク「ワケノシンノス」 |
![]() 有明海産は刺身にも!「クチゾコ」 |
![]() 子持ちも一口ダコも美味い!有明海産「イイダコ」 |
![]() 有明海のエイリアンは刺身にも!「ワラスボ」 |
![]() ノドグロでお馴染みの「赤ムツ」 |
![]() 九州産の刺身用「マサバ」 |
![]() 絶品!有明海産「マナガツオ」 |
株式会社やまひら(夜明茶屋)と同じカテゴリーの仕入れ先
-
ハラールフード卸専門店。各国のハラール食品を取り揃えています。
シャートレーディング有限会社 (ハラール食品卸売り・小売)
-
熊本馬刺しを”さばきたて”の1人前小分けパックで全国にお届けします
株式会社利他フーズ (馬肉、馬刺しの販売)
-
「フットワーク」と「気配り」が私たちのモットーです。
協和物産株式会社 (総合食品材料卸商社 )
食材仕入先マッチングサービスのご利用はこちら(無料)
ご利用は無料!仕入れ先からのご提案がメールで届きます!