丸山海産有限会社の会社詳細
マルヤマカイサン

業種 | 海産物卸 | ||
---|---|---|---|
設立 | 1972年11月 | 代表 | 丸山 一浩 |
取扱食材 カテゴリ |
|||
特徴 | |||
会社所在地 | 鹿児島県鹿児島市錦江町10-35 | ||
担当者 | 幸田 由紀 | ||
配送 | 鹿児島県・宮崎県一部(要相談) |
丸山海産有限会社のご紹介
会社の特色・取扱商品のPR
鹿児島の水産物を全国に・世界の水産物を鹿児島に

【商品紹介】
■鮮魚・活魚へのこだわり
水産物流で求められる最も大切なもの。
それは新鮮な海の幸を、いかに鮮度を維持しながらお客様まへお届けするか…。
このとてもシンプルですが、同時にもっとも困難な課題を克服するため、運搬車両の冷凍庫の温度やいけすの水温にこだわり、さまざまな魚介類の特性に応じた温度管理なども徹底し、新鮮な水産物の供給を続けています。
・キビナゴ ・スズキ
・ブリ ・アジ
・カツオ ・イワシ
・サンマ ・鯛(養殖)
・あさり ・ヒラメ(養殖)
・ゴマサバ ・カンパチ(養殖)
■冷凍素材
・伊勢海老、ロブスター
・シーフードミックス
・鯖フィーレ、切り身
・赤魚フィーレ、切り身
・牡蠣 ・ズワイガニ
・あさり ・ホタテ
・イクラ ・ウニ
・アナゴ ・辛子明太子
そのほか寿司ネタとして凍魚商品・海老素材を多数ご用意しております。
■冷凍食品
「エビフライ」に「イカ・タコ」「コロッケ」「魚のフライ」に「かき揚げ」等、幅広く取り扱っております。
・枝豆 ・シューストリングポテト
・餃子 ・お好みソース焼きそば
・焼売 ・鶏だし塩焼きそば
・八宝春巻 ・煽りいため中華炒飯
・讃岐うどん ・ラーメン屋さんの炒飯
・たこわさび ・ぜいたく棒えびカツ
・杏仁豆腐 ・完熟マンゴーのデザート
・果実のひとしずく(いちご)
■冷凍マグロへのこだわり
一般家庭や市販されているマグロの大半は冷凍マグロです。
マグロは捕獲されると即殺してから血抜きなどをして、船内の急速凍結庫で凍結させます。
このときの温度はマイナス60℃、なぜここまで下げる必要があるのでしょうか。
マグロはその他の魚と比べ身の劣化が早く、とてもシビアな温度管理が求められます。
なので超低温下でタンパク質の酵素分解に脂肪の酸化まで止める必要があるからです。
もちろん微生物の繁殖もストップさせなければなりません。
超低温管理することで、デリケートなマグロを新鮮なまま食卓に並べることができるのです。
当社では「超低温冷凍庫」を保有しており、お客様へ年間を通してより品質の良い冷凍マグロを安定して供給することが可能になっております。
丸山海産有限会社の取り扱い商品やサービスを画像で紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
丸山海産有限会社と同じカテゴリーの仕入れ先
-
時代と共に変化する嗜好や生活環境など、お客様の幅広いニーズにお応えします。
株式会社千里水産 (卸売(主に料理店等。配達可)、小売、食品加工(さばく等))
-
株式会社SION (青果卸)
-
地鶏の品揃えに自信あり/総合食肉卸
株式会社愛知ハム販売 (食肉総合卸)
食材仕入先マッチングサービスのご利用はこちら(無料)
ご利用は無料!仕入れ先からのご提案がメールで届きます!