男の台所の会社詳細
オトコノダイドコロ

業種 | 業務用食材卸業 | ||
---|---|---|---|
設立 | 1978年09月 | 代表 | 中川誠司 |
取扱食材 カテゴリ |
|||
会社所在地 | 東京都千代田区内神田2-15-9 | ||
担当者 | 木村浩子 | ||
配送 | 都内全域 |
男の台所のご紹介
会社の特色・取扱商品のPR
美味しいは当たり前の店『男の台所』

『男の台所』は業務用食材卸として創業30年の長い経験と豊富な商品で、ご家庭でプロ級の調理をめざす皆さんの為に、コックさんが日常お使いの世界各地の食材をそのままお届けいたします。親切・迅速がモットーです。
男の台所の取り扱い商品やサービスを画像で紹介
![]() スペインでもチョウザメの養殖をやっています。人口飼料や薬剤を使わず、ほぼ自然の状態で卵を採取するまでに10年かけて育てています。 |
![]() メイン商材としてキャビアを扱う「男の台所」が自信を持ってオススメいたします。普段ロシア産キャビアをお求めいただいているお客様にも好評です。 |
![]() フォアグラの本来の形が保たれるように紙包み(トルセ)でお届けします。 |
![]() 小指サイズの小さなバケットのようなかわいい形の「カンパン」のようなパンです。これがスペインには欠かせない「ピコスデパン」です。 |
![]() 幻のチーズとも言われるモンドール。 とろけるようなクリーミイな舌触り、とってもまろやかな木の実のコクや果物を思わせる味わいです。 |
![]() 一粒噛むと葡萄の甘酸っぱさとチョコレートの甘み、そしてソーテルヌワインの芳醇な香がふわっと広がります。お酒とも相性抜群。 |
![]() 男の台所イチオシの本場ドイツのソーセージです。ふんわりとした食感がたまりません。その優しい味で当店のソーセージの中で1番人気。 |
![]() 一般に食用の鴨肉といえばヨーロッパではバルバリー種が使われます。大型で飼育しやすく脂の少ないのが特徴です。 |
![]() とろ〜りっとしたフォアグラとお肉が奏でる極上のハーモニー。リッチな気分になれる美味しいフォアグラハンバーグが出来ました。 |
男の台所と同じカテゴリーの仕入れ先
食材仕入先マッチングサービスのご利用はこちら(無料)
ご利用は無料!仕入れ先からのご提案がメールで届きます!