有限会社カネタツの会社詳細
カネタツ

業種 | 青果卸・配達 | ||
---|---|---|---|
設立 | 1987年12月23日創業 | 代表 | |
取扱食材 カテゴリ |
|||
特徴 | |||
会社所在地 | 静岡県静岡市葵区駒形通4丁目2-22 | ||
担当者 | 服部洋明 | ||
配送 | 静岡市内中心に、全国対応可能(宅配便により) |
有限会社カネタツのご紹介
会社の特色・取扱商品のPR
日本野菜ソムリエ協会認定青果店 静岡県第一号店です!

【配達サービスについて】
静岡市内・清水区一部の飲食店・保育園・介護施設などへ野菜の納品、配達をしています。又は、全国各地へ宅配便により発送しています。
「コストダウン」「仕入価格の安定」「商品の品質安定」「業務コストの削減」「旬もの、珍しい野菜の仕入れ」等、お客様のご要望にお応えいたします。
【野菜ソムリエについて】
2016年2月10日よりカネタツは野菜ソムリエが2名いる八百屋となりました。
野菜ソムリエとは「野菜・果物の魅力を伝えるスペシャリスト」です。
これからは野菜・果物を売るだけでなく、野菜のすばらしさを伝えられる八百屋として、皆さまのお役に立ちたいと思っております。
【衛生面の取り組みについて】
第一種衛生管理者を選任し衛生管理をしております。
お客様へ安心できる商品を販売、お届け致します。
有限会社カネタツの取り扱い商品やサービスを画像で紹介
![]() 生産者直接契約によりオーガニック野菜(栽培期間中無農薬・化学肥料不使用)の野菜を各種取り揃えております。季節により旬の野菜が生産者から届いています。 |
![]() 京の伝統野菜【聖護院大根】甘味があり煮崩れしにくいので煮込み料理にお勧めです。 |
![]() 静岡伝統野菜【麻機蓮根】静岡市の麻機沼で栽培される「麻機蓮根」は、シャキシャキもっちりとした食感が特徴です。徳川家康公も好んで食したという上質な蓮根です。 |
![]() 【金美人参】 色が明るく鮮やかで、肉質がやわらかく、甘みが強いにんじんです。 にんじん臭さが少ないので、生のままサラダやジュースにするのがおすすめです |
![]() 幻の白子筍【後世平の白子たけのこ】陽の光を浴びる事なく 地中深くから掘り起こした白いたけのこは その名の通り 白色で柔らかくみずみずしく 独特の甘みと優しい食感。 筍の風味豊かな香り。 |
![]() 椎茸栽培を始め約100年~ 【志村農園の原木椎茸】味を第一に考え静岡の梅ケ島に合った菌を厳選して使用しています。 原木椎茸ならではの風味。 肉厚でステーキのような食べごたえ。 |
静岡が誇る高品質の高糖度トマト【アメーラ】潅水をギリギリに控えて標準のトマトの約1/3の大きさで成熟するアメーラには甘み、酸味、うま味、香り、濃厚さがバランスよく、栄養価もバッチリ含まれています。 |
![]() 静岡県浜松の特産品【キャンディーキャベツ】 |
有限会社カネタツと同じカテゴリーの仕入れ先
-
農家の方々がこだわりもって 育てた野菜を世の中へ
株式会社丸川 (青果物の販売とそれに付帯する一切の業務)
-
ジャルドニエル前田 (青果卸、西洋野菜卸)
-
老舗のフルーツショップ
有限会社フルーツすぎうら (調理用フルーツ及び関連商品の卸売り)
食材仕入先マッチングサービスのご利用はこちら(無料)
ご利用は無料!仕入れ先からのご提案がメールで届きます!