開業者の声「横浜Kuren_kuren」
2012年12月21日

お店情報
店主/竹内 敏文(タケウチトシフミ)業種/ベーカリーカフェ
立地/236-0014 神奈川県横浜市金沢区寺前2-23-42 エステート銀杏1F
最寄駅/金沢文庫駅(京浜急行線)
URL/http://ameblo.jp/hikoboshi-77/
店舗データ
店舗面積/12.0坪 40.0m2客席数/20席
開業日/2012年8月
営業時間/10:00〜24:00(L.O. 23:00)
定休日/なし
従業員数/7名(うち6名アルバイト)
開業資金
開業資金(総額)/650万円開業資金(自己資金)/250万円
開業資金(借入金)/400万円
開業資金について
開業資金(総額) :650万円開業資金(自己資金):250万円
開業資金(借入れ金):400万円
横浜銀行からの融資。自己資金には手をつけませんでした。
開業資金の内訳
物件取得費:80万円
設計施工費:120万円
厨房機器費:80万円
備品費:120万円(雑費、運転資金合わせて)
スケジュールについて
【2012年4月】開業決意【2012年4月】物件探し開始
【2012年6月】デザイン・設計施工会社の選定開始
【2012年6月】物件申込
【2012年7月下旬】融資内定後、物件契約
【2012年8月4日】施工着工
【2012年8月23日】施工完了・引き渡し
【2012年8月24日】プレオープン
【2012年8月28日】オープン
業者選定について
物件探し:飲食店.COMデザイン・設計施工:店舗デザイン.COM
厨房機器・備品:飲食店.COM
食材・ドリンク仕入れ:三菱食品、パントーネシステム
人材:タウンワーク
販促・PR:特になし
開業までに困ったこと
融資の手続きに時間をとられ、物件を決め手から契約までに2ヵ月近くかかりました。そのため、内装や備品について考えていくうえで、設備の寸法をすぐに測ることができないのには困りましたね。
不動産屋さんに許可をとるにしても、「今日の明日で」というのは無理でしたので、思いついたときにすぐ測れないもどかしさがありました。
物件探しについて
15坪15万円程度を条件にしていました。エリアは特に絞らず、自分が納得できるところで条件と予算に見合う物件を探していきました。
探し始めた当初、高田馬場に最高の物件を見つけたのですが、
すぐによそで決まってしまいました。
融資のタイミングとの兼ね合いもあって、決めるまでに20軒ほど内覧しました。
不動産屋さんは1週間も2週間も待ってくれませんので、物件と巡り合うタイミングもポイントだなと感じました。
オープン後について
まずは地元の方たちを中心に、常連のお客様を増やしていきたいと思います。さらに、ここはビーチも近いので、海水浴をしに来た人たちに年に一度でも
立ち寄ってもらって、「去年もきたよ」なんていう会話ができたらいいですね。
また、僕自身は福井県の田舎出身なんです。飲食店というのは
都心部に多いものですが、郊外にお店を出すことによって、
大都会の人たちを引っ張り出せる…そんな勢いのあるお店になればと考えています。
これから開業を目指す方にメッセージをお願いします
そう大きなことは言えませんが、“しつこさ”を大事にしてほしいです。僕は自己資金を貯めるために、早朝から深夜まで1日18時間働く生活を半年間ほど続けていました。
そして、本当にやりたいことであれば、身を削ることができるんだなと実感しました。
逆に言うと、もし中途半端な気持ちで開業してしまったら、
何か困難に突き当たったときに乗り越えられないのではないかと思います。
独立して開業するというのは決して楽なことばかりではないですが、
強い気持ちを持って諦めずに頑張ってほしいですね。



- カテゴリ
- 調査・ランキングデータ
- 街・地域の立地動向
- 開業者の声
- 物件探しのコツ
- 新着記事
新着記事一覧へ
物件タイムズについて
飲食店ドットコムが出店希望者の方々へお届けする店舗物件マガジン。
出店エリアの立地動向、独自の調査データに基づくトレンド情報やランキング、物件探しのコツ、開業者の体験談など、店舗物件探しをテーマに、飲食店舗の物件探しに役立つ情報を定期配信しています。