Dining Bar Lamp Light

2007年10月23日

お店情報

店主/坂田 剛(サカタツヨシ)
業種/ダイニングバー
立地/101-0047 東京都千代田区神田2-7-12土井ビルB1F
最寄駅/JR山手線 神田駅
電話番号/03-3253-8787

店舗データ

店舗面積/15.0坪 496.0m2
客席数/26席
開業日/2007年8月
営業時間/昼11:30-14:00 夜17:00-1:00(L.Oフード0:00、ドリンク0:30)
定休日/日、祝日、第2・4土曜日
ターゲット層/20代後半-30代以上の方
客単価/3000
従業員数/4名(アルバイト含む)

開業資金

開業資金(総額)/1400万円

開業資金について

すんなり審査が通ると思っていなかったので、いろいろと対策を考えていましたが、申請して2日で審査が通り、お金を借りられることになりました。もし借りられなければまだお店を出せるまでの立場に到達していないと思って諦めようとまで思っていたので、審査が通ってほっとしました。
申請書の書類については知り合いに教えてもらい、時間をかけて作成したので頑張った甲斐がありました。

スケジュールについて

実は大学を卒業する際に友人とお店を出そうという話にもなっていたのですが、社会人を経験してからの方が良いと思い、就職する事に決めました。
大学卒業後はメーカーに就職し、営業をやっていましたが、定年までこの仕事を続けられるという自信もなく、将来の姿も明確にならなかったというのと、やはり飲食店をやりたいという気持ちから退職を決意しました。
メーカーを退職してからは3年程、バーで勤務していました。そちらのバーのオーナーさんも以前も企業に勤められていて、独立された方だったので、いろいろと勉強させて頂くことが出来ました。
お店にも迷惑はかけたくないと思っていたのですが、物件がなかなか見つからなかったので退職する時期を決めるのがとても大変でした。

業者選定について

デザイン会社:店舗デザイン.COM利用、厨房機器についてもデザイン会社にお願いしました。
仕入れ:以前勤めていたバーのオーナーさんや知り合いの紹介で決めました。
物件:デザイン会社にも物件探しをお手伝いして頂きました。こちらの物件については私が不動産屋に紹介して頂いた物件ですが、駅から近かったという事と広さや家賃的にもちょうど良かったので、内見に行きすぐに契約を決意しました。

開業までに困ったこと

やはり一番大変だったのは仕事をしながらの物件探しです。こちらの物件が見つかるまで半年くらいかかりました。内見に行った数としては、30-40件くらいですが実際に見に行った物件を含めると100件くらいになると思います。
もう一つ大変だった事をあげると、人材の確保です。求人を出し、スタッフを募集するという作業が大変でした。

オープン後について

神田にはこういったBARスタイルのお店が少ないので、当店でいつもとは違った雰囲気を味わって頂けたらと思います。
お1人でも気軽に立ち寄って頂けるような入り易いお店、落ち着いてゆっくりと寛いで頂けるお店創りを目標に頑張りたいと思います!

開業者の方達へ

精神的にも肉体的にも辛いことはたくさんありますが、その度に自分のお店のためだと思って前向きに頑張ってきました。
後ろ向きだと自然と表情も暗くなってしまうので、常に先の事を考えて前向きに明るく頑張れば自分のお店にすべて返ってくると思います。
「自分のお店のために頑張る」という強い気持ちを大切に頑張って下さい!

飲食店ドットコムでは、飲食店舗物件件を公開中です!!

物件タイムズについて

飲食店ドットコムが出店希望者の方々へお届けする店舗物件マガジン。
出店エリアの立地動向、独自の調査データに基づくトレンド情報やランキング、物件探しのコツ、開業者の体験談など、店舗物件探しをテーマに、飲食店舗の物件探しに役立つ情報を定期配信しています。

ページトップへ↑

飲食店ドットコム 【首都圏版 |  関西版 |  東海版 |  九州版

飲食店ドットコム 居抜き売却 物件を掲載したい不動産会社さまへ