開業者の声「亀有おもてなしダイニング」
2008年4月17日

お店情報
店主/先崎 元崇(センザキモトタカ)業種/和洋食ダイニング
立地/125-0061 東京都葛飾区亀有3丁目3-1
最寄駅/JR常磐線 亀有駅
電話番号/03-3604-1003
URL/http://kameari-net.com/sensan/
店舗データ
店舗面積/12.0坪 39.66m2客席数/12席
開業日/2008年3月
営業日/月、火曜、木曜日―日曜
営業時間/17:30〜24:00
定休日/水曜日
客単価/6,000
従業員数/1名
スケジュールについて
ホテルオークラでシェフをしていましたが、この職業についてからいつか自分のお店を持ちたいという思いがありました。退職するきっかけはいろいろありましたが、一番の理由は自分の住んでいるこの街(亀有)で出店したいという思いが強かったからです。
出店の準備にとりかかったのは、以前の職場を退職してからになります。
業者選定について
物件:不動産屋、自分の足を使って検索デザイン会社:飲食店.COMのセミナーで知り合ったデザイン会社
仕入れ:食材に関しては、以前の職場でお付き合いのある業者。地元の八百屋さん、その他はネット通販。
ビール、酒類は地元の酒屋さん。
什器・備品・厨房:デザイン会社。
開業までに困ったこと
事業者としてのスキルがまったくなかったため、会計処理等の事務関係の処理がとても大変でした。今は便利なソフトがあるので、助かっていますが、とにかく何から何まで自分一人で行わなければいけないというのは本当に大変でした。
物件探しについて
物件については、退職してから探し始めました。亀有近辺を自転車で回ったり、不動産屋を回ったりして探していました。こちらの物件は他の物件について不動産屋に問い合わせに行った際に、紹介して頂いた物件です。
鉄骨造で、家賃が安かったというのが魅力的でした。
15坪くらいの広さで探していたので、こちらの物件は理想よりは少し狭かったのですが、条件的にはとても良かったので一日悩んだ結果、こちらの物件に決めることにしました。
物件探しに費やした時間としては3ヶ月程だったと思います。実際に内見に行った物件は、10件程でした。
オープン後について
初心を忘れずに自分の身の丈にあったお店づくりをしていきたいです。お料理はもちろんですが、おもてなしの心を大切にし、お料理や接客を通じて自分の思いをお客様にお伝え出来るよう、日々頑張りたいと思っています。



- カテゴリ
- 調査・ランキングデータ
- 街・地域の立地動向
- 開業者の声
- 物件探しのコツ
- 新着記事
新着記事一覧へ
物件タイムズについて
飲食店ドットコムが出店希望者の方々へお届けする店舗物件マガジン。
出店エリアの立地動向、独自の調査データに基づくトレンド情報やランキング、物件探しのコツ、開業者の体験談など、店舗物件探しをテーマに、飲食店舗の物件探しに役立つ情報を定期配信しています。