1. 店舗物件探しトップ
  2. 物件タイムズ
  3. 開業者の声「miankah」

開業者の声「miankah」

2010年8月6日

お店情報

店主/倉井哲哉(クライテツヤ)
業種/ワインバー
立地/154-0012 東京都世田谷区駒沢1-4-7
最寄駅/東急田園都市線駒沢大学駅
URL/http://miankah.petit.cc/top/

店舗データ

店舗面積/15.0坪 50.0m2
開業日/2010年5月11日
営業日/水曜日-月曜日
営業時間/16:00〜24:00(〜19:00cafe
定休日/火曜日
従業員数/2名

スケジュールについて

社会にでて12年ほど百貨店で仕事をしていました。そしてそこでの仕事で満足感といいますか、やりきってしまったように感じてしまったんです。お客様と触れ合える、第一線での仕事を続けたいという思いが強く、またお酒が好きで、飲み屋さんで多くの方と出会う機会があって、次は自分がそういう場所を皆さんに 提供できないかと思ったという事もあり、飲食店をやろうと決心しました。
開業を決意したのは良いのですが、百貨店ではインテリアや生活雑貨を取り扱っていましたので、飲食店の経験が殆ど無かったのです。そこでまずは飲食の現場で働き始めました。バー、ビストロ、ワインショップなど で経験を積み、ソムリエの資格も取得しました。4年間ほど経験を積んだところで本格的に開業に向けて動き始めました。

業者選定について

物件を決めるまでにすこし時間がかかりそうだったので、先に設計施工の会社を決定しておこうと思い、デザイン会社マッチングサービスを利用しました。
ただ安い見積もりの会社を選んだわけではなく、安価で、セルフビルドに関する相談に乗ってくれる会社というのを条件として、選定をさせて頂きました。
またお願いするに当たって、出店予定エリアに対して理解のある会社にお願いしたいと思っていました。

4社に具体的な予算の相談をしたところ、「それならば居抜き物件以外では難しい」といったお返事を頂いたのが3社でした。ただ、1社だけは 「スケルトンでも大丈夫ですよ。むしろスケルトンの方がやり易いんじゃないでしょうか?」といったお返事を頂いたんです。その後、実際にそのデザイン会社が過去に手掛けたお店を見に行ったんですが、そのお店が僕の好みに合致したこと、またその時の予算を伺ったのですが低価格で仕上げていらっしゃったこと。 そういった点から最終的にその会社にお願いすることとしました。

メニューに関しては、オペレーションが滞るだろうと思い、なるべくその場で調理するものは避けようと思っていました。出来るだけ、事前に仕込めるものでメニューを構成していこうと考えています。営業が落ち着いていったら今後色々な料理に挑戦したいと思っています。

いま置いているメニューで主なものはワイン向けのお惣菜ですね。その場で火を入れて仕上げるものはパスタなどですかね。
お酒がメインになるお店ですので、ドリンクメニューには凝っていますよ。
開業前から仕入れ先の業者さんは決めていました。僕がサラリーマンをやっていたころからずっとワインを買いに行っていたお店があって、そこにお願いしています。それ以外は過去に勤めていたワインショップから仕入れさせてもらってますね。うちのお店で置いているワインは自然派ワインというもので、温度調節がとても難しいんですよ。なのでワイン専門の業者さんにお願いしているんです。
そのほか、ビールなどは知人に紹介して貰った業者さんから仕入れています。

食材に関しては、まだまだ量もまとまっていないので自分たちで買いに行っています。あとはカルディさんにすこしお願いしている食材もありますね。
うちのお店では、自家製のパンが売りなんですけど、そのパンの粉も、いま取引をしているワインの仕入れ業者さんに手配して貰っているんですよ。細かい量で量り売りをして下さるなど、細かなケアをしていただいています。

開業までに困ったこと

施工の時に困った事は、厨房周りに関してですね。
当初は造作のまま使おうと思っていたシンク部分の奥行きが5センチ足りなかったんです。
保健所の審査の時に分かった事だったんですが、これが一番困りましたね。
結局シンクの入れ替えを行いました。おかげでオープン時期がすこしズレ込んでしまいました。

物件探しについて

昨年の8月くらいから物件を探し始めたのですが、当初は仕事をしながらの物件探しだった為、時間を割く事が出来ませんでした。2、3ヵ月の間そんな状態で 続けていたのですが、やはり仕事をしながらの物件探しは難しいと感じたので、仕事を辞めて開業準備に対して時間をフルに使えるようにしました。あと、自分 を追い込む為でもありましたね。

出店希望エリアははじめから大体決まっていました。世田谷区・目黒区のどちらかで出店できればと思っていたんですよね。そのエリアというのは自分が生まれた土地であったり、生活していた土地であったりするので、土地勘のあるエリアでお店をやりたかったんですよね。友達も近くに大勢住んでいるので遊びに来てもらえますし。

仕事を辞めてから、かなり多くの物件を見に行きましたね。全部で30店舗くらい見に行ったと思いますよ。
物件を探し始めて最初のうちはとにかく手当たり次第、希望条件にあわなくても物件を見に行っていましたね。そうしていくつも物件を見ているうち に、自分の中で漠然としていたお店のイメージがはっきりしてきました。と同時に本当に希望にあう居抜きの物件を見つけるのは難しいなと感じるようになって きていました。

居抜き物件で希望に合う物件に巡り合えずに、なかば諦めかけていたときに今回のテナントを見つける事が出来ました。店舗デザイン.COMの姉妹サ イトの飲食店.COMに掲載されていた居抜き物件で、前テナントがドッグカフェ、広さ12坪の2階建てでした。

元々、ペットの為のお店だったので、臭いなどが問題になるかなと思ったのですが、実際に今となってみると気になりませんね。僕自身が犬を飼っているので、ペットのにおいに対して鈍感になっているのかもしれませんけどね(笑)

その物件情報が掲載されてからすぐ現地へ見に行きました。その頃はまだ前のお店が営業していた為、お客さんとして店内を見に行きました。そのあと、すぐに物件の担当者の方にご連絡を入れたのですが、管理不動産会社が別個紹介していた方がいらっしゃったらしく、申込を入れた直後は不動産会社さんの反応 もすこし微妙なものでしたね。その後不動産会社との面談を行いました。偶然にも物件を担当されていた方がワイン好きの方で、僕が作ろうとしていたワインバーのお話をしたら、とても気に入っていただけたようでした。

その後も、ドッグカフェのオーナーさんの方で別個紹介したい人がいるという話が上がってきたりはしましたが、そこは飲食店.COMの物件ご担当の方に上手く進めて頂きました。

物件契約後はすぐに入居しました。2階建てで上に居住スペースをもうける事が出来たので、施工中僕は2階で寝ていた事もありました(笑)

オープン後について

人材に関しては、現在は相方と二人で営業しています。
今後、忙しくなってきたらアルバイトさんを雇う事も考えなければいけないかもしれませんが、今のところは特に考えていませんね。

PRについて

お店のPRもこれから様子をみながら行っていこうと思っています。
オープン当初は知人友人が来店してくれると思っていたので、あまり派手に宣伝はしませんでしたね。
かえって迷惑をかけてしまうこともあり得ましたので。
今後はダイレクトメールなど、オープンのお知らせを送っていこうと思っています。

雑誌ですとか、紙媒体への掲載も今後考えていきたいです。
ただ、色々と検討してみて、それから決めていきたいですね。

飲食店ドットコムでは、飲食店舗物件件を公開中です!!

物件タイムズについて

飲食店ドットコムが出店希望者の方々へお届けする店舗物件マガジン。
出店エリアの立地動向、独自の調査データに基づくトレンド情報やランキング、物件探しのコツ、開業者の体験談など、店舗物件探しをテーマに、飲食店舗の物件探しに役立つ情報を定期配信しています。

ページトップへ↑

飲食店ドットコム 【首都圏版 |  関西版 |  東海版 |  九州版

飲食店ドットコム 居抜き売却 物件を掲載したい不動産会社さまへ