株式会社戸塚の会社詳細
トツカ

業種 | 青果及び総合食品の卸業 | ||
---|---|---|---|
設立 | 昭和27年4月1日 | 代表 | 戸塚重光 |
取扱食材 カテゴリ |
|||
会社所在地 | 東京都品川区八潮3-3-6 A-1棟 | ||
担当者 | 坂口祐一郎 | ||
配送 | 東京都 |
株式会社戸塚のご紹介
会社の特色・取扱商品のPR
飲食店向けの青果を産地直送でお届けします
生産者と消費者を繋ぐ食のプロバイダー
食に対する人々のニーズは、ますます多様化しています。求められる食材の種類も広がりを見せています。そうした状況の中で、生産の場と消費の場を繋ぐ卸の重要性は、ますます高くなってきています。当社では、永年にわたって培ってきた豊富な経験をもとに、日本全国、そして世界各国へと広がる生産の場から、様々な生鮮食品を効率よく買い付け、商品を求めるお客様に安定的にお届けしています。今も、そしてこれからも、生産の場と消費の場をきめ細かなサービスで繋ぐ食のプロバイダーとして機能し続けていくこと、それが当社の使命です。
「野菜のプロ」としてニーズに応えます。
青果は鮮度と情報が非常に重要です。当社は、営業所を大田営業所に一本化し卸の拠点を集約化することで、これまでより更に迅速かつ行き届いたサービスを提供して参ります。契約産地からの旬な情報を提供するとともに、より良い食サービスのために産地・食材の開拓を常に進めて参ります。これまでに築いた経験や信頼を活かし、さらに多様化する外食産業のあらゆる業態に対応できる「野菜のプロ」として、皆さまのニーズに応えます。
実績・取引先店舗
昭和12年:港区六本木に「八百富」を創業。
昭和27年:「有限会社戸塚商店」として法人登記。
戸塚富治が初代社長に就任。
昭和63年:「有限会社戸塚食品ストア」に名称変更。
平成元年:埼玉県に所沢営業所開設。
平成2年:「株式会社戸塚」に名称変更。
平成5年:戸塚光昭が社長に就任。
品川区に城南営業所開設。
平成8年:東京流通センター内に大田営業所を開設。
卸売業務の拠点を集約する。
平成11年:社長・戸塚光昭が築地東京青果物商業協同組合の理事に就任。
平成13年:有機農作物小分け業者の認定を取得。
平成17年:社長・戸塚光昭が築地東京青果物商業協同組合の常任理事に就任。
平成22年:大田営業所を品川区八潮JR貨物ターミナル内へ移動。
平成24年:戸塚重光が社長に就任。
株式会社戸塚と同じカテゴリーの仕入れ先
-
ご要望に応じて、コストパフォーマンスの高い米を!
株式会社フジタ精米人 (米屋)
-
大正七年創業 築地の鰹節屋が、お店のダシづくりをお手伝いします。
株式会社伏高 (業務用鰹節)
-
味作りのお手伝い◆業務用食品を中心に、多品種の取扱商品で皆様のニーズにおこたえいたします。
株式会社三重研醸社 (味の素製品・三重県産醤油・味噌・ 業務用総合食品の卸売)
食材仕入先マッチングサービスのご利用はこちら(無料)
ご利用は無料!仕入れ先からのご提案がメールで届きます!