- 仕入れ先探しトップ
- 食材バイヤーズマガジン
- 「低糖質メニュー」で集客するには? オフィス街の人気焼鳥店『やきとり宮川』にその手法を聞く
「低糖質メニュー」で集客するには? オフィス街の人気焼鳥店『やきとり宮川』にその手法を聞く
日本橋の鶏肉専門卸問屋からスタートし、創業68年という長い歴史を持つ宮川商店が運営する焼鳥店『やきとり宮川』。毎日丁寧に仕込む焼鳥はもちろん、毎朝届く自然栽培の野菜を使った野菜料理や、8時間かけて丁寧に作ったスープなど、こだわりの料理を堪能できる名店です。

代表取締役のアイデアからスタート
近年は牛丼チェーン店『松屋』で糖質制限メニューの提供が始まるなど、大手飲食店でも糖質制限をはじめとした健康メニューが続々と登場しています。ビジネスマンがランチ顧客の99%を占めるという『やきとり宮川 大手町』では、どのような戦略を持ってこのメニューを開始したのでしょうか。
「低糖質ランチは弊社代表のアイデアからスタートしました。特に市場調査をしたり、綿密な戦略を練ったりしたというわけではありません。弊社は良いアイデアが浮かべば、まずはやってみようという体制ですから。「PDCA」の「P(plan)」ではなく、「D(do)」から始まるという社風です。まずは実施してみて、その成果を見たうえで今後の戦略を練っていくというスタンスです」
既存メニューを上手くアレンジして低糖質に
「それでは同店ではこの低糖質メニューを、どのような形で考案したのでしょうか。」
「メニュー開発は弊社の商品企画部にて行いました。特別な新メニューを追加したというよりは、おかずを通常よりも少なめにしたり、ごはんをなくしてその分豆腐のサラダを追加したり、既存のメニューを少しアレンジしたというニュアンスです」
同店のランチメニューは全品一律1,000円で、「白いから揚げ定食」「きじ焼き定食」「チキン南蛮定食」「きのこうどん定食」「週替わり定食」といったラインナップ。低糖質ランチも同額の1,000円で、上記メニューのおかずやごはんを減らし、サラダなどを追加する形で提供しています。
15食の低糖質ランチはほぼ毎日完売
低糖質ランチは同店と他もう一店舗の、2店舗でスタート。提供を開始して数か月後、この2店舗間で意外な結果が出たそうです。
「大手町店では130~140食のランチの約1割に当たる15食の低糖質ランチを毎日用意しておりますが、ほとんど毎日完売するという好評ぶりです。しかしもう一店舗では、そこまでの順調な成果が出ませんでした」
大手町店では経済的に余裕のある顧客が多いことが、低糖質ランチの成功につながったのではないかと星さんは話します。
「低糖質ランチは通常のランチより品数やボリュームが少なくなりますが、それでも“損をしている”というネガティブな感情以上に、健康面のメリットを重視できる方がご注文なさるようです」
女性から男性まで幅広い顧客が愛用
それでは実際に、低糖質ランチの利用客にはどのような人が多いのでしょうか?
「女性はもちろん男性のお客様にも好評で、年代も30~40代からシニアまで幅が広いです」
低糖質ランチは幅広い年代に愛されているということでした。
顧客満足度の向上に貢献
この低糖質ランチについては、「大々的な宣伝をすることはなく、ランチメニューの目立つところに掲載したり、自社のHP等に掲載している程度」と話す星さん。顧客満足度という点で大いに貢献しているそうです。
「当店のランチはリピーターの方が多いのですが、低糖質メニューの存在を知って、ますます当店を愛用してくださる方もいらっしゃいます」
低糖質メニューの導入にはエリア属性も重要で、実施して初めて気づかされることも多いと星さんは話します。同店ではこの結果を、以降のメニュー考案に活かしていきたいそうです。
『やきとり宮川 大手町店』
住所/東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー B1F
電話番号/050-5869-5682
営業時間/11:30~14:00(L.O13:30) 18:00~23:00(L.O22:30)
定休日/土・日・祝
席数/46
さて今回は、人気店『やきとり宮川 大手町店』の星英次さんに低糖質ランチについて伺いました。「飲食店ドットコム 食材仕入先探し」では、こだわりの食材を扱う仕入れ業者をたくさんご紹介しています。食材の仕入れ先をお探しの方は、マッチングサービスをご利用ください。
最新記事
話題の食材・メニューに関する記事
食材仕入先マッチングサービスのご利用はこちら(無料)
ご利用は無料!仕入れ先からのご提案がメールで届きます!