飲食FC比較
GRCグループ(イートイン店舗向け)

【イートイン店舗の方向け】デリバリーFCを運営するGRCグループ

イートイン営業の隙間時間に!原価率25%以下・月商平均200万プラン
※現在当サイトからはお問い合わせできません。

ブランド説明

GRCグループ(イートイン店舗向け)の料理イメージ
GRCグループ(イートイン店舗向け)の料理イメージ

サービス概要

≪最短1週間、レストランの1/5の費用で開業できるゴーストレストラン≫
ゴーストレストランとは、客席を持たないデリバリー専門の飲食店のことです。
私たち「GRCグループ」は、早い段階からゴーストレストランに関するノウハウを蓄積してきました。
その経験と実績を基にゴーストレストラン事業を進めています。

そんなフードデリバリーのプロ集団、GRCグループが展開するデリバリーFCでは、
櫻井・有吉THE夜会でも紹介された「西五ソルロンタン」を含む50業態以上の中から自由に選択可能!
ブランド入れ替えし放題、最短1週間で開業可能です。

イートイン店舗の加盟事業者のなかには、3〜7ブランドを導入で月商平均200万円超えを叩き出す方も多数!
隙間時間や設備・リソースを有効活用に売上アップが可能です。
また加盟いただいた皆様にしっかりと利益が残るよう、原価率25%以下に抑えています。

まずは面談を通して貴方のご希望を伺いながら、どのような運営方法が良いかお話できればと思いますので、
皆様のお問い合わせをお待ちしております。
契約店舗数
84店舗
タイプ
ゴーストレストラン・デリバリー
平均客単価
2,000
平均客数
150人/日
日商
67,000
出店可能エリア
全国
オススメ立地
都心、繫華街、オフィス街、住宅街、商店街
おすすめ坪数
5〜10

ブランドの特徴

1

同時に複数導入可能!豊富なブランドラインナップ

GRCの考えるゴーストレストラン成功のポイントの一つは、複数のブランドを揃えること。
GRCのブランドラインナップは、簡単調理で早く提供できるため、食材のロスも少なくゴーストレストランとして最適な形を考えられています。

2

常時50以上のブランドが使い放題

多くのブランドの中から、顧客層・流行・地域特性等にあったメニューを選ぶことができます。
また途中のブランド変更できるため、試行錯誤しながら最適なメニュー構成が可能です。

3

料理人不要のキッチンオペレーション

料理未経験者でも提供可能なように考えられたレシピで、パートアルバイトの方でも簡単にプロの味が出せます!
ベースとなる出汁などは当社で用意いたしますので、レシピ工程に従って調理いただくだけ!
簡単な仕込みを事前に行うことで、提供時間は5分以内を実現。

4

自社運営店舗からのフィードバックに基づく運営サポート

15坪で月商1200万を叩き出すゴーストレストラン恵比寿を筆頭に、自社運営のゴーストレストランでの知見を余すところなくフィードバックいたします。

5

特に売上実績がある人気ブランドを一部紹介!

・冷やし中華始めました。feat.究極の塩だし
・おかめ究極の塩だし茶漬け
・西五ソルロンタン
・しょうがとお肉とご飯
・肉とバターとごはん
※現在当サイトからはお問い合わせできません。

本部の想い&サポート内容

GRCグループ(イートイン店舗向け)の料理イメージ
私たちは、早い段階からゴーストレストランに関するノウハウを蓄積してきました。その経験と実績をもとに調理工程が簡単でどの地域でも売れるブランド開発を進めています。レシピの共有から研修など出店に向けてサポートいたします。出店後も売上アップのお手伝いをさせていただきます。
代表取締役 鈴木雅之
物件取得支援 集客支援
事業計画作成 採用支援
初期研修 食材提供
備品購入支援 包材提供
その他支援 プラットフォーム出店対応、自由なメニュー設定・価格変更

加盟者の声

岸 孝介 様

岸 孝介 様

ゴーストレストラン御徒町

2021年10月開業

新卒で飲食経営コンサルティング会社に入社。飲食コンサルとして従事する傍ら「いつかは飲食店のお店をやりたい」と思うように。
その後、IT関連会社に転職し、業務効率を目的としたDX業務に従事している中で、GRCのコンサルティング一号案件である御徒町店に参画。GRC代表の鈴木に再会し入社を決める。21年秋頃からゴーストレストラン御徒町店の運営に携わる。

選んだ理由

今後のデリバリー業界はまだまだ伸びると思っています。デリバリーを使ったことのないという人も、今後より便利になっていけば使ってくれると思っていますし、全国的にもよりニーズが上がってくると思っています。

オススメポイント

オペレーション自体が簡潔にまとまっている業態しかないので、しっかりオペレーションを回せるように慣れてしまえば大丈夫ということです。

実際にGRCに参画して

学生時代は最大で4つ、飲食店のアルバイトを掛け持ちしていました。ホールからキッチンまで一通り経験し、ある程度、飲食店の店舗の回し方みたいなのをわかっていたので、自信はありました。
実際にGRCで初めてゴーストレストランの現場に入った後も、今までの経験に加えて本部のサポートが充実していたため、御徒町店を引き継がせて頂いた時もスムーズに対応できる部分が多かったです。

運営する上で大変だったこと

自分が運営に携わる御徒町店は21年12月から、引き継ぎの関係からもバイトとしてオペレーションの練習をさせてもらっていたのですが、同時期にコロナの時短要請なども解除されたこと、12月ということで居酒屋さんが売上戻っている時期であったことが重なり、ゴーストレストランには逆風となってか1日4万円、5万円と大変だったことを覚えています。
かと思うと1日12万、15万円も売上が出る日もあり、あたふたしたりもしました。

複数業態をやる上でのポイント

ゴーストレストラン御徒町では、あえてコンロ側に寄せるようしています。
スープ系の業態、茹でるシリーズ業態など、コンロを使う業態で固めることでオペレーションを簡素化しています。
レンジを使ったりホットプレートを使ったりなどオペレーションが煩雑になってしまうと、限られた人数の中で回すことを考えると、なかなか業態を増やすことが難しくなるかと思います。

もっと読む

※現在当サイトからはお問い合わせできません。

収支イメージ

投資回収期間(目安): 1ヶ月

※投資回収期間はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

初期費用※初期費用につきましては、あくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

加盟料 200,000円(税抜)

収支イメージ※収支イメージにつきましては、あくまで一例であり、実際と異なる場合がございます。

1年目 2年目 3年目
売上 22,000,000 24,000,000 24,000,000
原価 4,400,000 4,800,000 4,800,000
人件費 0 0 0
ロイヤリティ 1,100,000 1,200,000 1,200,000
家賃 0 0 0
水道光熱費 50,000 50,000 50,000
販売促進費 0 0 0
減価償却費 0 0 0
プラットフォーム手数料
Uber、出前館、menu 等
7,700,000 8,400,000 8,400,000
その他経費 1,100,000 1,200,000 1,200,000

※金額はすべて税抜です。(単位:円)

補足情報※収益モデルにつきましては、あくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

開業資金額の目安 200000円
最低自己資金の目安 2,000,000円
ロイヤリティ 売上歩合方式 5.0%/月
募集対象 法人・個人事業主・個人
最低契約期間 なし
※現在当サイトからはお問い合わせできません。

オープンまでの流れ

オープンまでの目安期間:2~3週間

  1. STEP

    1

    面談

    ヒアリング及び提案
  2. STEP

    2

    契約

    業態の選定やオープン日の設定
  3. STEP

    3

    導入/研修

    食材仕込みや包装材の発注等
  4. STEP

    4

    オープン

    スタート

会社情報

会社名 GRC株式会社
設立年 2022年
所在地 〒 102-0093
東京都千代田区平河町2丁目5-3 Nagatacho GRiD
資本金 10,800,000 円
事業内容 ウェブサイト「ghost ​restaurant online」の運営 ゴーストレストランの運営 ゴーストレストランの経営コンサルティング ゴーストレストラン向けキッチンと事業主とのマッチング ゴーストレストラン向け商材の開発および開発コンサルティング ゴーストレストラン向け商材の販売 不動産有効活用のコンサルティング
代表者名 鈴木 雅之
※現在当サイトからはお問い合わせできません。
※現在当サイトからはお問い合わせできません。

このブランドを見た人はこんなブランドを見ています

おすすめブランド

らーめん ぎ郎 ぎょうてん屋 オイシーズ株式会社
当サイト限定特典あり
ラーメン
イートイン
ゴーストレストラン
デリバリー
テイクアウト
らーめん ぎ郎 ぎょうてん屋
二郎インスパイアのパイオニア『ぎ郎』  加盟金・保証金無しでスタート可能
募集対象 法人・個人事業主・個人 出店可能エリア

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

開業資金額の目安 0円 投資回収期間 0ヶ月
■新しい飲食のカタチ「ブランドシェアリングサービス」 ①デリバリープラットフォームへ『ブランド名+地名』で出店が可能 ②現在運営中の店舗で、契約ブランドの商品をイートイン・テイクアウトのメニューとして販売が可能 低投資で売上と利益を増額できる事業です。 ■ぎょうてん屋 横浜家系総本山「吉村家」創業者の吉村氏直伝で知られる家系ラーメン 神奈川を中心に展開し、家系初の味噌ラーメンや塩ラーメンを開発するなど、革新的な挑戦を継続 ■ぎ郎 業界初の【二郎インスパイア】と言われる「ぎ郎」。 当初は「偽郎」と揶揄されながらも、完成度の高さによりお客様に受け入れられ、熱狂的なファンが多くいる。 ボリュームたっぷりで食べごたえのある、家系と二郎系の良さを掛け合わせたラーメン。 その人気の「ぎ郎」を実店舗と同等のクオリティで提供が可能なパッケージにしております。
濃厚魚介豚骨つけ麵つじ田 オイシーズ株式会社
ラーメン
イートイン
ゴーストレストラン
デリバリー
テイクアウト
濃厚魚介豚骨つけ麵つじ田
濃厚魚介豚骨つけ麺のパイオニア『つじ田』 加盟金も保証金も無しでスタート可能
募集対象 法人・個人事業主・個人 出店可能エリア

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

開業資金額の目安 0 投資回収期間 0ヶ月
■濃厚魚介豚骨つけ麺の代名詞「つじ田」 「つじ田」は、2005年の開店依頼、国内外で圧倒的な知名度と人気を誇る、濃厚魚介豚骨つけ麺のパイオニアと評されているブランドです。 厳選された食材を使用したスープや、製麺所と共同開発した専用の麺、つけ麺流儀による洗練された食べ方によって、多くのファンを獲得してきました。 「つけ麺文化の牽引者」として、今もなお進化を続けています。 ■ブランドシェアリングサービス ブランドの持つ圧倒的な知名度や商品力と、 既存の店舗設備や人員を活用して、新たな収益モデルを構築する事業です。 デリバリーやテイクアウトでも「専門店の味」や「本格的な料理」が届く世界を実現し、「おいしい」を通じて人々を幸せにする事業です。 ・専門的な技術や経験がなくても、誰が作っても再現可能なオペレーション設計 ・ブランドの味を損ねない高い再現性 ・初期投資¥0~で導入が可能
ページトップへ↑