飲食FC比較
わらび屋本舗

わらび屋本舗

最短6ヶ月で開業可能!初期投資が比較的低く高い水準の営業利益率!

ブランド説明

ブランド画像1
ブランド画像2

サービス概要

作り立てのおいしさをそのまま届けたい!そんな想いから生まれた「とろとろわらび餅」 
わらび餅が一番おいしいのは作り立て!お客様にはその作り立ての状態を味わってほしい。
そんな想いからとろとろわらび餅が誕生しました。
小さなお子様から大人の方々まで、皆様に愛される「名物 とろとろわらび餅」が弊社主力商品となります。
その他サブアイテムとして、豊富な和洋菓子を取り揃えております。                                       お茶のお供、家族や友人へのお土産に喜ばれています。
香ばしいきな粉の香りと、つまようじでは持ち上げられないほどのとろとろ食感に、口に入れた時の上品な甘さ。
お子様も大人の方々も「一度食べると、また食べたくなる」というお言葉をよく頂きます。
契約店舗数
2店舗
タイプ
テイクアウト
平均客単価
1,197
平均客数
61人/日
日商
14,876〜361,839
出店可能エリア
全国
オススメ立地
郊外、都心、住宅街、路面、ロードサイド
おすすめ坪数
15

ブランドの特徴

1

こだわりの商品【とろとろわらび餅】

《わらび屋本舗》がつくる究極の『わらび餅』
いまだかつてないほどに柔らかく仕上げた最高のとろとろ食感と、
こだわりの厳選素材をふんだんに使用した上品で豊かな味わい。
愛情をこめた手作りだからなせる極上の逸品。

2

商品力

わらび屋本舗では、自社工場を所有しており商品開発~販売までを一貫して行っています。
その為、店舗・催事での販売実績をもとに、売れるものは定番化、売れないものは見直し、
といったサイクルを早く回すことで、お客様に選ばれ続ける商品開発ができる強みがあります。

3

価格力

自社工場を持っているからこそ、上質な商品も他よりもリーズナブルな価格でお客様に提供でき、
コンセプトである「高くてうまいは当たり前。安くてまずいのも当たり前。高くもなく安くもない。
ただ、金額をうわまわるくらいのうまいを作る」を実現しています。

4

初期投資が比較的低い&利益率が高い

・小規模な店舗運営が可能で、設備投資や内装費が抑えられる。
・専門的な資格や大規模な人員が不要。
・簡易オペレーションで人件費を抑えることが可能。
・高回転率の商品や冷凍保存できる商品があり、ロス率が低い。

5

運営がシンプル

調理・接客プロセスが簡略化されているため、
スタッフ採用・教育コストが低い。
アルバイトだけでも運営可能なモデル。

6

需要の普遍性

わらび餅などの和スイーツは幅広い年代層に支持され、
定期的な購入が見込める。
持ち帰り文化の定着により、安定した需要が見込める。
会員登録して
お問い合わせ・資料請求

本部の想い&サポート内容

わらび屋本舗本部画像
『高くてうまいは当たり前。安くてまずいのも当たり前。
高くもなく安くもない。ただ、金額をうわまわるくらいのうまいを作る』
これが創業社⾧の信念であり、わらび屋本舗の掲げる事業コンセプトです。
私たちはこの信念を実現するための商品開発・価格設定を行っています。
また、この度、全国各地の様々な方が共にビジョンを達成するパートナーになることで、
横の繋がりが生まれ有益な情報共有や事業のブラッシュアップが進み、
理念の実現に近づくと考えた為、
この度、事業パートナーを募集する運びとなりました。
課長 赤松 孝志
物件取得支援 集客支援
事業計画作成 採用支援
初期研修 食材提供
備品購入支援 包材提供
その他支援 オープン支援 スーパーバイジング(継続的経営指導・運営指導) 各マニュアルの貸与
ピックアップポイント
開業するにあたって気になるポイントをピックアップしてご紹介!
低初期費用 月商
営業利益 低回収期間
当ブランド
同タイプ平均
初期費用
930 万円
月商
520 万円
営業利益
170 万円
回収期間
4ヶ月

収支イメージ

投資回収期間(目安): 4ヶ月

※投資回収期間はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

初期費用※初期費用につきましては、あくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

加盟料 1,500,000円(税抜)
加盟料に含まれるもの ※0次募集(3組限定)の加盟金となっております。
その他初期費用 490,000円(税抜)

※その他初期費用に研修費・オープン支援費(支援日数に応じて変動)が含まれます。

収支イメージ※収支イメージにつきましては、あくまで一例であり、実際と異なる場合がございます。

1ヶ月目 3ヶ月目 6ヶ月目
売上 8,054,947 6,399,983 4,024,756
原価 2,819,231 2,239,994 1,408,665
人件費 1,876,998 1,491,351 937,866
ロイヤリティ 402,747 319,999 201,238
家賃 100,000 100,000 100,000
水道光熱費 163,429 163,429 163,429
販売促進費 730 730 730
減価償却費 0 0 0
プラットフォーム手数料
Uber、出前館、menu 等
0 0 0
その他経費 262,794 213,145 141,889

※金額はすべて税抜です。(単位:円)

※その他経費に決済手数料、雑費が含まれます。

補足情報※収益モデルにつきましては、あくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

収益モデル 郊外/ 副業型タイプ(オーナーが入らないケース)
開業モデルケース(15坪・テイクアウト)
開業資金額の目安 9,300,000円
最低自己資金の目安 9,300,000円
ロイヤリティ 売上歩合方式 5.0%/月
募集対象 法人・個人事業主・個人
最低契約期間 5年
会員登録して
お問い合わせ・資料請求

オープンまでの流れ

オープンまでの目安期間:最短6ヶ月

  1. STEP

    1

    説明会・個別面談

  2. STEP

    2

    対面面談・店舗見学

  3. STEP

    3

    加盟審査

  4. STEP

    4

    加盟申込締結・入金

  5. STEP

    5

    オーナー研修/商圏・物件探索

  6. STEP

    6

    物件決定・内装工事

  7. STEP

    7

    融資申請/加盟契約締結

  8. STEP

    8

    スタッフ採用・研修/集客関係準備

  9. STEP

    9

    オープン支援

会社情報

会社名 ボルテックス株式会社
設立年 2015年
所在地 〒 573-0023
大阪府枚方市東田宮一丁目17番22号
資本金 3,000,000 円
事業内容 菓子及びパンの製造、卸、販売 食品の商品企画提案 「わらび屋本舗」FC事業運営
代表者名 鈴木将司
会員登録して
お問い合わせ・資料請求
会員登録して問い合わせ・資料請求

このブランドを見た人はこんなブランドを見ています

おすすめブランド

手造り餃子と串焼きの大衆酒場 小鉄屋 アスラポート株式会社
居酒屋-ダイニングバー
イートイン
テイクアウト
手造り餃子と串焼きの大衆酒場 小鉄屋
【月商300万・オーナー様の手取り月100万以上】職人レスの簡単オペレーショ ン
募集対象 法人・個人事業主・個人 出店可能エリア

埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

開業資金額の目安 10,000,000円 投資回収期間 2年
〔1〕職人レス!プロに串打ちされた焼き鳥が店舗に納品されます 〔2〕居抜き物件・中古設備などで資金を抑えて出店可能 〔3〕アフターコロナ以降も「選ばれるお店作り」で順調に業績アップ!既存店※2019年比134.1%! 〔4〕ビール・ハイボールを安価にすることで、広告宣伝費を大きく抑え利益率アップ! 〔5〕本部社員が全員現場出身だからできる、現場に寄り添った経営方針 当チェーンは弊社社員の独立モデルをきっかけに作られた業態です。 そのため開業支援から融資まで本部で徹底サポート! プロに串打ちされた焼き鳥が店舗に納品されるため、仕込みの手間が簡略化でき、職人レスで運営◎! 長年培った経験でたどり着いた焼き鳥や、おいしさにこだわった自家製餃子など、より安価に召し上がっていただけるメニューを考案! ビール・ハイボールを安価で提供することでリピート率も驚異の80%超え! とり鉄で24年間フランチャイズを運営してきた実績から作りあげられた充実の研修制度で、開業前だけでなく開業後も手厚くフォローアップ。 地域密着型で来店客との距離が近く、温かなお店作りをしたい方をお待ちしております!
濃厚魚介豚骨つけ麵つじ田 オイシーズ株式会社
ラーメン
イートイン
ゴーストレストラン
デリバリー
テイクアウト
濃厚魚介豚骨つけ麵つじ田
濃厚魚介豚骨つけ麺のパイオニア『つじ田』 加盟金も保証金も無しでスタート可能
募集対象 法人・個人事業主・個人 出店可能エリア

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

開業資金額の目安 0 投資回収期間 0ヶ月
■濃厚魚介豚骨つけ麺の代名詞「つじ田」 「つじ田」は、2005年の開店依頼、国内外で圧倒的な知名度と人気を誇る、濃厚魚介豚骨つけ麺のパイオニアと評されているブランドです。 厳選された食材を使用したスープや、製麺所と共同開発した専用の麺、つけ麺流儀による洗練された食べ方によって、多くのファンを獲得してきました。 「つけ麺文化の牽引者」として、今もなお進化を続けています。 ■ブランドシェアリングサービス ブランドの持つ圧倒的な知名度や商品力と、 既存の店舗設備や人員を活用して、新たな収益モデルを構築する事業です。 デリバリーやテイクアウトでも「専門店の味」や「本格的な料理」が届く世界を実現し、「おいしい」を通じて人々を幸せにする事業です。 ・専門的な技術や経験がなくても、誰が作っても再現可能なオペレーション設計 ・ブランドの味を損ねない高い再現性 ・初期投資¥0~で導入が可能
ページトップへ↑