飲食FC比較
肉うどんいのうえ

肉うどんいのうえ

【直営初月売上げ934万円】初期費用も早期回収!
※現在当サイトからはお問い合わせできません。

ブランド説明

肉うどんいのうえの店舗外観

サービス概要

「牛ほほ肉・すじ肉・バラ肉」をたくさん使った北九州発祥の小倉名物である肉うどんの専門店「肉うどんいのうえ」。

各世代にご支持頂ける商品力と最適化されたオペレーションでの高回転率を保ち、短時間の営業時間でも高収益が望めます。
オープン初月売り上げ930万円を達成した画期的なライセンス事業です。

イートイン・デリバリー・テイクアウト・イベント出店・キッチンカーなど、多様な販売スタイルでの運営が可能です。

飲食業初心者の方にも安心してお取り組みいただけるように、あらゆるサポートが充実しております。
調理研修から物件調査・資格取得、オープン後の経営相談も含めご相談が賜れます。
契約店舗数
2店舗
タイプ
イートイン・デリバリー・テイクアウト
平均客単価
1,000
平均客数
180人/日
出店可能エリア
全国
オススメ立地
郊外、都心、駅前、繁華街、オフィス街
おすすめ坪数
10〜50

ブランドの特徴

1

早期回収・多店舗展開しやすい!

オープン初月売上930万円の実績。北九州市にしかない肉うどんの独自性により他との差別化が容易です。

2

10坪以下の小規模店舗で月売上100万円以上

効率的なオペレーションによる高回転率。ご注文からの提供スピードが約2分ですので、無駄なお待たせ時間もなく高回転が可能となってます。

3

飲食未経験者歓迎!開業までをすべてサポート

調理もマニュアル化されておりオペレーションが非常に簡単です。
調理研修から物件調査・資格取得、オープン後の経営相談も賜っております。

4

選べる営業スタイル

イートイン・テイクアウト・デリバリー・キッチンカー・イベント出店と営業スタイルはご希望に合わせてお選びいただけます。

5

老若男女問わず長く愛される業態

日本人に長く愛され続けており、流行にも左右されずらい特徴があります。
また、メニューもうどん以外に蕎麦やぶっかけうどん・かつ丼など幅広く対応可能。
※現在当サイトからはお問い合わせできません。

本部の想い&サポート内容

肉うどんいのうえの特徴について
皆様はじめまして!
「肉うどんいのうえ」にご興味お持ちいただき、誠にありがとうございます!
私たち自身、この肉うどんの美味しさに魅了され、北九州にしかないこの文化を全国に広めていきたいと考えております。
このライセンス事業では、ご自身で販売スタイルがご選択いただけることや短時間の集中営業でも高収益が見込めたりとオーナー様が望まれるスタイルに合わせて運営していただくことが可能です。
飲食業界未経験の方でもしっかりサポートさせて頂いております。

ぜひ、皆様と一緒に全国に肉うどんを広めていきましょう!
代表取締役 川﨑 和憲
物件取得支援 集客支援
事業計画作成 採用支援
初期研修 食材提供
備品購入支援 包材提供
その他支援 なし

収支イメージ

投資回収期間(目安): 6ヶ月

※投資回収期間はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

初期費用※初期費用につきましては、あくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

加盟料 800,000円(税抜)

収支イメージ※収支イメージにつきましては、あくまで一例であり、実際と異なる場合がございます。

1ヶ月目 3ヶ月目 6ヶ月目
売上 9,340,000 8,340,000 7,340,000
原価 3,460,000 3,160,000 2,860,000
人件費 1,760,000 1,760,000 1,760,000
ロイヤリティ 40,000 40,000 40,000
家賃 250,000 250,000 250,000
水道光熱費 410,000 370,000 330,000
販売促進費 150,000 150,000 150,000
減価償却費 0 0 0
プラットフォーム手数料
Uber、出前館、menu 等
0 0 0
その他経費 0 0 0

※金額はすべて税抜です。(単位:円)

補足情報※収益モデルにつきましては、あくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

開業資金額の目安 2,800,000~7,000,000円
最低自己資金の目安 2,800,000円
ロイヤリティ 定額方式 40,000円/月
募集対象 法人・個人事業主・個人
最低契約期間 1年
※現在当サイトからはお問い合わせできません。

オープンまでの流れ

オープンまでの目安期間:2か月

  1. STEP

    1

    お問い合わせ

    まずは当社にお問合せ下さい
  2. STEP

    2

    オーナー様ご面談

    肉うどんいのうえのライセンス事業について詳しくご説明します。
  3. STEP

    3

    加盟締結

    双方合意のうえ加盟契約
  4. STEP

    4

    開業準備

    店舗準備・物件取得・内外装施工・設備準備
  5. STEP

    5

    店舗研修

    オープン前の打合せ
  6. STEP

    6

    オープン

    開業後も充実した運営サポートをご用意!
    オープン時3日間の運営サポート・随時相談OK!

会社情報

会社名 株式会社ビルドイノベーション
設立年 2020年
所在地 〒 824-0036
福岡県行橋市南泉2丁目3-7
資本金 -
事業内容 -
代表者名 川﨑 和憲
※現在当サイトからはお問い合わせできません。
※現在当サイトからはお問い合わせできません。

このブランドを見た人はこんなブランドを見ています

おすすめブランド

博多一幸舎プロデュース 幸ちゃんラーメン オイシーズ株式会社
ラーメン
ゴーストレストラン
デリバリー
博多一幸舎プロデュース 幸ちゃんラーメン
加盟金10万円・ロイヤリティ0円で導入可能!
募集対象 法人・個人事業主・個人 出店可能エリア

全国

開業資金額の目安 100,000円 投資回収期間 1ヶ月
■新しい飲食のカタチ 「ブランドシェアリングサービス」 デリバリープラットフォームへ『ブランド名+地名』で出店が可能 低投資で売上と利益を増額できる事業です。 ■博多ラーメン専門店「幸ちゃんラーメン」 元祖泡系『博多一幸舎』の創業者 吉村幸助のプロデュースブランド。2020年、博多駅近くに1号店を開業。 わずか3年ほどで、福岡を皮切りに、沖縄、長崎、兵庫、愛知、群馬、神奈川、岡山、大阪など実店舗を計13店舗展開。 (幸ちゃんラーメンをベースとするプロデュース店舗を含む) 「シンプルで毎日食べても飽きのこない、生活の中に溶け込んだ町のラーメン」は、豚骨の旨味と、ほんのり感じる甘みがクセになるスープと、パツッとした細麺との相性が抜群で、思わず飲み干したくなるような一杯です。
辛麺屋 一輪 株式会社ICHIRIN
当サイト限定特典あり
ラーメン
イートイン
テイクアウト
辛麺屋 一輪
辛さが選べる宮崎発のご当地麺「辛麺」
募集対象 法人・個人事業主・個人 出店可能エリア

全国

開業資金額の目安 2,000,000円(地域によって変動あり) 投資回収期間 8ヶ月
宮崎では言わずと知れた「辛麺」九州をでると辛麺の認知度はとても低いことに驚いたのが始まりでした。 ラーメンでもなく担々麺でもない「辛麺」という新しいジャンルで世界進出を目標に挑戦していきたい、そんな熱い想いが重なって、新たに辛麺屋一輪を立ち上げました。 辛麺が東京に進出してすぐ、今までになかったヘルシーなこんにゃく麺と刺激的な辛さのスープ、一人でも入れる清潔感のある店内はラーメンに抵抗のある女性を中心に、口コミやSNSで驚異のスピードで広がっています。選べる麺やトッピングの多さなど、カスタマイズにおいての満足度が高いことから、女性だけではなく男性ファ ンも多く、多くの人が辛麺の虜になっています。
ページトップへ↑