
プレイスオーダーズ利用メリット
- 発注履歴データが残せる
- 履歴から再発注できる
- 発注先が一元管理できる
- 発注書の紙の管理を廃止できる
40秒で分かる!プレイスオーダーズの使い方(スマホ編)
発注のステップ

発注書の送信方法
-
1
発注先を選ぶ
発注先を選択します。
-
2
発注量を決める
「+」ボタンを押して、食材の発注量を決めます。
-
3
発注書を送る
発注内容を確認して、「FAXで発注書送信」ボタンを押します。
ご利用には飲食店.COMへの会員登録が必要です(無料)
※既に会員の方は今すぐ無料でご利用になれます。
発注業務のお悩みを解決!!
-
悩み
煩雑になっている
発注業務をラクに
したい!Aさん(北海道)
解決Webで発注業務を
1本化できるから
業務の効率化が
できました! -
悩み
FAXでしか受注対応
してくれないので
困っています…Mさん(東京都)
解決スマホからFAXも
送れるので
FAX対応のみの
業者も大丈夫です! -
悩み
発注書の紙の
管理をやめたい!Sさん(宮崎県)
解決スマホで発注先や
発注商品を管理
できるから
紙は必要なし!
プレイスオーダーズでできること
-
履歴から再発注
過去の発注履歴から、簡単に再発注ができます。
-
商品リストを登録
よく発注する食材(酒類)のリストを登録できます。
発注時には、数量選択だけで、簡単に発注書が完成します。 -
作成中の発注書を自動的に保存
発注業務を一時中断しても、自動的にそれまでのデータが保存されているので、スキマ時間を活用して発注業務を行えます。
よくあるご質問
-
費用はかかりますか?
すべて無料でご利用いただけます。
また、PlaceOrdersをご利用いただくことで、今まで掛かっていたFAX送信料金も不要になります。
※月間100枚までのFAX送信が無料となります。 -
スマートフォンでも使えますか?
PlaceOrdersはスマートフォン、タブレットに最適化した発注ツールです。スマートフォンでも不便なくご利用いただけます。
※パソコンでのご利用も可能 -
発注先も会員登録が必要ですか?
発注書は、FAXかメール(発注先が希望する手段)で届くので、発注先に会員登録をしてもらう必要はありません。
-
発注書が届いたか確認できますか?
発注書の送信に失敗した場合は、メールでお知らせしますので、ご安心ください。
-
利用前に、取引先(発注先)に通知する必要がありますか?
発注先に対して、事前に連絡する必要はありません。
発注先には、今まででおりの手段で発注書が届きます。
品番や備考欄もあり、業者固有の情報を伝えることも可能です。 -
いつから利用できますか?
会員登録後、即ご利用いただけます。
発注先のFAX番号(またはメールアドレス)をご用意いただくだけで発注が可能です。 -
発注書がどのように届くのか事前に確認できますか?
デモ発注機能をご利用いただくことでご確認いただけます。
任意の送付先(FAXかメール)をご入力いただくと発注書サンプルが実際に届きます。 -
複数店舗で利用することはできますか?
複数店舗でご利用の場合、まずは1店舗目の店舗情報、発注先、商品リストをPlaceOrders内にてご設定ください。
その後、2店舗以降については飲食店.COMマイページ上にてPlaceOrders専用アカウントを発行できます。 -
発注先、商品リストの情報を別店舗のアカウントにコピーすることはできますか?
飲食店.COMマイページ上にてPlaceOrders専用アカウントを発行する際、別店舗の発注先、商品情報をコピーすることができます。
-
マイページより発行したPlaceOrders専用アカウントの情報を変更したい
店舗の追加、削除、アカウント情報の変更などはすべてマイページ上の「プレイスオーダーズ 店舗の追加・管理」より行えます。
・Apple、Appleのロゴ、App Store、iPod、iPadのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
・Google Play および Google Play ロゴは、Google Inc. の商標です。