「飲食店における外国人観光客対応の課題」に関するアンケート調査

調査概要

調査対象飲食店ドットコム会員(飲食店経営者・運営者)
回答数275
調査期間 2018年7月13日 ~ 2018年7月19日
調査方法インターネット調査

調査サマリー

  • 外国人観光客の来店頻度について、約10%の飲食店が「毎日」、約20%が「週に数回」と回答
  • 57.8%の飲食店が、外国人観光客の来店数を増やしたいと回答
  • 59.6%の飲食店が「料理や食材の説明」が課題と回答

客単価の高さやSNS拡散力などのメリットを理由に、半数以上の飲食店が外国人観光客の来店数を増加させたいと考える一方で、コミュニケーションの難しさやマナーの違いによるトラブルや、常連客への配慮などの理由から、外国人観光客の来店数増加に消極的な飲食店も少なくないようです。

今回の調査から、飲食店における外国人観光客の来店対策がまだ十分ではなく、多くの飲食店が様々な課題を感じている様子がうかがえます。なかでもコミュニケーションの難しさを問題視する回答は多く、オペレーションには改善の余地があると考えられます。

回答者属性

  • 既存店舗数

  • 都道府県

  • 業態

集計結果

  • Q1

    外国人観光客の来店頻度について、近いものをお答えください。(回答必須)

  • Q2

    「Q1」で「まったく来店しない」以外を選択した方に伺います。全来店者数における外国人観光客の割合について、あてはまるものをお答えください。(回答必須)

  • Q3

    外国人観光客の来店数を増やしたいと思いますか?(回答必須)

  • Q4

    「Q3」で「とても思う」、「どちらかと言えばそう思う」と回答した方に伺います。よろしければ、その理由をお答えください。(回答任意)

    • お客様の選り好みは特にしないので、お店を気に入ってもらえたら良いから。 (兵庫県/カフェ/1店舗)
    • 当店は普通の定食屋ですが、近くに外国人向けの民宿(のようなもの)があり、滞在中に数回ご利用いただいている方がいらっしゃいます。国籍関わらず、そのように来ていただけることは、日本の飲食店としての意味が強くなっていくと考えています。 (東京都/和食/1店舗)
    • やはり売上原価をあげたい (千葉県/イタリア料理/1店舗)
    • 売上が低迷しているので。 (奈良県/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 海外のお客様の売上が見込めるから (愛知県/カフェ/3~5店舗)
    • 外国人の客単価の高さ、原価率の低さ、滞在時間の短さ
      があるから (大阪府/和食/1店舗)
    • 単純に来客数を増やしたい。 (大阪府/イタリア料理/1店舗)
    • やはり外国からの観光客の数が今とても多い。これからオリンピックもあるしさらに増えると思うので。 (東京都/洋食/1店舗)
    • 外国人に料理が合うか試して見たいので。 (神奈川県/和食/1店舗)
    • 外国の方の中でも噂を広めて集客、売上を上げたいから (兵庫県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 当店は観光地としても利用され、周辺はホテルがあります。マーケットは十分あると考えます。 (愛知県/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • お客様であれば、外国人でも日本人でも来ていただきたいです。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • お店の場所が六本木で、観光地だと思うので。アートが好きな人はお店も好きだと思うので来て欲しい。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • これからのインバウンド効果に期待があるので。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/6~10店舗)
    • 売上につながる (愛知県/その他/3~5店舗)
    • 観光なのであまり価格を気にせず、客単価が高くなる傾向があるため (神奈川県/専門料理/1店舗)
    • 地元消費以外に 集客模索中のため (東京都/イタリア料理/2店舗)
    • 都心の立地であるものの、土地柄観光客に見逃されやすいため、本来であればもっと観光客を獲得できるはずと考えているため。 (東京都/アジア料理/1店舗)
    • 観光利用で客単価が高い傾向にあるので (東京都/フランス料理/1店舗)
    • 2019年のラグビーワールドカップ、2020年の東京オリンピックで来日する外国人観光客への対応は、
      日本の飲食業に携わる者であれば、むしろ必須であると思っている。
      当然、その期間、当店舗の対応が、口コミで高評価が外国に広まればと思っている。 (東京都/フランス料理/31~50店舗)
    • 売上UP
      外国人の需要が増えそうだから (愛知県/居酒屋・ダイニングバー/11~30店舗)
    • 今の経営状態が厳しいため。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 土地柄むずかしい (神奈川県/和食/1店舗)
    • 扱う商材が日本よりも浸透しているから (東京都/居酒屋・ダイニングバー/101店舗以上)
    • 外国に向けて、ウケそうなコンセプトの店を運営しているため。 (千葉県/カフェ/2店舗)
    • 対応が可能であれば是非きていただきたい (東京都/イタリア料理/3~5店舗)
    • 客単価が上がる (埼玉県/フランス料理/1店舗)
    • いろんな国のお客様がいた方がスタッフの教育になるから。 (東京都/フランス料理/2店舗)
    • 口コミ力が高いので、評価を頂ければSNSの口コミで広がり、来客数が伸びるため。 (東京都/寿司/6~10店舗)
    • 新しい顧客の獲得のひとつの手段だと思います。 (千葉県/カラオケ・パブ・スナック/3~5店舗)
    • 外国人観光客が多くなっているので
      対応を考えたいと思います。 (大阪府/カフェ/1店舗)
    • 日本料理を知ってもらいたい。 (東京都/和食/1店舗)
    • 客単価が高いので。 (東京都/カフェ/3~5店舗)
    • 外国人観光客の増加
      実際の来店増加
      既存顧客での集客の限界 (東京都/カラオケ・パブ・スナック/11~30店舗)
    • 売上増加に繋がるため。 (東京都/カフェ/2店舗)
    • スタッフが外国人多く、店側も外国人に試してもらいたいような和食メニューを展開。将来的には外国人への和食レッスンも予定。 (静岡県/イタリア料理/1店舗)
    • フランス料理してるので味がどうか評価してほしい (大阪府/フランス料理/1店舗)
    • 日本人向けの売上向上が頭打ちなので、裾野を広げていきたい (山梨県/カフェ/2店舗)
    • 観光に来られた方のホテルが沢山あり、毎日のようにお店の前に大型バスが止まるため取り込みたい。 (東京都/テイクアウト/1店舗)
    • 近くに観光地がある為、日曜日や祝日にはツアーなどでの海外からの観光客が多数見受けられる為。 (大阪府/イタリア料理/1店舗)
    • ジャパニーズ・スパニッシュを知ってもらいたい。 (大阪府/洋食/1店舗)
    • 売上の為 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 市場が広がるから (東京都/バー/3~5店舗)
    • 集客力が上がれば海外のお客様でもok (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 売上したい (神奈川県/バー/1店舗)
    • ベッドタウンなので周辺既存客以外の集客 (神奈川県/専門料理/2店舗)
    • お店が活気付くから (神奈川県/バー/3~5店舗)
    • 団体で来店してくれて、単価も良いので。 (大阪府/ラーメン/1店舗)
    • 観光地として、海外の方の認知度を上げたい。 (東京都/そば・うどん/1店舗)
    • 口コミやSNSでの拡散が国内だけではなく世界規模になり、外国のお客様同士の繋がりが非常に強い為 (東京都/カフェ/2店舗)
    • 土地柄、外国籍の方も多くお住まいだから。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 売り上げアップの為 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 売り上げup!
      お店は
      常に賑わっていた方が良いから。 (東京都/フランス料理/1店舗)
    • 美味しいと思ったら必ずSNSを使うので拡散してくれる。 (岐阜県/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • マクロビオティック、ヴィーガンのお客様にはぴったりのお店なので。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • 和食店なので、和食を、日本の四季を味わってもらいたいから。 (東京都/和食/1店舗)
    • メニューに幅ができるし 活気が出る (東京都/カフェ/1店舗)
    • 昨今、海外でのラーメンブームに海外出店する有名店も多いが、現地の人が真似事でやっているラーメン店も多くある。
      日本で日本の食材を使った日本のラーメンを海外の方々に食べて欲しい (千葉県/ラーメン/1店舗)
    • 築地では、外国人はもちろん、観光客がメイン客層だから。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/11~30店舗)
    • 店の雰囲気が変わる、いつもと違う客が来ているということで常連からすると楽しい話題提供が客同士でできすから。 (埼玉県/バー/1店舗)
    • 土日は忙しいので対応が大変で平日であれば来店数を増やしても対応可能なので (東京都/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 当店はタイ料理屋なので、本場、タイの方々にも人気のお店になりたいから。 (東京都/アジア料理/1店舗)
    • 日本の高齢化により (埼玉県/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 店舗コンセプトから、店内の雰囲気作りと集客の上乗せとして。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/6~10店舗)
    • 新しい顧客層となりえそうだからです (愛知県/フランス料理/1店舗)
    • 今後、外国人の来店客数の増加がますます見込まれる。 (東京都/焼肉/2店舗)
    • 日本の喫茶文化に触れてほしい (神奈川県/カフェ/1店舗)
    • 近隣に在住の外国人は元々お客さまですが、「せっかく畳の座敷とカウンターバー併設の店なんだから、座敷チャレンジしたい外国人観光客を呼べば?」と言われがちなので。 (大阪府/カフェ/1店舗)
    • 売上につながるため (愛知県/和食/1店舗)
    • 客席をうめたいから (神奈川県/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • SNSに載せるので、すごく広がると思う! (東京都/カフェ/1店舗)
    • 曜日に関係なく、来店するから。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/6~10店舗)
    • 店内の活性化
      来店客の裾野が広がることによる売り上げUP (東京都/フランス料理/1店舗)
    • WEBの情報が頼りで集客の目処がたちやすいから (東京都/フランス料理/3~5店舗)
    • 日本の人口や経済がじり貧の中で、
      唯一伸びが期待できる (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • オリンピックにむけて、外国人客も重要がますます増すと思う。 (神奈川県/テイクアウト/1店舗)
    • 観光客はお金を使うから、場所がらベッドタウンの為、観光客は全く来ない。日本人よりお金を使いそう。 (神奈川県/アジア料理/1店舗)
    • 外国人のお客様は
      日本人よりお酒をよく飲む方が多く単価がよい。 (東京都/専門料理/1店舗)
    • お店の雰囲気が良くなるような気がします。 (東京都/バー/1店舗)
    • 英語のメニューがあります。 (神奈川県/イタリア料理/1店舗)
    • 最寄り駅が武蔵境駅なのでオリンピックに備えて免疫を。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 日本人口が減っているから。 (大阪府/そば・うどん/1店舗)
    • 単価が高い事が多い為 (神奈川県/カフェ/1店舗)
    • 東京観光客が増加しているのはいい傾向にあると思います。そしてオリンピック。
      これは客数を増やすチャンスだと思っています! (千葉県/和食/1店舗)
    • 売り上げに伸ばすから (東京都/中華/1店舗)
    • 2020年に向けてインバウンド対策をしていきたい。 (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 海外の方のディナー来店が多いため (東京都/洋食/1店舗)
    • 売上アップ (東京都/アジア料理/1店舗)
    • お客さまは平等に楽しんで頂きたいと思います。 (東京都/フランス料理/1店舗)
    • 利益がほしいと為。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • エスニック料理店なので、外国人の利用率は高く、継続して来店を促さないと生き残っていけないため。また日本人人口が減る中、外国人客数は非常に魅力。 (東京都/アジア料理/3~5店舗)
    • 英語、ドイツ語圏外だと言葉が通じないので (神奈川県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 業態がフレンチの為、外国人がたくさん店内にいると雰囲気が出るから。 (東京都/フランス料理/1店舗)
    • 売上アップ (大阪府/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 外国人であれ 日本人であれお客様が増えることは喜ばしい。 (栃木県/そば・うどん/1店舗)
    • 外国人が立ち寄る町ではないが、外国人も魅力を感じる店の特徴的な個性を生かしたいから (京都府/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 海外の方がいると、英語を話せる日本人が話したがる傾向にあるため、お店の雰囲気の活気が出る。

      彼らのコミュニティは強いので、紹介でお客さんが増える。 (東京都/バー/1店舗)
    • プラスアルファになるから。 (大阪府/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • 選択肢を増やしたい (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 集客UPの為 (東京都/その他/6~10店舗)
    • 来店数を増やしたいのは国籍問わず、一人でも多くのお客様にご来店頂ければ売上に直結するから。ただ言葉やマナーを含む文化、宗教理念などの知識不足から想定外のトラブルが発生する可能性もあり、そういった意味では積極的に受け入れを推進したいとは思わない。 (大阪府/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 中華街で店を4店構えていますが、今後もインバウンド需要は高まるため。 (神奈川県/テイクアウト/3~5店舗)
    • お店の雰囲気を変えたいから。 (千葉県/フランス料理/1店舗)
    • 外国人観光客のために無料WiFiや英語メニュー、英語を話せるスタッフなどを用意しており、居心地の良い空間を提供しているから。

      外国人観光客に来店していただけるということは、それだけ入りやすく魅力的なお店という証だから。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • 外国人観光客自体が急増する中、その恩恵に少しでもあずかりたい。 (東京都/その他/1店舗)
    • 外国人に限らず、客数を増やしたいと言う意味 (神奈川県/バー/3~5店舗)
    • 東京オリンピックに向けて海外ゲストの増加が見込めるので認知度を上げておきたい。 (愛知県/鉄板焼き・お好み焼/3~5店舗)
    • 新しい顧客を開拓したい (東京都/バー/2店舗)
    • 客単価が高くなるから (東京都/アジア料理/2店舗)
    • 客単価が高いため (東京都/お弁当・惣菜・デリ/6~10店舗)
    • 外国の方にも来店いただけたらより売上が上がる。
      がしかし、回転の悪さが懸念されるため、《どちらかといえば・・》にしました。 (埼玉県/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • 客層が増えるため (神奈川県/カラオケ・パブ・スナック/1店舗)
    • 出来れば、固定客になりうる近隣、在勤者や在住者の来客増が良いが、売り上げ増加の一つとして考えている。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 外国の人に興味があるから (東京都/その他/1店舗)
    • 今後増えるであろう観光客の取り込み、逆に減るであろう日本人の外食回数を補うようにしたい。 (宮城県/焼肉/1店舗)
    • 立地がら取り入れていかないと商売にならない。 (東京都/洋食/3~5店舗)
    • 単純に客数が増えるから。 (東京都/ラーメン/1店舗)
    • これから外国人の観光客が増えていくと思うので、そのぶんを、少しでも売上に繋げたいと思っているからです (東京都/専門料理/1店舗)
    • 海外からの来訪者様にも当店の料理を楽しんでいただけると嬉しいから。
      英語のできるスタッフがいて英語メニューも作れるし、対応できる体制が整っているので、せっかくなので増えればいいなと思う。 (愛知県/イタリア料理/1店舗)
    • お客さんのすそ野を広げていきたい。
      話題性のある店にしてみたい。 (東京都/ラーメン/2店舗)
    • 人種関係なく来店人数は多いほうがいいから (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 日本でしか食べられない味を、洋食に取り入れているから。 (神奈川県/イタリア料理/1店舗)
    • ◎グループ来店が多い
      ◎客単価が高い
      ◎今後、観光客含め増員の伸びしろがある (東京都/その他/3~5店舗)
    • 外国人が多いと、外国人目当ての日本人が増えるから。 (埼玉県/カフェ/1店舗)
    • 海外の雰囲気が好きなので。英語もできるので。 (千葉県/カフェ/1店舗)
    • 特にイスラム教の方々に来店してほしいと思う。当店はḤalāl認定も取り、祈祷室(ウドゥも出来る)も完備しているので、安心して食べることも、近隣なら時間を気にせずに遊びに行けるので。 (東京都/専門料理/1店舗)
    • 来店される外国人の観光客の方は、今まで皆さんとても良い感じの方ばかりでした。
      日本語が全く分からなくても、単語で話が通じるので問題ないなと思います。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • お店のある場所が都心や観光地では無いため、あまり見込めないと思う (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 弊店では特に欧米人を増やしたい、雰囲気が海外のような印象を他のお客様に伝えたい (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 売上アップ (東京都/フランス料理/2店舗)
    • 自分が海外に行ったときに落ち着けるお店に出会うとその国に対する印象がよくなるから (神奈川県/イタリア料理/1店舗)
    • 客単価が高い
      必ず写真を撮る
      純粋に外国人と話すのが楽しい(外国語話せませんが) (愛知県/寿司/2店舗)
    • 観光で来られたお客様に、満足して、頂きたいと思います。 (静岡県/和食/1店舗)
    • 国籍や回遊目的にかかわらず、お客様にはお越しいただきたいと考えているため (東京都/カフェ/6~10店舗)
    • 日本の食事、酒を楽しんでいただきたい (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 日本の方よりも客単価が高いから (京都府/そば・うどん/1店舗)
    • 店が盛り上がって賑やかになるから。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 売上増に必要であると感じる。 (東京都/そば・うどん/2店舗)
    • 売上のアップ (神奈川県/イタリア料理/1店舗)
    • お店を広く発信してゆきたい (東京都/鉄板焼き・お好み焼/1店舗)
    • 外国人・邦人問わず、来客数が増えるのはありがたい。
      街中で見かける外国人の割合がグッと増えているので、生活圏での消費内容が変わらない近くの住民を取り込むよりも手っ取り早く売上につながるのは、外国人・邦人問わず外部から当店の商圏に入ってくる人たちを取り込むこと。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • 客層が広がれば、お客様同士でも親睦ができる。 (埼玉県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 単純に売り上げにつなげる為。 (愛知県/イタリア料理/2店舗)
    • もっと日本の良さを知ってほしいから (愛知県/和食/1店舗)
    • 近くに米軍基地があるので、お客様の層を広げたい。 (青森県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • お店の雰囲気がお洒落になりますし、想像していたよりもマナーの良い方が多いので(特に欧米の方)お店としては大歓迎です。
      また、コミュニーケーションを取る楽しみもあり色々と学べる点も良いです。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 私自身がアメリカ人で国際交流を大事にしています。 (東京都/その他/1店舗)
    • やはり2020年に向けて外国人観光客は急激に伸びているし、
      観光地立地なので取り込んでいって当然と思う (東京都/鉄板焼き・お好み焼/2店舗)
  • Q5

    「Q3」で「まったく思わない」、「どちらかと言えばそう思わない」と回答した方に伺います。よろしければ、その理由をお答えください。(回答任意)

    • 外国語メニューの作成が出来ない、外国語が出来ない 説明に時間がかかる (東京都/和食/1店舗)
    • 継続顧客として見込めないので (東京都/洋食/1店舗)
    • 日本人のリピート重視 (北海道/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • 特に観光地の場所でもなく、交通手段も不便な為 (和歌山県/イタリア料理/1店舗)
    • 対応できないから (兵庫県/洋食/1店舗)
    • 言葉の問題 (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 外国語が話せないんです (埼玉県/カフェ/1店舗)
    • 言葉の壁が厚く、意思疎通に障害が発生することが多く、今後大きな問題になりかねないと感じております。 (東京都/和食/1店舗)
    • 来たいと思った方は来ればよい。現状お店が外国人に照準を合わせることはない。 (東京都/和食/2店舗)
    • 地域柄外国人観光客が来る街ではないので考えたこともない (埼玉県/カフェ/1店舗)
    • 困る (神奈川県/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 外国語での応対に不安がある。 (千葉県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 対応できる人間がいない (東京都/和食/1店舗)
    • 集客のターゲットとして、まだ検討段階に無いという方が正しい。 (静岡県/イタリア料理/1店舗)
    • インバウンドにはそもそも頼ろうと考えていないので。 (埼玉県/和食/1店舗)
    • コミュニケーションでのトラブル等が心配 (東京都/バー/1店舗)
    • 日本語がほとんど出来ないと店側のいろいろな事がうまく伝わらない。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 小さい店なので、外国人で埋まると困る (大阪府/専門料理/1店舗)
    • 常連様が入れるキャパシティがなくなると困るから。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 意思疎通が上手くできないとトラブルの原因になったり、他のお客さんを待たせてしまったりする可能性があるから。 (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 言葉が通じないのでオーダーを取るのに時間がかかる為 (兵庫県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 英語が話せる従業員が居ない為、対応に時間がかかる。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 文化の違いによるトラブルが多いほか、言語の問題や解決すべき点が増えるため (東京都/その他/1店舗)
    • コミュニケーションが取れない。金額でもめる。チャージの文化が受け入れられない。 (東京都/バー/1店舗)
    • 面倒くさい。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 言葉対応の不足 (神奈川県/カフェ/1店舗)
    • 本来の顧客である日本人に敬遠される (大阪府/イタリア料理/3~5店舗)
    • 外国人を拒む訳ではないが、積極的に取り入れようとも思わない。
      来店して頂いた顧客には、英語メニューを入れるなど対応できるようにする。 (東京都/和食/3~5店舗)
    • あまり増えすぎると日本人のお客様が離れる可能性があるので (東京都/その他/6~10店舗)
    • 地域密着型の営業スタイルであるため。 (東京都/フランス料理/1店舗)
    • 英語のメニューなど課題が沢山有るから。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 夜のBARタイムだと助かることもありますが、特に中国人の割合が多いと「客単価」が
      大きくダウンしてしまいます。 (大阪府/イタリア料理/2店舗)
    • 日本語がまったく話せない外国人が多く、対応に時間がかかるため。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • チャージを理解しない、食事をしないので単価が低い (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 日本茶を提供しておりますが、抹茶のみを求める外国人が多く、抹茶はメニューにない事を伝えると帰ってしまう方が殆どのため。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • 当店はオリジナルメニューが多く、日本人でも初めての来店の方にはメニューの説明をするが、すべて日本語メニューのため外国の方で日本語が分からない方への対応に時間がかかる。また立地(当店は吉祥寺)や狙っているターゲットが20代前半女子(日本人)とハッキリしているため訪日外国人の取り込み策は積極的に考えていない。 (東京都/バー/1店舗)
    • オペレーションが大変な割に客単価が低いから (東京都/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 以前よりはマナーが良くなりましたが、やはりそうでないお客様が多いのが現実ですので、あまり歓迎していません (東京都/その他/1店舗)
    • コミュニケーションがとりずらいため、オペレーションがスムーズに行かなくなる。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 食事の方が多い。アルコール類が出ない。 (東京都/アジア料理/1店舗)
    • 馴染み客以上に、気を使う。費用対効果が悪い。 (神奈川県/寿司/1店舗)
    • 言葉、習慣、価値観の違いを感じるため。 (東京都/カフェ/3~5店舗)
    • 都内や観光地、有名都市ではなく、外国人観光客が訪れる立地ではないから (神奈川県/イタリア料理/2店舗)
    • 現状で満足してるから (東京都/中華/3~5店舗)
    • 寿司屋なので、雰囲気を壊されたくないので! (東京都/寿司/1店舗)
    • 日本人客だけで収支が合うため。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/31~50店舗)
    • 対応がめんどくさい
      言葉が通じない (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 語学の問題があるから。コミュニケーションが取りにくいので、手間かかかる。 (東京都/その他/1店舗)
    • 外国語ができるスタッフがいないと難しいです。
      なんとか身振り手振りで説明しても、なかなか伝わらず時間もかかるので他のお客様にも迷惑をかけてしまう。 (東京都/洋食/1店舗)
    • 外国語対応ができないスタッフの方が多く、混雑していると対応できないため。 (東京都/和食/3~5店舗)
    • 会話ができないから (千葉県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 説明が大変、英語が喋れるスタッフが少ない。マナーが悪い (東京都/カフェ/3~5店舗)
    • 日本語が全然通じない人が来店するのは混雑時には大変である。 (愛知県/カフェ/1店舗)
    • 同じクオリティで対応できない。 (東京都/中華/1店舗)
    • 外国語に対応するのが、難しい。 (東京都/中華/1店舗)
    • うちの店のおすすめ(刺身)を食べてくれない
      日本語が通じない
      うるさい (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 当店は、日本人の好みに合わせた味の料理を提供していると思うから。 (東京都/フランス料理/1店舗)
    • 一見客となってしまう為。
      常連客の席が無くなってしまう為。
      観光の為、リピートしない為。
      文化の違いで料理や飲料の味の違いや食事方法の違いなどで最良の状態で味わって頂けない為。 (東京都/和食/1店舗)
    • 観光地で無いため (埼玉県/そば・うどん/1店舗)
    • コミュニケーションに不安がある (神奈川県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • コミュニケーションがとりにくい (愛知県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 小さい店舗のため滞在時間や客単価を考えるとそうなります。 (東京都/バー/3~5店舗)
    • 立地的に外国人客を取り入れる必要性がないのと、取り込むための経営努力(メニュー開発、メニュー表示など)を注ぐ時間がない。 (神奈川県/イタリア料理/1店舗)
    • 常連のお客さんが増えてきた中で席数が少ないので、観光客にスポットを当ててしまうと、せっかく着いてきた常連のお客さんが入らなくなってしまう為。
      今は常連のお客さんを大事にしたい。
      あとは場所が横浜元町なので、自然と観光客はいるので、たまたま入った中での出会いを大切にしたい。 (神奈川県/イタリア料理/1店舗)
    • 英語を話せるスタッフがいないため。 (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • そういう立地ではないので (神奈川県/カフェ/1店舗)
    • 英語での対応が不可能なため (東京都/テイクアウト/1店舗)
    • どうしても通常通りの営業が乱れるため。 (東京都/和食/1店舗)
    • アジアの外国人のマナーが悪いので、他のお客様にご迷惑。 (東京都/イタリア料理/3~5店舗)
    • ジャパニーズフードの店にようこそ。という特別で無いから。 (兵庫県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 常連客に迷惑がかかることがあるから (東京都/専門料理/1店舗)
    • 観光客のような一時的に来るお客さんよりも継続して来られるお客さんをターゲットにしている事と料理の内容が複雑で日本語以外での説明が難しい為。 (東京都/フランス料理/1店舗)
    • 観光のお客様にわざわざ来ていだたくような店ではないし、日本人でも外国人でもご来店いただけるのなら、特にどちらに力を入れるということはありません。 (埼玉県/専門料理/2店舗)
    • 日本語以外のメニューブックも無いし、日本語以外を話せるスタッフも居ないので。 (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 地域に根ざしたカフェなので、観光客向けのコンテンツなどがない。 (神奈川県/カフェ/1店舗)
    • 通常の営業で特別外国人を取る必要がない。現状で十分です。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 外国人と言ってもそれぞれに文化や考え方も違いますし、マナーある方もいらっしゃれば、そうでもない外国人も多いので一概に増やしたいとは思わないです。また土地柄的に外国人が多く訪れる土地でもないためです。 (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 日本人相手してる方が効率的 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 区から離れているのもあるので、外国人観光客さんを考えるより、どう宴会を取るかのほうが現実的 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 対応できないし、対応しなくても充分やっていける。
      そのニーズはそこに対して努力している店が結果をもらうべきかと。

      色々な店があってしかるべき。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • 外国人観光客は、ほとんど飲食せずに長時間滞在します。
      中には大きな声で騒ぐことも少なくありません。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 英語苦手 (東京都/カフェ/1店舗)
    • 日本人と海外の常識やマナー、思いやりのギャップ
      日本人客の不快感をいかに和らげるかが課題になる為 (京都府/中華/3~5店舗)
    • 個別に対応したり時間がとられる (東京都/和食/1店舗)
    • 個性が強く、日本にそぐわない外国人もいることから。 (東京都/洋食/101店舗以上)
    • 外国人観光客はメイン1品のみ注文で終わることが多いと感じられる。ドリンクの注文数も1杯注文するかしないか程度なので客単価も下がるし、回転率も悪くなるから。アラカルトを数品楽しんでからメイン料理へといった日本的居酒屋文化とは合わない気がします。 (東京都/和食/2店舗)
    • 集客に困っていないから (神奈川県/焼肉/1店舗)
    • 近所の常連さんが満席で入れなくなるため。 (大阪府/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 本当に英語が苦手です。喜んでもらいたいし、コミュニケーションも取りたいですが、取れないので。 (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 現状の比率より日本人の割合を上げたい (東京都/バー/3~5店舗)
    • 企業内飲食店のため (兵庫県/その他/1店舗)
    • 他国語が話せないため (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 面倒だから。 (東京都/アジア料理/1店舗)
    • 英語が得意ではないし、お店もインターナショナルにする必要性はありません。 (東京都/バー/2店舗)
    • 当店は日本人対象のお店なので (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 地域密着、応援でいきたい。 (沖縄県/カフェ/1店舗)
    • 外国人の国にも寄るが、自分の語学力とその国の知識分化生活様式に無知な為、満足していただける接客や対応に自信が無い。 (東京都/カラオケ・パブ・スナック/1店舗)
    • 話に夢中で飲み物を注文しない
      売り上げに繋がらない (東京都/専門料理/1店舗)
    • 対応に時間がかかる (大阪府/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • 言葉の問題 (愛知県/その他/1店舗)
    • 全スタッフが日本語以外しゃべれないのでコミュニケーションをとるのが難しい。
      それに伴い、人員が外国人観光客に割かれてしまい、店が回らなくなる為。 (愛知県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 日本語を話せない客の対応が大変 (東京都/バー/1店舗)
    • 当店以外の飲食店が外国人観光客を増やそうと努力している為、あえてこちらは狙わない戦略で今のところ考えています。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • 単純に英語が出来ないのと、店としてそのシステムをまだ設けてないから。 (大阪府/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 繁忙時に、対応が遅れてしまうため。
      英語に堪能な人員が多くなく、回転率が悪くなる為。 (埼玉県/イタリア料理/1店舗)
    • 立地的にそのような街ではない。 (神奈川県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
  • Q6

    外国人観光客の対応において、課題と感じる事があればお答えください。(回答必須)

  • Q7

    「Q6」で回答した課題について、よろしければ、具体的なエピソードや対処方法についてお答えください。(回答任意)

    • 日本語が全くできないお客様の対応が出来ない、接待で日本人と来る場合は大丈夫 (東京都/和食/1店舗)
    • 最近は通訳アプリもあり、そんなに対応に問題はないように思う。それよりも日本人のわがままなお客様の方が対応が大変。。。 (和歌山県/イタリア料理/1店舗)
    • 日本人であれ、海外の人であれ、何か課題になりそうであれば、お客様から、生の声を聞けば良い。 (兵庫県/カフェ/1店舗)
    • 複雑な料理を出しているわけではなく、片言の英語でもなんとか通じますので、特に課題は感じていません。こちらの、お客様に歩み寄る態度を崩さなければ大抵の場合は良い結果が得られると思います。 (東京都/和食/1店舗)
    • 言葉の問題 (千葉県/イタリア料理/1店舗)
    • 特に課題は感じないのは、英語・中国語が話せるスタッフがいるから特に問題はないです。
      お客様のほうが日本語話される事もあるので。 (愛知県/カフェ/3~5店舗)
    • 中国語以外全く話せない団体客であったときのメニュー説明やオーダーテイクで困ったことがある (大阪府/和食/1店舗)
    • 説明に時間を取られて回りに迷惑をかける。 (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 日本語は勿論、英語すら話せない外国人の方が来られた時に、ほぼ会話が成立しなかった。未だにどこの国の人なのかもわかりません。 (大阪府/イタリア料理/1店舗)
    • 観光客では無く多国籍な住人が多い地域でカフェやってます。
      具体的と言うか日本の風習マナーについてはYES NOでハッキリと言葉で伝えてます (埼玉県/カフェ/1店舗)
    • さも、英語が世界共通語であることが当たり前といった様子で、早口で様々なことをまくしたてられ、
      英語を話すことが出来ない私たちが悪いといった雰囲気を出し、来店から退店まで、非常に険悪な様子だったことがあります。 (東京都/和食/1店舗)
    • テーブルチャージを理解してもらえなく、お会計でもめた。スタッフが英語があまり得意ではなく『ビール5』と言われて持って言ったら『違う、頼んでない、ビール5杯飲んだから私はいくら払えばいい?と聞いたんだ』とビールが無駄になった。 (東京都/洋食/1店舗)
    • 言葉が通じない。 (神奈川県/和食/1店舗)
    • 英語を話せるだけで喜ばれるのでありがたかった。 (兵庫県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 希少な部位を使う専門バルなため、国籍によっては毛嫌いされます。その他 アナザーフードを紹介するもなかなか 伝えれず困ったことがありました。 (愛知県/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • 料理について聞かれるが説明が難しい。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • メニューに英語はつけているのですが、日替わりメニューや、宗教関係やベジタリアンの方に食材を説明するのが難しい。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • 英語表記のメニューがないのて一瞬焦ったが日本語のできる人がいて助かった (埼玉県/カフェ/1店舗)
    • 特に無し (東京都/居酒屋・ダイニングバー/6~10店舗)
    • 外国語メニュー対応していないため (神奈川県/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 英語のメニューの用意
      簡単なことやり取りの練習
      ジェスチャー (愛知県/その他/3~5店舗)
    • 実践英語教育の実施

      スキルのあるスタッフを雇う。 (東京都/イタリア料理/2店舗)
    • どの地域の外国の方々のドタキャンやノーショーが多いか、は差し控えるが、やはり一定地域からの予約に関して、問題が多く。困っている。システム上と倫理上の問題で、キャンセル料を請求する事が出来ず、泣き寝入りをしている状態。 (東京都/フランス料理/31~50店舗)
    • 翻訳ソフトを利用したりしてメニューに英語表記やマニュアルを作っておく (千葉県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 経験していないものを選択しました。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 英語表記メニューの導入準備をすすめている。 (静岡県/イタリア料理/1店舗)
    • ベジタリアンやその逆などの対策が出来ない。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • チャート式の接客対応シートを活用。 (千葉県/カフェ/2店舗)
    • 当店は居酒屋ですがドリンクを注文せずにお水だけで済まそうとする。
      必ず1杯は注文してもらうようにしてるが理解されない。 (大阪府/専門料理/1店舗)
    • 今のところ問題は起こっていないが、食材によっては対応しかねる。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • スタッフの英語教育 (埼玉県/フランス料理/1店舗)
    • 来店されてからは英語でもなんとかなるが、電話対応までは難しい (東京都/フランス料理/2店舗)
    • 和食を扱うので、ここでしか食べれないということを日本語と同じように伝えれば勝ちを感じてもらえため。 (東京都/寿司/6~10店舗)
    • やはり、お客様の要望や質問などが理解できない。 (千葉県/カラオケ・パブ・スナック/3~5店舗)
    • 言葉の問題がある。 (大阪府/カフェ/1店舗)
    • 辛い料理は、大丈夫と言われたが、山葵は食べられなかつた。 (東京都/和食/1店舗)
    • 台湾人のお客様が多い為、台湾語のメニューと英語のメニューが欲しいが、なかなか作成する時間が無い為、いつもメニューの説明に時間がかかる。

      なるべく早くメニューを作成して、対処出来ればと思っております。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 外国語対応のメニューや注意書きの用意 (東京都/カフェ/3~5店舗)
    • 料理の説明はGoogle翻訳等でこちらの必死さをアピールする。

      苦手な食材はほとんどの外国人がアレルギーや宗教上の理由やベジタリアン等だと主張してくるのでそこだけ合わせる。食わず嫌いに関しては、「レッツトライ!」とニコニコしながら言う。

      マナーが悪い客は外国人のみならず日本人でもお引き取り頂いている。 (東京都/その他/1店舗)
    • 大声で話す外国人は困る。お湯を分けてほしい、電気を貸してほしい等も困る。ケーキもケースを用意していないのに、それでもいいからもって帰りたい、等も困る。 (静岡県/イタリア料理/1店舗)
    • スタッフ教育 (大阪府/イタリア料理/3~5店舗)
    • 料理の肉の火加減とか好き嫌いが上手く思い浮かばず曖昧な対応になってしまいました (大阪府/フランス料理/1店舗)
    • 英語が通じない笑 (東京都/その他/6~10店舗)
    • スタッフの英語力不足。コースの説明でも、少し安いコースの説明をLowQualityとか平気で言ってしまう怖さ。 (山梨県/カフェ/2店舗)
    • 基本的に欧米系の方はクレジットカードを使用できるか聞かれるが、当店では現金のみ。
      中国系のかたも多いため、言葉が一切通じない。 (東京都/テイクアウト/1店舗)
    • 英語対応ができないといけない。 (大阪府/洋食/1店舗)
    • 英語が喋れるスタッフが少ない。
      マナーに関しては、利用者はそれほど問題はないが、
      ツアーを組んでいる場合で現地ガイドの方が非常に無責任な対応をする人が多い印象。 (東京都/フランス料理/1店舗)
    • チャージ料金の説明が困難な為、チャージ料を取らない場合が多い。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 言葉の壁が1番です。 (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 日本語が全く話せない外国のお客様が来店されて、英語のメニューも無く英語も話せず大変な事が有りました。
      その時は携帯の翻訳アプリで何とか対応しました。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • エピソードと言えないんですが、外国観光方は内の店のベジタリアン料理のことが結構気にている。 (神奈川県/バー/1店舗)
    • 英語圏以外の言語での予約が厳しい。 (神奈川県/専門料理/2店舗)
    • 今は対応に慣れてきたのでマシにはなってきましたが、当初はグループ会計の時など
      つり銭サギ的な行為が多々ありましたね!
      中国人は、飲み物にお金を使わないですね! (大阪府/イタリア料理/2店舗)
    • 日本語がまったく話せない外国人が多く、説明に余計な労力を費やすため。あまりマナーが良くない。
      声が大きい。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • チャージや消費税の説明 (神奈川県/バー/3~5店舗)
    • 英語、中国語メニューを用意して分かりやすく画像も乗せる。 (大阪府/ラーメン/1店舗)
    • 宗教的に食べられないものの説明や、食材の説明が大変です。 (東京都/そば・うどん/1店舗)
    • 英語メニューは作っていますが、具体的な説明が難しく、曖昧になってしまう。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • とにかくメニューの説明時に日本語が分からない方への対応には時間がかかる。かたことの英語で何とか対応しているが、最終的には写真が載っているメニューをオーダーされるケースが多い。今後も英語メニュー等を用意する予定はないが、もし外国人客を積極的に取り込むのであれば、分りやすい商品などにある程度商品数を絞り込んだ専用メニュー(英語等の)を用意するかもしれない。 (東京都/バー/1店舗)
    • ベジタリアンやヴィーガン趣向のお客様や宗教系のハラールを好まれるお客様が多くはないが週に何度か来店される為対応しきれず満足して頂く事が出来ない。 (東京都/カフェ/2店舗)
    • 酒の無断持ち込み
      魚の種類や味付けの説明が困難 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 対処方を日々模索しています。 (東京都/その他/1店舗)
    • 全てコミュニケーションに通じるところです。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 説明をしっかりしたり、すべてノークレームです。ただ、日本の席料みたいな食べない小鉢を付けてお金を取るのはクレームにつながる。 (東京都/アジア料理/1店舗)
    • 特にない (神奈川県/寿司/1店舗)
    • 可能な限り言葉で説明する。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 英語が通じればまだいいですが、それもできない相手ですとお手上げです... (東京都/中華/3~5店舗)
    • 外で買ったドリンクを飲む。又それを置いて帰る。 (東京都/フランス料理/1店舗)
    • 突き出し代を請求するとクレームになる。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/31~50店舗)
    • 声がでかい (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • アプリでも間違って翻訳してるのもあり特に中国語などは難しい (岐阜県/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • そもそも英語が苦手なのでコミュニケーション全般が課題。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • 海外からメールで予約をいただいてたのですが、当日来店時間間際になって「急病で行かれない」とメールでキャンセルされたことがありました。
      完全予約制の店のため、このような場合非常に困ります。
      ホテルのようにクレジットカード番号を聞いておくなど、増加に従ってなにか対策をせねばならないかと思っています。 (東京都/和食/1店舗)
    • 海外では観光地以外は日本語が通じない・日本語メニューがないのは当たり前。
      でもそれが旅行の楽しみだったりします。
      笑顔で迎える以外、過度なサービスはいらないと考えます。 (千葉県/ラーメン/1店舗)
    • 特にありません。 (千葉県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • マナー/全部平らげていなければ、「試食」と言い帰ろうとする人がいた。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/11~30店舗)
    • やはり英語以外の会話力がないため、写真付きメニューや解説をバイリンガルで作れていなかったので、
      常連の対応がおろそかになってしまった。 (埼玉県/バー/1店舗)
    • 説明をしても外国語力が足りないので伝わらないことが多い。
      一人一人の会計を頼まれる。
      忙しい時や全然英語の出来ない方の説明はスタッフを取られるのでそこは課題になる。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • 騒ぐ。英語で注意する。
      二人で一品しか頼まない。説明しても無理。 (東京都/カフェ/3~5店舗)
    • こちらも堂々と対応すること。
      郷に入れば郷に従え。。。
      まぁサービス業の範囲でですが... (東京都/アジア料理/1店舗)
    • スイーツであんみつとか白玉とか外国の方が知らないメニューを説明するのが大変。 (愛知県/カフェ/1店舗)
    • 外国語のメニューが無いためご要望に対応出来なかったです。 (東京都/中華/1店舗)
    • 片言の英語で通じない時 (東京都/中華/1店舗)
    • 2名様の白人男性がご来店した時、ビール一杯づつだけの注文で他は何も注文しなかった、お通しすら拒否...

      6名様で中国からご来店のお客様、料理を1品出すごとに人数分の取り皿と取り分け用の割り箸を出してくれと!
      10品ほど頼まれたので、60枚の取り皿、10本の割り箸.....
      そして大声の中国語で盛り上がる、常連様からも店にあわないね、うるさいねと言われます...

      日本在中の外国の方は問題ないのですが、観光の方は正直迷惑です。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • ある程度、事前にメニュー名、食材について英語のみ調べておいた。 (東京都/フランス料理/1店舗)
    • お店も外国人を屋野党、メールでのやり取りを行う (東京都/居酒屋・ダイニングバー/6~10店舗)
    • 香水の匂いがきつい。
      酔うと他のお客様に絡んでしまう。声が大きい。
      水のみの方もいる為売上げに繋がらない。
      一人一品の文化圏の方などは、シェアすることが無いため一品のみの注文となり売上げに繋がらない。 (東京都/和食/1店舗)
    • メニューの説明には苦労する。 (神奈川県/お弁当・惣菜・デリ/1店舗)
    • 焼肉店です。
      外国語メニューはあるものの、牛肉の部位の違いの説明が難しい。
      従業員の拙い英語ではどうやっても通じなかった。 (東京都/焼肉/2店舗)
    • 決済でほぼ必ずカードの支払いがオーケーか聞かれるが現金支払いのみなので。金額が大きくないので今のところ現金支払いのみでも問題ないのですが。 (神奈川県/カフェ/1店舗)
    • 外国人観光客は、ハッキリした予約をしないケースがある。いわゆるすっぽかしが平気な人が多い。 (大阪府/カフェ/1店舗)
    • あまり注文せずに居座る。
      言葉が通じない。
      忙しい時にホールスタッフを呼び止めるのを待てない。 (愛知県/和食/1店舗)
    • テーブルチャージの説明や複数で来店した時の席の座り方の注意。 (東京都/バー/3~5店舗)
    • 外国人に限らずですが、オーダー間違いを防止するために、メニューはメニュー名の横に数字を降って番号での確認をしています。
      (メニューを指差されていても、実は違うのを指している場合もあるので) (神奈川県/イタリア料理/1店舗)
    • 場所がら日本に仕事で来ていて長期滞在してる外国人や住んでる外国人が多く50パーセントの割合で外国のお客さんがいるので、メニューの説明や対応、決済方法の対処はとっているつもりです。 (神奈川県/イタリア料理/1店舗)
    • 国が違うと色々やり方や料理やマナーや違ってくるので、ここはこういうルールなんだよってわからせるのが難しいと思う (東京都/カフェ/1店舗)
    • 宗教的な問題や文化の違いで、食材や調理法方などは注意・説明が必要だと思う。
      決済は、カードが当たり前の欧米人に、カード決済ができない店は非常識に思われると思う。
      食材や調理法は前もって説明ができるが、カード決済はそのために導入するほど必要性を感じていない。 (神奈川県/カフェ/1店舗)
    • メニューの内容がよく理解されていないまま注文を受けるので、残されることがよくある。
      英語なら説明も少しはできるが、韓国のお客様が多いため、なかなか理解してもらえていないのが現状です。 (東京都/テイクアウト/1店舗)
    • お通しが説明できない (東京都/居酒屋・ダイニングバー/6~10店舗)
    • 欧米人は比較的スマートだが、
      中国人、韓国人のトラブルは多い様に感じる。
      入店時からわがまましほうだい。 (東京都/フランス料理/3~5店舗)
    • 社内研修で補っていくしかない (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 当店の客単価と全く合わないが入店しようとする。とにかく注文されるのでこちらは指示に従うが提供すると考えていた物と違うと言う。カードは不可が分からない。他のお客様への配慮が難しい場面がある。 (東京都/和食/1店舗)
    • まだ全然対応出来ていない。 (神奈川県/テイクアウト/1店舗)
    • 声が大きすぎる
      食べ散らかす
      テーブルチャージの理解かない (東京都/イタリア料理/3~5店舗)
    • 英語ならなんとか、中国語だと大変。宗教がら食べれない物がありるから、気を使う。 (神奈川県/アジア料理/1店舗)
    • 電話だと勉強不足で外国語は聞き間違いが多い。 (東京都/専門料理/1店舗)
    • 1人でお店をやっていて、お店のメニューを全て英語で説明していた時間他のお客様はずっと話を聞いていた。(お客様を待たせてしまった。)それからは英語のメニューを用意しています。 (東京都/バー/1店舗)
    • 対処方法に関しては、今流行りのポケトークなどの翻訳機をお手頃なレンタル若しくはお手頃な価格で購入できるシステムなどあったらもっともっと飲食店での幅を広げられるのではないかと思います。 (兵庫県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 予約はぐるなびから普通に入ります。中国人の方だけですが。

      ウチはチェーン店ではないです。多分個人店に来る度胸のある外国人の方はある程度の知識や準備が万全で来てると思われるので問題は一度もありません。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • ベジタリアンやビーガンむけメニューは無いのでその都度の対応になっているが希望どおりお作りした時、見栄えが悪かったりボリュームが無さそうだったりでお客様に損させてしまっているんじゃないかと心苦く感じる時があります (神奈川県/カフェ/1店舗)
    • まだ外国語のメニューを用意していないのでお互いにアプリを使ってちょっと苦労しました。
      英語ならまだ何とかなるのですが、
      いずれにせよメニューはそろそろ外国語のものを用意しないととは思っています。 (千葉県/和食/1店舗)
    • 言葉が通じない、お料理の写真見ても、理解できない。 (東京都/中華/1店舗)
    • 片言の英語しか話せない外国人の方の電話対応が難しかった (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 意思疎通などで多少の行き違いがあっても、それも含めて楽しんでいただければよいかなと考えています。 (埼玉県/専門料理/2店舗)
    • ベジタリアンの方がいるのでやりとりが大変になる (東京都/アジア料理/1店舗)
    • 日本語と英語が通じないお客様は大変でした。
      伝わったのか分からないまま接客がおわり。
      揉めずに帰られましたが、お互いすっきり出来なかった感じがありました。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • 店舗都合で、お客様に席のご移動をお願いする事があり、日本人客には問題なかったが、外国人に同様にしたところ、クレームになった事があった。 (東京都/アジア料理/3~5店舗)
    • 写真付きメニューにしている。
      テーブルチャージをお通し付きで出してるが理解してもらえるか不安。サービスとして出してはいる (神奈川県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • メニューは日替わりなので、メニュを作成するときにフランス語と英語を表記するが、語学力に乏しい為、今のところグーグル翻訳に頼っている。 (東京都/フランス料理/1店舗)
    • 写真が無いメニューは やはり解らない。
      大抵皆英語で対応しているが 中国人には母国語しか出来ない方がいて 対応に苦しんだ。 (栃木県/そば・うどん/1店舗)
    • 日本人向け的には興味を惹いたり何?と思うようなネーミングも商品の個性だが、外国人に分かりやすいネーミング(英語)にすると、平凡な印象が拭えない。 (京都府/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • クラフトビールの味の違いの説明を求められた時に、微妙な味の説明が難しく、ボキャブラリーが少なく英語力もそこまで無いので、イマイチ伝わらない。

      チャージの文化がないため、これは何だと言われる事が多く、説明に苦労する。日本の文化で、海外のチップのようなもんだとだいたい説明するが、だいたい納得しない顔をされる。 (東京都/バー/1店舗)
    • 日本の店の習慣やマナーを外国人であっても勉強してもらいたい。こちらから合わせる必要は無いと思う! (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 英語表記メニューがないと厳しい。
      なくても片言英語で乗り切れることも多いですが・・・
      オーダーを取った際に会計金額を言わなきゃならないパターンが多いので面倒くさい。 (東京都/イタリア料理/1店舗)
    • 海外の方は宗教やアレルギーが多い方が多くそこが上手く伝えられるか不安。
      フランス料理みたいに名前に全て調理方など書いてないので難しいと思う (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 来てもらっても構わないが、観光客が一番と思われても困る。
      地元の店を楽しみたいならば、せめて地元の常連さんと来て欲しい。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • 一個ずつの商品説明に時間がかかり、バイトが帰ってこない。
      他のお客さんのオーダーしたメニューのとこまで行って、これ下さい。って言うマナーの悪さ。 (大阪府/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • 文化の違い (東京都/その他/6~10店舗)
    • ・ちょうど店のイベント開催日で会計時にゲームをしてサービスする企画をやっていたがルールをうまく説明できず、商品が当たられたのに受け取りを拒否され、怪訝そうに帰られた。
      ・食べカス(料理の骨や殻)やゴミ(箸袋や使った後の紙ナプキン)を床に捨てる外国人のお客様がいて、拾いに行くとお礼を言われるが、やめてほしいのは理解してもらえなかった。
      ・どの国の言語かわからないお客様が来られてメニュー写真を指で示されたので、その料理をお出ししたら一口も手を付けずに会計を告げられたので無料でお帰りいただいた。意味が分からなかった。
      ・閉店間際の時間帯に一人で店番している時、威圧感のある体の大きなイスラム系(アラブ系?)のお客様が5人くらいで来店されて動揺した(偏見で申し訳ないですが...)。 (大阪府/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
    • テイクアウトのため指で刺しての注文が多い。
      インバウンド向け4か国対応のQRコードでメニュウーなどで訴求しているが、利用されない。 (神奈川県/テイクアウト/3~5店舗)
    • 英語力会話の知識が足りない。 (千葉県/フランス料理/1店舗)
    • レジにて後会計となっているが、テーブルで会計をしたがる方が多かった。
      そのため、テーブルの伝票立てに英語で目立つように説明書きをしたところ、激減した。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • 英語以外ほとんど話せない事と専門的な食材の(アレルギー関係など)話になると英語でも間違いが許されない為英語力が足りないと感じる。 (東京都/その他/1店舗)
    • 英語でペラペラしゃべってくるけど、イマイチコミニュケーションとれない (東京都/カフェ/1店舗)
    • ハラルの対応や宗教系の食材対応で、エキスなどの成分は人によって可否があり、その確認が大変だった。
      大人数での来店が多く、にぎやかな席になるため他のゲストとの兼ね合いが難しい。 (愛知県/鉄板焼き・お好み焼/3~5店舗)
    • 英語のメニューや、英語でのシステムの説明文を置く。 (東京都/バー/2店舗)
    • 日本語、英語も通じない方は店内を勝手に徘徊してアテンドが成り立たないうえに
      母国語のみでコミニケーションを図るが、何も進まない。 (京都府/中華/3~5店舗)
    • 宗教的に食べれないものでソースや調味料のことを考えずに回答してしまったことがあります。 (東京都/アジア料理/2店舗)
    • 予約時に英語で対応されて、全くわからなかったことがある。 (東京都/お弁当・惣菜・デリ/6~10店舗)
    • 特にありません。 (埼玉県/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • アジア系のレストランのため特に不安はない。 (神奈川県/カラオケ・パブ・スナック/1店舗)
    • グランドメニューに関しては英語メニューがあるので対応出来るが、日替わりメニュー等は対応出来ない。
      観光客はコミュニケーションを求めている部分があるので暇な時は良いが、オペレーション上、時間を割けない場合もある。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 特にない (東京都/その他/1店舗)
    • たいしたことではないですが、ホールの女性に声をかけ、その場を話して頂けない状況をつくり、ホステスのように扱うこと。休憩の名の下に、外しましたが。いかなる者か。 (東京都/洋食/101店舗以上)
    • お通し代や追加の”たれ”代等、お客様が勝手に無料だと思い込んでいるものの説明が難しい。また中国、韓国系のお客様は食べ方が汚い(食い散らかしたような感じ)と感じられる。(最初におしぼりは提供していますが、食事の際に使用したティッシュや、ストロー、又は勝手に持ち込んだお菓子やミネラルウォーターのペットボトル等、ごみがテーブルの上に散乱している。)食事が終わった後の片づけではテーブルがまるでごみ箱のようになっている。※一度台湾へ旅行したことがあるが、屋台やリーズナブルな飲食店では基本的に食事が終わった後のテーブルの様子はやはりゴミ箱のようになっていました。一つのテーブルにテーブルクロスが何枚も重ねてあり、1組帰るたびにテーブルクロスごと丸めてごみ置き場に捨てていました。文化の違いであるとは認識していますが、日本にきたら日本のマナーに合わせてほしいと感じます。 (東京都/和食/2店舗)
    • 特にマナーが最悪。
      食べ放題をやっているが取るだけ取って大量に残して帰ったり、テーブル上やその下も汚く散らかし放題で他の客が不快に感じる。
      客のふりをして入店し、トイレだけ無断で使って黙って帰る。 (東京都/洋食/3~5店舗)
    • 料理を説明するのに外国の言葉が出来ないので困る (神奈川県/焼肉/1店舗)
    • 七味唐辛子が入っているので食べられるか確認する時に困った (東京都/ラーメン/1店舗)
    • ヴィーガンなので、これがダメ、アレがだめ、肉がダメというやりとりが大変だったため (東京都/専門料理/1店舗)
    • 強い香りのものを身にまとってのご来店。
      日本人と比べて香水やデオドラント、柔軟剤などの利用が一般的でいらっしゃるので、店内に香りが十万して困ったことがある。他のお客様にも迷惑。

      写真撮りまくり
      当店の内装や雰囲気をとても気に入っていただけたのはいいのですが、
      あらゆる場所でポージングしながらの写真撮影会。。。他のお客様のお席にまで座る始末。
      さすがに一言お断り入れました。(中国人) (愛知県/イタリア料理/1店舗)
    • うちはタッチパネル式の券売機です、注文するときのお客さん側の情報は写真しかありません。
      外国人ではわからない食材もあり、又券売機の操作になれていません。
      そんなときは呼ばれますので、コミニュケーションに不安があります。 (東京都/ラーメン/2店舗)
    • 言葉が通じない。

      閉店時間に帰らない。 (大阪府/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • インド英語が聞き取れない
      為のオーダーミス 多いのが
      コーラ
      彼らの発音からはコーラとは聞き取れない
      あとインド中東諸国の人たちとは
      サービスの価値観は
      別世界 (東京都/バー/3~5店舗)
    • バイキングをやっているのですが、取りすぎて食べきれず、食べ残しが多い。
      電話の声が大きいので他のお客様が、驚く(ハンズフリーを使用されてる方が多い) (神奈川県/イタリア料理/1店舗)
    • 中国人の団体のお客様のサービス交渉がきつかった。
      料金はアップしたくないが、料理やドリンクの品数、内容のアップグレード、時間延長等交渉あり。
      通常より大分サービスしたつもりだが、料理ボリュームの基本概念が日本人と異なるため
      宴会当日もボリュームが少ないとクレームがあり残念。 (東京都/その他/3~5店舗)
    • 他のお客さんにすぐ話しかけてしまうのでよく見て止めるようにする (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 最初に丁寧に時間を作って説明しています。箸の使い方など一通り。 (埼玉県/カフェ/1店舗)
    • 特に今まではありません (千葉県/カフェ/1店舗)
    • キャッシュレスが当たり前の外国文化とキャッシュオンリーの当店の方針の違い。 (東京都/専門料理/1店舗)
    • ヒンズー教の方や米軍基地の方やロシアの方や韓国の方等、話題の中にも各文化や思想に気を遣わなければならない事を学びました。 (東京都/カラオケ・パブ・スナック/1店舗)
    • 食材の説明で単語が通じないと相手に伝わりません。

      宗教上の問題で豚がダメとかあるのでその点が気になります。

      特に問題があった訳ではないですが、支払いの時に使用出来ないカードがあるかなと
      不安になる事もあります。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • タックスフリーか聞かれたがちゃんと回答出来なかった (愛知県/その他/1店舗)
    • 外国人観光客も母国語以外しゃべれず、オーダーしたいものと、それに対する説明がなかなかうまく噛み合わない。
      日本人とは違うマナーがあるので、日本人客が不快に思うこともある (愛知県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • こちらがおすすめしたいものを、説明できない。

      英語が全くダメだと、お互い通じない。 (愛知県/寿司/2店舗)
    • クレジット決済を導入していないが、クレジットしか決済できないと言われてしまった (東京都/カフェ/6~10店舗)
    • 伝わりやすい英語メニューの必要性を強く感じる (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • ゴミを店内において帰ったり、閉店時間を伝えても帰らない (京都府/そば・うどん/1店舗)
    • スタッフにもある程度は会話力が欲しい (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • インド人の方で肉が駄目というのでフライ油で肉を揚げたのは駄目だとこだわりが強い。だったらあえて当店は外国人の方には向かないというお店作りを考えています。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/3~5店舗)
    • iPadの翻訳や、写真を使って説明しております (神奈川県/イタリア料理/1店舗)
    • 韓国人は税金の意味がわからない事が多い。 (大阪府/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 魚などは正確に魚種を伝えようとすると非常に難しいです。
      大まかに伝えるなり、イラストで説明するなり、元の姿を教えると理解してもらいやすかったです。 (東京都/カフェ/1店舗)
    • 相手側の国の風習からけっこうやりたい放題されることもあるので貼り紙を貼るなど対処法を考えていきたい (愛知県/和食/1店舗)
    • オーダーした商品を確認しても、その疎通が上手くいかない時がある。 (埼玉県/イタリア料理/1店舗)
    • 特に英語メニュー等の用意がない。 (神奈川県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • 英語の得意なフロアスタッフが居ない為、料理の説明を聞かれるとうまく答えられない事が多いです。
      スマホなどを使い、翻訳機や写真で対応する日々です。 (東京都/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
    • ご自分で焼いていただくスタイルなのですが、
      こちらが目の前で焼いて差し上げることもしばしば。
      その時に会話が続かなくて困った。 (東京都/鉄板焼き・お好み焼/2店舗)

    レポートをご覧になりたい飲食店以外の方

    必要事項を入力して申し込んでいただきましたら、レポートをお送りします。(申し込みに会員登録は不要です)

    事業内容によって、もしくは法人でない場合は、データをお送りできない場合がございます。

飲食店の店舗運営に関する様々なテーマに対し、独自に調査を実施しております。

飲食店に対してのアンケートの実施依頼やお見積り、 既存データの提供など、お気軽にお問い合わせください。

<調査に関するお問い合わせ>

ページトップへ↑

飲食店リサーチ