飲食店ドットコム 仕入れ先探し
  1. 仕入れ先探しトップ
  2. 食材バイヤーズマガジン
  3. 飲食店が食材に関することでできるインバウンド対策とは? 実際の対策事例も紹介

飲食店が食材に関することでできるインバウンド対策とは? 実際の対策事例も紹介

2019年2月末、人気ラーメン店『一蘭』が材料に豚を一切使用しない豚骨ラーメンの専門店をオープン。これまでアレルギーや宗教的理由から豚骨ラーメンを食べられなかった方にも提供できるようになり、話題となっています。近年はインバウンド客の増加もあり、料理を工夫して提供する飲食店も増えてきました。今回はこうした食材に関するインバウンド対策や、実際に飲食店で行われている対策事例をご紹介します。

画像素材:PIXTA

日本食を楽しんでほしいからこそ、食材や料理の対策が必要

飲食業界のインバウンド対策といえば、メニューを多言語で表記したり、決済方法の選択肢を広げたりする取り組みが主となっています。また、料理であれば和食などの日本ならではのものを楽しんでもらうことが「おもてなし」として考えられてきました。

しかしながらインバウンド客の増加に伴い、食そのものに関するトラブルや問題も増えています。例えばピーナッツアレルギーを持つ方が、ピーナッツを含む五平餅やジーマーミ豆腐を知らずに口にしてアレルギー症状が出てしまった事例が挙げられるでしょう。そのほか、宗教などの問題で食べられるものが制限されるお客様が来店し、飲食店側が対応に戸惑ってしまうことも少なくありません。

先に紹介した『一蘭』の豚骨ラーメンもまた、インバウンド客に人気がありますが「食べたいけれど、宗教上の理由で豚は口にできない」「残念ながら豚にアレルギーがある」という声も少なくなかったため、同社は約20年前から豚を使用しない豚骨ラーメンの開発に尽力。スープでは鶏、チャーシューには牛を代用して同社の味を再現しました。今後、東京や大阪、福岡など観光客が多い国内エリアはもちろん、海外での展開も視野に入れているといいます。

来日中、食を楽しみの一つにしている外国人は多くいます。そんな彼らの期待に応えるには、料理や食材面での対策をすることが不可欠といえるでしょう。

多様な食文化・食生活を把握しよう

では、インバウンド客を迎えるために、知っておきたい料理や食材にまつわる考え方をいくつかご紹介しましょう。

■ハラル
イスラムの教えで「許されている」という意味を持つ言葉。反対に「禁じられている」は「ハラム」。豚や酒がハラムにあたるため、イスラム教徒にはそれらを除いたメニューを提供する必要があります。

■ヴィーガン
肉、魚、卵、乳を口にしない食生活のこと。ほとんどの場合アレルギーがあるわけではなく、健康改善、環境保全、動物愛護といった動機から実践していることが多いとされています。

■ベジタリアン
肉と魚を食べない食生活のこと。ただ、人それぞれの考え方のもとで実践していることが多いので、そのお客様が何を食べないのか確認する必要があります。

■グルテンフリー
小麦たんぱくを食べないこと。スポーツ選手がグルテンフリーにしたところ、パフォーマンスが良くなったことから注目が高まった考え方です。小麦アレルギーを持っているために避けている方や健康などのために取り組んでいる方がいます。

■ラクトースフリー
ラクトース(lactose:乳糖)を取らないこと。ラクトースを分解できない体質であるために実践している方がほとんどです。乳製品全般を避ける方もいれば、チーズやバターはOKで牛乳はNGという方もいます。

画像素材:PIXTA

飲食店による食材・料理のインバウンド対策事例

インバウンド客を含む訪日外国人の食の問題解決に取り組む企業は、『一蘭』だけでありません。例えば『カレーハウスCoCo壱番屋』は、イスラム教徒が安心して気軽に利用できる店舗を提供すべく、ハラル認証を取得した店舗を秋葉原に開いています。他の店舗同様、トッピングは豊富な上に辛さとごはんの量を選ぶことができ、ハラル対応をしつつも同店らしさを大切にしていることがうかがえます。

『横浜ロイヤルパークホテル』では、ハラル認証に基づくメニューの他、ベジタリアン向けの野菜料理や、小麦アレルギーの方に向けてグルテンフリーのメニューも用意。「ユニバーサル・フード&ホスピタリティ」をテーマにしており、食の多様化対策だけでなく、日本人客に「安心安全」「健康志向」を考えたメニューを提供する狙いもあるといいます。

インバウンド客は満足感を得ると、口コミで広める傾向があります。さらなる集客や売上アップに繋げるためにも、食の問題へ取り組みはぜひ進めたいところでしょう。また、入管法が改正され、今後飲食業界への外国人労働者も増えていくことが予想されています。取り組む準備を進めることは、まかない対策にも繋がり、雇用面でもメリットがあるといえるでしょう。


「飲食店ドットコム 食材仕入先探し」では、こだわりの食材を扱う仕入れ業者をたくさんご紹介しています。食材の仕入れ先をお探しの方は、マッチングサービスをご利用ください。

最新記事

話題の食材・メニューに関する記事

話題の食材・メニューに関する記事をすべて見る⇒

食材仕入先マッチングサービスのご利用はこちら(無料)

ご利用は無料!仕入れ先からのご提案がメールで届きます!

お探しの食材カテゴリを選択してください。

サービスの流れはこちら

食材仕入先マッチングサービス(無料)

ご利用は無料!仕入れ先からのご提案がメールで届きます!

希望条件を入力すると、当サイトへ登録している食材卸会社の中で、お客様の条件に合った複数の仕入れ先から提案がきます。

希望条件を入力する

ピックアップ仕入れ会社

株式会社小倉の会社ロゴ

株式会社小倉
[業務用酒類販売]

食材卸、酒類・ドリンク卸の企業様へ

参加企業募集中

当サイトでは、取引先飲食店をお探しの食材卸企業様を募集いたしております。

掲載申し込み お問い合わせ
ページトップへ↑