飲食店ドットコムのサービス

『あの名店』わずか2年で4店舗目を出店。成功の鍵は「数字シミュレーション」の徹底

LINEで送る
Pocket
follow us in feedly

白と黒を基調とした店内に全20席。4人がけテーブルのほか、お一人様席もあり、グループでも、一人でも気軽に利用できる

画像を見る

【注目記事】初の立ち上げで月商700万円達成の渋谷『大人気』。集う人を幸せにする兄弟の唯一無二の店づくり

「ここからさらに10店舗」。支えてくれる人たちの存在が原動力に

頭の中にある案を実現するには、「ヒト、モノ、カネ」が必要。資金と物件を調達したところで、支えてくれる業者や従業員がいなければ、動き出すことはできない。

井比氏には、毎回タッグを組む、信頼する不動産仲介業者や内装業者がいる。迅速な内装の施工はもちろん、デザインなども対応してくれるので、井比氏は「その事業まるごと内製化したい」のだそう。

「Change8のために頑張ってくれる人たちみんなの生産高を上げたいんです。ただし、誰でもいいわけではなく、根拠がしっかりしていて、期待に応えてくれる人が希望です」

だからこそChange8では、従業員に多様な雇用形態を用意している。「時短勤務」に加え、「週3日勤務」など公休日数の違いで全4パターンの働き方が選べるという。「飲食業は休めない」「気合いで頑張る」そんな働き方が受け入れられる時代ではないからだ。もちろん副業も可能。これらはすべて、「Change8」という船に乗る一人ひとりのモチベーションアップにつながっている。

「大きな組織の中にいたときと比較して、独立後のプレッシャーは1億倍くらい違う」「最初は眠れなかった」という井比氏だが、業績は好調だ。平均の坪月商は28~30万円。赤羽店は15坪で20席という規模にして、7月12日~31日の18日間で350万円を売り上げている。また『あの名店』と二毛作で展開している『東京KINGうどん』も、今後はフードコートへの単体出店やFC化も目指し、店舗を拡大していく予定だという。

「ここからさらに10店舗増やし、営業利益1億円を実現したい」と、常に次の展開を見据えている井比氏。今も頭の中には7割方うまくいくと確信している業態があり、「あとは物件だけ」なのだとか。独自の感覚と柔軟性を武器に前進する井比氏の、次のステージに注目したい。

『あの名店 赤羽店』
住所/東京都北区赤羽西1-40-3
電話番号/03-5948-8960
営業時間/月~金16:00~23:00、土日祝13:00~23:00
定休日/なし
席数/20

この記事は役に立ちましたか?
はい いいえ

Pocket
follow us in feedly
飲食店ドットコム通信のメール購読はこちらから(会員登録/無料)
飲食店ドットコム ジャーナルの新着記事をお知らせします(毎週3回配信)
門田聖子

ライター: 門田聖子

広告代理店勤務を経て、ライター&フォトグラファーとして活動。 新聞、雑誌、WEBサイト、広報紙、メルマガ、ラジオ原稿、キャッチコピー、校正など実績多数。 小説、写真の受賞歴あり。FP技能士2級。ただいま日本百名山挑戦中! https://mondenseiko.net/