飲食FC比較
Burger Big Bang PJ

Burger Big Bang PJ 【ハンバーガー専門店プロデュース】

日本一になったハンバーガーのパイオニアと新たな歴史をつくる

ブランド説明

Burger Big Bang PJの料理イメージ
Burger Big Bang PJの料理イメージ

サービス概要

Burger Big Bang. pjとは、グルメバーガーの老舗であり伝説のハンバーガー屋「ベイカーバウンス 三軒茶屋」を創業し、ハンバーガー日本一を決める大会のJapan burger champion ship2023で優勝した実績のある渡邉貴広による日本一のハンバーガーコンサルティング会社です。
コンセプト、ブランド構築、レシピ提案全てオリジナルで提案いたします。
契約店舗数
1店舗
タイプ
イートイン・テイクアウト
平均客単価
1,800
平均客数
80人/日
日商
100,000〜180,000
出店可能エリア
全国
オススメ立地
住宅地、郊外、ロードサイド、都心、繁華街
おすすめ坪数
10〜50

ブランドの特徴

1

夢・想いを最大限カタチに

売れる外観、商品、コンセプトのハンバーガー専門店経営をご提案します。
後悔の無いように意思確認を丁寧に行います。

2

未経験でも短期間で

未経験の方でも作りやすいオペレーションを指導いたします。

3

有名バーガー店創始者がヘッドシェフ

ヘッドシェフは、日本のハンバーガー業界に革命を起こし、グルメバーガーや炭火バーガーを根付かせた、
人気店「Beker Bounce 三軒茶屋」の創始者・渡邊貴広。

4

継続的なサポート

技術面・経営面の継続的なサポートを行います。
会員登録して
お問い合わせ・資料請求

本部の想い&サポート内容

Burger Big Bang PJ本部画像
BurgerBigBang.Pjは未来をあなたが創り出し、歩んで行く事を全力でサポートすることを使命としております。
誰しも同じくして夢を叶えれる、何も無い処からのバーガー屋店主が情熱一つだけ携え行えた様に、皆様にも新たなチャレンジを歩んで頂きたいと願っております。
ヘッドシェフ/取締役会長 渡邉 貴広
物件取得支援 集客支援
事業計画作成 採用支援
初期研修 食材提供
備品購入支援 包材提供
その他支援 開業後のレシピサポート、技術サポート、SNSサポート
ピックアップポイント
開業するにあたって気になるポイントをピックアップしてご紹介!
低初期費用 月商
営業利益 低回収期間
当ブランド
同タイプ平均
初期費用
1500 万円
月商
400 万円
営業利益
80 万円
回収期間
18ヶ月

収支イメージ

投資回収期間(目安): 1年 8ヶ月

※投資回収期間はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

初期費用※初期費用につきましては、あくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

加盟料 3,000,000円(税抜)
その他初期費用 12,100,000円(税抜)

※その他初期費用に開業支援契約金(コンセプトワーク含む)、研修費、材料仕入保証預り金 ※物件取得費・改装工事費・厨房機器は別途が含まれます。

収支イメージ※収支イメージにつきましては、あくまで一例であり、実際と異なる場合がございます。

1年目 2年目 3年目
売上 48,000,000 48,000,000 48,000,000
原価 19,200,000 19,200,000 19,200,000
人件費 9,600,000 9,600,000 9,600,000
ロイヤリティ 2,400,000 2,400,000 2,400,000
家賃 3,360,000 3,360,000 3,360,000
水道光熱費 1,440,000 1,440,000 1,440,000
販売促進費 0 0 0
減価償却費 0 0 0
プラットフォーム手数料
Uber、出前館、menu 等
0 0 0
その他経費 2,400,000 2,400,000 2,400,000

※金額はすべて税抜です。(単位:円)

※その他経費に発注事務手数料、レジシステム、Wifi、修繕費/雑費などの予備費用が含まれます。

補足情報※収益モデルにつきましては、あくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。

収益モデル 平均月商400万モデル:10~15坪
==================
厨房機器・設備⼀式:200万円
内外装⼯事:700万円
プロデュース費、研修:330万円
※開業資金は取得物件の状態・規模・工事内容により変動します
※居抜き物件等での出店でコストを抑えることも可能です
開業資金額の目安 約1500万円
最低自己資金の目安 3,000,000円
ロイヤリティ 売上歩合方式 5.0%/月
募集対象 法人・個人事業主・個人
最低契約期間 5年
会員登録して
お問い合わせ・資料請求

オープンまでの流れ

オープンまでの目安期間:仮申込後3ヶ月で物件取得→本契約後4ヶ月~

  1. STEP

    1

    初回問い合わせ・事業説明

    首都圏でご検討の方についてはご希望の場所に伺うかwebにて事業説明を実施いたします。
    それ以外のエリアの方にはweb事業説明を実施しております。
    まずはお気軽に資料請求をしてください。
  2. STEP

    2

    ご面談

    専門のスタッフとのお打ち合わせの機会をいただきます。投資目的および目標のお話をお聞かせください!
  3. STEP

    3

    仮申込

    仮申込書の送付と契約金の一部ご入金を行っていただき、物件現地調査(件数制限あり)、コンセプトワークを開始し店舗の方向性決定していきます。
  4. STEP

    4

    準契約 ※ご希望により

    コンセプトワークを元に、店名ロゴ、グラフィック物の策定に取り掛かります。
    物件決定、契約後のスケジュールが1ヶ月〜2ヶ月縮まります。
  5. STEP

    5

    開業支援契約

    ご不明点がすべて解消されましたら契約を締結させていただきます。
  6. STEP

    6

    研修

    ハンバーガー製造・店舗研修として
    ① 実店舗で製造研修14⽇間
    ② スタッフの販売研修3日間
    ③ プレオープン2⽇間
    ④ オープン⽀援パック

会社情報

会社名 株式会社ハットコネクト
設立年 2017年
所在地 〒 231-0002
神奈川県横浜市中区海岸通4-23 マリンビル306
資本金 6,010,000 円
事業内容 パンの製造・販売、開業支援事業、コンサルティング事業
代表者名 中島慶
会員登録して
お問い合わせ・資料請求
会員登録して問い合わせ・資料請求

このブランドを見た人はこんなブランドを見ています

おすすめブランド

BIGOLI 株式会社ジェイ・イシカワ
専門料理
イートイン
ゴーストレストラン
BIGOLI
"がっちりマンデー”で話題の新しいライセンスシステム!
募集対象 法人・個人事業主・個人 出店可能エリア

全国

開業資金額の目安 50万円~200万円 投資回収期間 6ヶ月
所詮ボロネーゼでしょ? そう考える方からハマるBIGOLIのボロネーゼ。 たった1つのメニューが毎日10万円を稼ぐんです。 フライパンを使わないから誰にでも作れるんです。 「仕込みナシ×料理人ナシ×廃棄ロスナシ」という超効率化された仕組み。 でも、誰にも真似できない、ここでしか食べられないプレミアムなボロネーゼなんです。 本部から提供されるのは、100万食の販売実績を持つ高品質食材! 見た目の華やかさとホテルクオリティの味が評価され、TVや雑誌、ラジオなどで30回以上も取り上げられてきました。 そんな話題性と、完全無添加食品として作られているBIGOLI品質のボロネーゼ。 これらを使って平均100万円から始められる「BIGOLIボロネーゼ」ビジネス。 始める方、増えてます!
俺の牛タンカレー食ってみな。 TMY合同会社
専門料理
ゴーストレストラン
デリバリー
テイクアウト
俺の牛タンカレー食ってみな。
月商350万の実績!メディア出演多数!今話題の牛タンカレーデリバリー専門店
募集対象 法人・個人事業主・個人 出店可能エリア

全国

開業資金額の目安 100,000円 投資回収期間 3ヶ月
SNSやテレビでも話題沸騰中!「俺の牛タンカレー食ってみな。」を導入していただく加盟店様を募集いたします。 「俺の牛タンカレー食ってみな。」は、じっくり煮込んだ濃厚な牛タンカレーと種類豊富な牛タントッピングが楽しめる、牛タンカレー専門店です。 飲食店経営をされているオーナー様で、長引くコロナ禍で売り上げ低迷に悩まれている、デリバリーを導入したが効果がでない、これからも従業員の雇用を守っていけるのか不安。こんなお悩みをお持ちのオーナー様はおりませんか? そんなオーナー様へ「フードデリバリー」と「人気ブランド」を導入し、素早く確実に売り上げUPを目指しましょう! 低投資で始められて、高単価高回転でコストを抑えた運営ができるデリバリーブランドです。 最短一ヵ月程であなたのお店をデリバリー繁盛店にするサポートをいたします。 <ブランド紹介> ・「俺の牛タンカレー食ってみな。」 玉ねぎの甘みをぎゅっと凝縮した特製牛タンカレー。 高単価・低オペレーションで調理可能。辛さやトッピングの追加で単価UPも狙えます。 ・牛タン丼専門店「牛タン番長」 月商100万達成、評価4.7以上獲得のブランド 牛タンカレーと材料・機材を併用できる ・ラッシー専門店「俺のラッシー飲んでみな。」 同商材で売上UP! 牛タンカレーに用いるラッシーを使った低コストドリンクブランド
ページトップへ↑