サービス概要
物件取得支援 | 集客支援 | ||
---|---|---|---|
事業計画作成 | 採用支援 | ||
初期研修 | 食材提供 | ||
備品購入支援 | 包材提供 | ||
その他支援 | その他さまざまな支援を用意しております。複数店舗優遇や、持ち込み物件優遇制度、初期投資優遇制度や周年祭協賛制度、人財採用媒体優遇制度など充実しております。 |
株式会社kenji 白石 憲一
小鉄屋成増店
2018年4月開業
大学生時代小鉄屋の兄弟ブランドであるとり鉄でアルバイトをしそのまま社員になりました。その後一度退社して大手物流会社などで約6年間仕事をしてましたが、飲食業の楽しさを思い出し大学生時代にお世話になったとり鉄店長がとり鉄本部で働いていたので相談したところ、当時直営店で出店したばかりの小鉄屋小岩北口店に連れて行ってもらいした。とり鉄とは違う業態の楽しさや業績が良いことも聞き、とり鉄本部に入社しながら独立を目指しすことにし入社。その後小鉄小岩北口店で1.5年勤務した頃、既存店のとり鉄成増店を提案いただき独立後本部了承の元、小鉄屋に業態変更し独立しました。
業態としてはお店の入りやすさやお客様の入店への敷居の低さ、オペレーションのしやすさがありますが、一番の選んだ理由は40歳過ぎての独立でしたので信用出来る本部であるかです。幸い20代のころから付き合いがあった為、本部メンバーのFCへ対する方針などを体感しておりました。それもあり迷うことなく小鉄屋を選びました。
選んだ理由のままで、敷居が低いので毎日来るお客様もいらっしゃるのがとても楽しいです。
オペレーションの手間があまりかからないのも良いです。メニューの大きな変更は少ないですが、メイン商品を中心にブラッシュアップがされることや、客層にあわせてメニューなどの柔軟性があることは大きいです。小鉄屋成増店ではお客様の声を聞いて他店では出していない商品を出させていただきました
本部のオープンフォローが充実していたので、オペレーションなどは苦労しなかったですが、苦労したのは人を揃えることでした。本部から提案された募集ややり方で、現在は社員3名いるので充実してます。社員も1名は中途採用、1名はアルバイトさんから社員へ、1名は社員から紹介してもらいました。様々な方法を本部が提示していただけるので助かってます。
お客様がまた来るねと言ってくれること。正直言うと利益が出ていることです。そのおかげで家族孝行だけでなく趣味も充実してます!
店舗数を増やして社員に任せることです。社員にも同様の体験をして欲しいです。
もっと読む
株式会社MICSカンパニー 渡邊 繁
小鉄屋 柿生駅前店
2020年5月開業
大学を卒業して信用金庫に約10年、外資系保険会社に約10年勤務しておりました。
その後独立して個人で代理店をしながら、製造業の役員を約10年勤務しておりその退職金で小鉄屋を開業しました。
学生時代に居酒屋のバイトをしていてそのころからしたいと思っていた。
実際に小鉄屋に行ってメニューを見て、飲食してみて好きだったし、基本小規模でやるつもりだったので規模的にも希望とあっていた為
本部担当が何軒も物件を紹介していただいたり、契約書の確認などもしていただけたのも大きいです。
お客様と接しているタイミングがとても楽しいです
小鉄屋は焼き鳥ややきとん、餃子も美味しく、手間があまりかからないので接客に集中できてます。
オープンした柿生は地元愛が強いので気にいって毎日来てくれる方々もいらっしゃり営業が楽しいです。
物件契約してすぐ緊急事態宣言に入ったことが一番大変でした。
ただそんなタイミングでも本部のオープンフォローは毎日来てくれ、アルバイトさんの研修も十二分に出来ました。
緊急事態宣言中ということでオープン告知ちらしについてはテイクアウト中心に作ってくれ、本部の方々がちらしを無償でポスティングしてくれたこともあり、お客様がつくのに時間がかかったことが苦労しましたが、テイクアウトのお客様が多かったことは大変助かりました
お客様に楽しんでもらえたり、喜んでもらえると頑張ろうと思います。
更に繁盛店になって、もう一店舗出したいです!
もっと読む
※投資回収期間はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。
加盟料 | 2,000,000円(税抜) |
---|---|
その他初期費用 | 100,000円(税抜) |
1年目 | 2年目 | 3年目 | |
売上 | 36,000,000 | 36,000,000 | 36,000,000 |
原価 | 10,800,000 | 10,800,000 | 10,800,000 |
人件費 | 7,200,000 | 7,200,000 | 7,200,000 |
ロイヤリティ | 1,080,000 | 1,080,000 | 1,080,000 |
家賃 | 3,600,000 | 3,600,000 | 3,600,000 |
水道光熱費 | 2,160,000 | 2,160,000 | 2,160,000 |
販売促進費 | 240,000 | 240,000 | 240,000 |
減価償却費 | 1,800,000 | 1,800,000 | 1,800,000 |
プラットフォーム手数料 Uber、出前館、menu 等 |
0 | 0 | 0 |
その他経費 | 1,800,000 | 1,800,000 | 1,800,000 |
※金額はすべて税抜です。(単位:円)
※その他経費に消耗品費・ゴミ処理などが含まれます。
収益モデル | 坪数:10坪~15坪 席数:20席~40席 エリア:乗降客数5万人以上の駅近く 1F路面店 |
---|---|
開業資金額の目安 | 10,000,000円 |
最低自己資金の目安 | 3,000,000円 |
ロイヤリティ |
売上歩合方式 3.0%/月 |
募集対象 | 法人・個人事業主・個人 |
最低契約期間 | 5年間 |
オープンまでの目安期間:3ヶ月~ ※条件によって前後有り
STEP
1
STEP
2
STEP
3
STEP
4
STEP
5
STEP
6
STEP
7
STEP
8
STEP
9
STEP
10
オープン
会社名 | アスラポート株式会社 |
---|---|
設立年 | 2022年 |
所在地 |
〒 103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6 盛田ビルディング |
資本金 | 10,000,000 円 |
事業内容 | 飲食店の運営 及び FC本部の運営 |
代表者名 | 川上 英二 |
このブランドを見た人はこんなブランドを見ています
おすすめブランド
募集対象 | 法人 | 出店可能エリア |
全国 |
開業資金額の目安 | 40,000,000円 | 投資回収期間 | 3年 |
---|
募集対象 | 法人 | 出店可能エリア |
全国 |
開業資金額の目安 | 30,000,000~38,000,000円 | 投資回収期間 | 3年 6ヶ月 |
---|