このレポートのポイント
- 月給が最も高い傾向にある職種は料理長
- 洋食業態は月給が高めの傾向、カフェは月給が低めの傾向
月給×職種

職種別でみたところ、月給が最も高い傾向にあったのは料理長で、38.0%が月給35万円以上と回答。 全職種の割合では月給31万円以上が23.9%であるのに対し、料理長では月給31万円以上が52.1%、次ぐ店長では39.1%を占めました。

調理系とサービス系で比較すると調理系のほうが月給が高い傾向にあり、調理系スタッフで最も多かったのは27万円~30万円で26.9%が回答。サービス系スタッフで最も多かったのは19万円~22万円で31.5%の回答でした。
月給×業態


業態別にみたところ、最も月給が高い傾向にあったのは洋食(イタリアン・フレンチ・その他西洋料理)で、22.7%が月給35万円以上と回答。次ぐ居酒屋・ダイニングバーでは16.0%が月給35万円以上と回答しました。対してカフェは月給が低い傾向にあり、月給22万円以下が65.7%を占めました。