飲食店DXのリアルを調査。予算や人材不足などがデジタルツール導入の障壁に
2023年1月6日

<本調査について>
■調査概要
調査対象:飲食店.COM会員(飲食店経営者・運営者)回答数:379名
調査期間:2022年11月22日~2022年11月29日
調査方法:インターネット調査
■回答者について
本調査にご協力いただいた回答者のうち72.8%が1店舗のみを運営。また、回答者のうち東京にある飲食店の割合は47.5%(首都圏の飲食店の割合は65.2%)となっており、こうした背景が結果に影響していると推測される。<調査結果について>
飲食店の約8割が何らかのデジタルツールを活用
はじめに、店舗で使っているデジタルツールを答えてもらったところ、54.4%が「会計・売上管理に関するシステム(※1)」と回答し、最多となった。次いで、「予約・集客・販促に関するシステム(※2)(43.0%)」、「テイクアウト・デリバリーに関するシステム(27.2%)」との回答が続く。対して、「デジタルツールを活用していない」との回答は、23.7%。つまり、76.3%の飲食店が何らかのデジタルツールを活用している。複数のデジタルツールを活用している店舗も見られるなど、飲食店のIT化が進みつつあると言える状況だ。
※1:POSレジ、セルフレジ、キャッシュレス決済など
※2:公式ホームページ・アプリ、グルメサイト、SNS、予約・顧客台帳システムなど


■会計・売上管理に関するシステム
- POSレジの導入により売れ行きの把握や収益の管理が飛躍的に省力化できた(愛媛県/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
- レジをPOSレジにしたり、キャッシュレス決済にしたりして、会計のスムーズさや売上の管理が簡単になった(愛知県/焼肉/1店舗)
- キャッシュレス導入により顧客が増加した(大阪府/居酒屋・ダイニングバー/1店舗)
■予約・集客・販促に関するシステム
- SNSでの発信で興味を持ってくださった方の来店が増えた。特に遠方(他県)からの来訪が多くなった(神奈川県/バー/1店舗)
- インターネットのグルメサイトに掲載し、ネット予約を受けるようにしてあり、予約件数が大きく上昇した(愛知県/和食/1店舗)
- ウェブ予約に関するシステムを導入。営業中や休日の電話対応や予約の取りこぼしがなくなった(大阪府/イタリア料理/1店舗)
■テイクアウト・デリバリーに関するシステム
- Uber Eatsを活用。コロナ禍にかなり売上面で支えられました(大阪府/居酒屋・ダイニングバー/2店舗)
- 出前館、Uber Eatsを活用。売上が5%アップした(東京都/ラーメン/2店舗)
- デリバリーサービスでのバーチャルレストランを始めてから、諸経費は現状のままで売上アップできた(大阪府/そば・うどん/1店舗)
■予算や管理の問題が、デジタルツールを導入する障壁に
デジタルツールの導入が、課題解決に役立つことも多い。そこで現在、飲食店が課題に感じていることを尋ねたところ、最も多かったのは「売上の低さ」との回答で、50.9%。長引くコロナ禍の影響などもあり、半数以上の店舗が売上の低い現状に悩んでいるようだ。さらに、「新規客の獲得、店舗の認知拡大(44.1%)」、「売上に占める食材費の割合(38.3%)」、「従業員が足りないことによるリソース不足(29.6%)」との回答も目立った。今回の調査では、「課題に感じていることはない」との回答を選んだ店舗はわずか3.7%。ほとんどの店舗で何らかの課題を抱えている様子が明らかとなった。


■小さい店のため、導入する必要性を感じない
- 店の規模が小さく、導入する労力に対してのメリットが少ないように思う(福井県/洋食/1店舗)
- そこまでの規模ではない(東京都/バー/1店舗)
■資金的余裕がなく、導入が難しい
- コスト増の問題、コロナ禍でコストを増やす体力と勇気がない(東京都/そば・うどん/1店舗)
- デジタルツールは固定費が掛かる場合が多いので(大阪府/中華/1店舗)
■人材不足でデジタルツールが導入できない
- デジタルツールを扱える人員不足です(東京都/和食/1店舗)
- 集客をデジタルツールで行い客が増えた場合、現状のスタッフ数ではこなせないため(東京都/フランス料理/1店舗)
■導入後の管理に対して懸念がある
- 覚えたり、管理をしたりするのが大変(静岡県/専門料理/1店舗)
- 管理を煩雑にしたくないため(東京都/和食/1店舗)
上記で挙げられた、資金や人材不足の現状、管理への懸念は、飲食店DXがある一定のレベルから進まないひとつの原因でもある。飲食業界がさらにIT化やDXを進めていくためには、こうした課題から解決していく必要がありそうだ。
飲食店経営者が集う「飲食店リサーチ」
アンケート調査結果が見れる!店舗経営に役立つ!


最近のアンケート調査結果
- 「食品の消費・賞味期限」に関するアンケートのお願い (2025/04/21)
- 税理士への依頼状況に関するアンケート (2025/04/11)
- カテゴリ
- 飲食店経営に関する調査レポート
- その他
- 新着記事
新着記事一覧へ
飲食店リサーチマガジンについて
『飲食店リサーチ』で実施した調査によって得られたデータなど、『飲食店ドットコム』が保有するデータに対し様々な考察を加えて記事を作成。飲食店の経営に役立つ情報を毎月定期配信しています。