カテゴリから探す
すべてのカテゴリ
売れ筋人気ランキング

最も購入された厨房用品は?2025年7月の月間売れ筋ランキングトップ10を発表!

2025年8月4日

カテゴリ別売れ筋ランキング

飲食店に最も購入された厨房用品は?カテゴリ別売れ筋ランキングを発表!

「飲食店ドットコム 厨房備品EC」で2025年7月に購入された回数が多かった商品カテゴリのランキングを、売れ筋の商品とともにご紹介いたします!


飲食店に最も購入された商品カテゴリ トップ10!

【第1位】
丼・多用丼・そば丼

売れ筋商品:山がすみ丸6.3六兵衛

第1位は、「丼・多用丼・そば丼」です。売れ筋の「山がすみ丸6.3六兵衛」は、落ち着いた色合いが食材の彩りを際立たせます。汎用性の高いサイズと安定感のある六兵衛形状で、麺類から丼物まで多様なメニューに対応可能です。


【第2位】
向付

売れ筋商品:錆かいらぎ6.0浅鉢

第2位には、「向付」がランクイン。「錆かいらぎ6.0浅鉢」は、独特の風合いが手仕事の温もりを伝える器です。余白を活かした盛り付けがお造りや前菜を引き立て、コース全体の質感を高める一品として重宝します。


【第3位】
小付

売れ筋商品:祥瑞吉田屋京型3.0小付

「小付」が第3位でした。「祥瑞吉田屋京型3.0小付」は、古九谷様式の伝統的な絵付けが、提供する料理に格式を与えます。先付や珍味など、少量でも存在感のある一品を演出するのに最適な器です。


【第4位】
小皿(和食器)

売れ筋商品:古染唐草3.5皿

第4位は、「小皿(和食器)」です。どんな業態でも活躍する「古染唐草3.5皿」が人気でした。醤油皿や薬味皿としての使用はもちろん、複数の料理を提供する際にも統一感を出しやすいデザインです。


【第5位】
ボール類

売れ筋商品:DO-EN18-8ボール

第5位には、「ボール類」がランクイン。厨房の必需品「DO-EN18-8ボール」が根強い人気です。耐食性と耐久性に優れた18-8ステンレス製で、衛生管理が重要な仕込み作業に不可欠。縁の作りがしっかりしており、作業効率を高めます。


【第6位】
取り皿・フルーツ皿・銘々皿・和皿

売れ筋商品:白マット織部吹手びねり4.0皿

「取り皿・フルーツ皿・銘々皿・和皿」が第6位でした。「白マット織部吹手びねり4.0皿」は、手作り感のある形状と上品な色合いが特徴です。和洋を問わないデザインで、取り皿からデザートまで幅広く活用でき、店舗の雰囲気を柔らかく演出します。


【第7位】
小鉢・高台小鉢

売れ筋商品:コトハナ 16花鉢 福寿草 薄黄

第7位は、「小鉢・高台小鉢」です。花を模した「コトハナ 16花鉢 福寿草 薄黄」が売れ筋でした。優しい色合いと華やかな形状が、おひたしや和え物を明るく彩り、季節感の演出にも繋がります。


【第8位】
長角皿・焼き魚皿

売れ筋商品:古伊万里松竹梅焼物皿(有田焼)

「長角皿・焼き魚皿」が第8位でした。有田焼の「古伊万里松竹梅焼物皿」は、縁起の良い松竹梅の絵柄が、お祝いの席に華を添えます。焼き魚はもちろん、前菜の盛り合わせなど、長さを活かした多彩な演出が可能です。


【第9位】
刺身鉢・千代口

売れ筋商品:辰砂たわみ刺身千代口

第9位には、「刺身鉢・千代口」がランクイン。深い赤色が目を引く「辰砂たわみ刺身千代口」。手びねりのような歪みのある形状が、単なる醤油皿にとどまらない個性を主張します。お造りの提供時に、上質なアクセントとして活躍するでしょう。


【第10位】
酒器・サーバー・フリーカップ

売れ筋商品:唐津 薬味小皿

第10位は、「酒器・サーバー・フリーカップ」です。「唐津 薬味小皿」は、土物ならではの温かみのある風合いが、酒の肴を引き立てます。日本酒や焼酎を提供する際の、こだわりの一品を添える小皿として最適です。

※ランキングは、「飲食店ドットコム 厨房備品EC」で注文のあったデータを元に集計しています。(集計期間:2025年7月1日~2025年7月31日)


<特集>開業時に必要な各種厨房備品オープンリストをご紹介
ページトップへ↑