- 厨房備品ECトップ
- 料理道具
料理道具
厨房備品を探そうでは、飲食店で必須のプロ用・業務用の料理道具を取り揃えています。
鍋やバット、包丁・まな板、キッチンポット、調理小物など、調理や料理の下ごしらえに欠かせない業務用料理道具をご紹介します。
低価格のものから長く愛用できる職人用の料理道具まで、幅広く取り揃えています。
料理道具
料理道具のピックアップ商品
〜担当スタッフによるおすすめポイント〜
TKG PRO(プロ)エクスカリバー
SAパワー・デンジ アルファテーパーパン
SAパワー・デンジ シチューパン(蓋無)
業務用厨房のお役立ち情報
皆さんが調理器具に求める機能は何でしょう。
丈夫で長持ち、手入れや保管がしやすいという点は、どの飲食店も共通して望まれるのではないでしょうか。
そこで今回は、そのような条件をかなえる「ステンレス材の料理器具」をご紹介します。
⇒続きはこちらから
特集・キャンペーン情報
茹でる、煮込む、温める。様々な用途に使える寸胴鍋は、素材によって料理方法が変わったり、価格帯が違ったりします。
そこで今回は、アルミ、ステンレス、モリブデンといった素材別に、はじめての方でも使いやすい寸胴鍋を集めました。
選び方のコツと合わせてご紹介します。
⇒続きはこちらから
開業時に必要な各種厨房備品オープンリストをご紹介
イタリアン系の店舗では、パスタ鍋やピザ窯、エスプレッソマシーンなど、イタリアンならではの料理道具や厨房機器がよく利用されています。
また、そういった業態ならではの商品以外にも、イタリアン系のお店ではメニューの幅が広いため、一般的に飲食店で利用される料理道具や備品が多数必要になります。
⇒イタリアンのオープンリストを見る
これまで実際にラーメン店を開業された方のリストを基にしていますので、今もお店で使われている商品が揃っています。
ラーメンの場合、醤油ラーメン・味噌ラーメン、塩ラーメン、つけ麺など味が変わるごとに使用する道具や調理機器が異なります。
メニューごとに合った調理道具や器などをご検討ください。
⇒ラーメン店のオープンリストを見る
カテゴリ
料理道具
-
鍋・フライパン
-
バット・ホテルパン
-
キッチンポット・調味料入れ
-
ボール・ざる
-
包丁・まな板
-
調理小物
- お玉・レードル・杓子
- フライ返し・ターナー・スパテル・へら
- 泡立て
- トング・サーバー
- てぼ・そばうどん揚
- アミ・かす揚・ストレーナー・オイルポット
- ふるい・うらごし・濾し器
- ロート
- ハサミ・栓抜・缶切類
- 皮むき・ピーラー・食材カッター類
- 殻むき機・骨抜き・ウロコ取り
- 卸金・おろし器
- チーズオロシ・チーズスライサー
- 搾り機・マッシャ―
- すり鉢・すりこぎ棒・あたり棒
- こね鉢・めん棒・麺打ち備品
- ディッシャー
- 肉たたき・肉つり
- オーブンミット
- 菜箸・盛箸
- おにぎり型・寿司用品・押型
- しゃもじ
- 飯台・飯器・おひつ
- 漬物用品
- 刷毛・はけ
- 抜き型(調理小物)
- 焼アミ・炭関連用品
- シリコン調理道具
- スモーク用品
- 中華用備品
- ピザカッター
- ピザトレー・ピザサーバー
- その他調理小物
-
はかり・計量カップ
-
保存容器類
-
番重・ワゴン・洗浄ラック
-
トレー・お盆・ディスプレーバット
-
タオルウォーマー