4つの失敗理由と要注意ポイントをご紹介!知っておきたいフランチャイズの選び方
2023年01月23日 フランチャイズのブランドとは
画像素材:PIXTA
飲食店の開業を考えたとき選択肢のひとつになるのがフランチャイズへの加盟ではないでしょうか。加盟に関しては、インターネットの検索、説明会への参加、店舗を訪問するなど、情報収集するのが一般的です。
フランチャイズには多くの業種があり、加盟店へのサポート内容、決まり事なども千差万別。そのなかから「どうやってフランチャイズを選んだら良いか分からない」という方のために、今回は「フランチャイズを選ぶために知っておきたいポイント」を解説します。
PICK UP フランチャイズブランド

フランチャイズ選びを失敗した……よくある4つの理由
フランチャイズに加盟すると、開業時はもちろん、その後も安定的な経営のために多くのサポートを受けることができます。
しかし、フランチャイズに加盟したからといって必ずしも全てがうまくいくとは限りません。残念ながら「フランチャイズ選びを失敗した」と後悔するケースもあるのです。どうしてそのようなことになってしまうのか、代表的な4つの理由をみていきます。
■初期投資が大きな負担になる
開業時には、フランチャイズ本部が指定する設備を導入するケースがほとんどです。そのため、フランチャイズ契約前に想定していたより初期費用が嵩んでしまうことがあります。
■収益が思ったように上がらない
「集客が伸びない」「経費がかかりすぎる」「リピーターがつかない」などが主な要因で、なかなか収益が上がらないこともあります。それらの要因に対してフランチャイズ本部からのサポートが少ないと感じるケースもあるようです。
■利益率が低い
フランチャイズに加盟すると、加盟料に加え、毎月ロイヤリティを支払う必要があります。ロイヤリティの額はフランチャイズによってさまざまですが、売り上げのなかでロイヤリティの占める割合が高いと毎月の支払いが負担になってしまいます。
■自由な経営ができずストレスになる
フランチャイズに加盟した場合、本部と交わす契約などに基づき、事業活動に制約が設けられます。自由に経営したいという人が厳しい制約のあるフランチャイズに加盟してしまうと、自分の意思を通せないことがストレスになってしまいます。
自分に合ったフランチャイズを選ぶためのポイントとは?

画像素材:PIXTA
前章では、「フランチャイズ選びを失敗した」と思う代表的な4つの理由を紹介しました。契約してから後悔しないためには、どのようにフランチャイズを選んだら良いのでしょうか。フランチャイズを選ぶために重要なポイントをまとめました。
■収益や利益率
店舗の運営にとって、大切なことのひとつが収益や利益率です。ブランド自体が有名でも、各店舗の収益率はそれほど大きくないというケースもあるかもしれません。すでにフランチャイズ本部に加盟している店舗がどれくらいの利益を上げているのかを事前に押さえておきましょう。
■加盟料金やロイヤリティ
フランチャイズに加盟するためには、最初に加盟料金がかかり、その後も毎月ロイヤリティを支払い続ける必要があります。加盟料金は開業のための予算に合っているか、毎月のロイヤリティは想定売り上げのなかで適正な割合かどうかなど、事前にしっかり考えておくことが大切です。
■フランチャイズ本部からのサポート
フランチャイズ本部からのサポートはその会社によってさまざまです。「研修制度の充実」「宣伝や広告への投資」「サポートの体制や担当者の人柄」などの視点から、自分に必要になりそうなサポートを本部が提供しているかどうかしっかりと調べておくと良いでしょう。
■経営の自由度
経営をどれくらい店舗に任せているかも会社によって違いがあります。自分の意思を経営に反映させたいという強い想いがある場合は、比較的自由度があるフランチャイズを選ぶことでやりがいにもつながるかもしれません。
比較検討することで、後悔のない選択を
今回は、どのようなポイントでフランチャイズ本部を選んだら良いのかを紹介しました。加盟料金やロイヤリティの額、また提供しているサポートも会社によってさまざまです。自分に合ったフランチャイズ本部を選ぶためには、今回紹介したポイントなどを元に比較検討してみると良いでしょう。さまざまな角度から比較検討することで、自分自身の希望や、欠くことのできない条件が見えてくるかもしれません。
後々失敗したと後悔することがないように、まずは開業して何をやりたいのか、フランチャイズからどんなサポートを受けたいのかなどを考えるところから始めてみてはいかがでしょうか。
PICK UP フランチャイズブランド

フランチャイズを集めました
飲食専門のフランチャイズ比較サイト『飲食FC比較』。飲食フランチャイズの情報をわかりやすく収集・比較できます。