『海鮮名菜 香宮』料理長・篠原裕幸氏インタビュー。「RED U-35」グランプリ受賞者が語る“夢” 2018年01月09日 更新 (2016年03月23日 公開) 食の仕事人 , インタビュー この記事の概要 若手料理人の本格コンペティション「RED U-35 2015」でグランプリを獲得した『海鮮名菜 香宮』料理長・篠原裕幸氏。その目指すべき頂は一体どこなのか? 今後の展望について語っていただいた。 記事を読む あわせて読みたい 「ミシュランガイド東京2017」発表。三ツ星獲得は12店、話題の新店も続々と登場! 『L’AS』オーナーシェフ・兼子大輔インタビュー【仕事人FILE 第1回 】 『FRICK』オーナーシェフ・深田 景氏インタビュー【仕事人FILE 第2回 】 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 新卒月給35万円を実現する『マグロスタンダード』。紹介&カンテラ採用で優秀な人材を先取り 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 月商600万円を売る居酒屋『刻刻刻刻座』の“映え”戦略。センベロ街・赤羽で新たな魅力創出! 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 「まず採用する」から始める育成術。『渋谷きときと』のスタッフが辞めない店づくり 大井町の人気居酒屋『立呑み8』が自社ビルで再始動! 移転までの苦難と新たな挑戦とは 「食の仕事人」の記事一覧 ≫