飲食店での「マスク着用」、消費者のリアルな意見は? ルール緩和後の動向をぐるなびが調査 2023年03月16日 更新 (2023年03月16日 公開) 飲食ニュース・トレンド , 飲食業界ニュース この記事の概要 株式会社ぐるなびが行った「飲食店でのマスク着用についての調査」の結果によると、57%が飲食店の店員にマスク着用を求めるという結果が出た。また、居酒屋チェーン『金の蔵』では従業員にマスクなしでの接客をするなど、飲食店の間でも対応が分かれている。 記事を読む あわせて読みたい 3月13日の「マスク着用」ルールの緩和迫る。飲食店の認証基準はどうなる? 【新型コロナ】飲食店の倒産、2000年以降3番目の高水準。最多は「酒場・ビヤホール」 飲食店の「時短営業協力金」、東京で“先渡し”申請開始。支給額や申請方法は? コロナ禍の飲食店を支援する「事業再構築補助金」。第6回公募の概要を徹底解説 【新型コロナ】2021年上半期の飲食店倒産件数。前年比下回るも約半数がコロナ関連 「飲食業界ニュース」の関連記事 ランキングを見る 高市首相就任、飲食店経営への影響は? 「飲食料品“消費税2年免除”」と「労働規制緩和」の行方 飲食店の約7割が10%超の仕入れコスト増。独自調査で食材費高騰の実態が明らかに 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 10月30日は「食品ロス削減の日」。飲食店とお客の両方にメリットのある対策とは? 三重県が全国初の“罰則付き”カスハラ防止条例を検討。2026年の義務化に飲食店はどう備える? 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 「飲食ニュース・トレンド」の記事一覧 ≫