『渋谷きんぼし』の姉妹店、三軒茶屋『せきらら』が好発進! 激戦区で生きた“マルホ流”の戦い方 2025年10月22日 更新 (2025年10月22日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 『渋谷きんぼし』、学芸大学『びゃく』を運営するマルホが2025年7月18日、三軒茶屋に『せきらら』をオープン。出店経緯と、店づくりにかけるこだわりを、代表の池上善史氏に伺った。 記事を読む あわせて読みたい 求人募集に65名もの応募! 渋谷『きんぼし』の「採用戦略」と「人材育成術」 社員の定着率約8割! 門前仲町『ろくばん』流、「スタッフの心をつかむ店づくり」 “野菜”で集客し坪月商77万円を売る『きんぼし』。新店『渋谷ニッカ』も45席が連日満席! 三軒茶屋の居酒屋『酒羅場』が20代女性に愛されるワケ。女性客比率80%で坪月商47万円! 坪月商53万円の三軒茶屋『立ち飲みホルモン ひだまり』。三角地帯にない“たまり場作戦”で奏功 坪月商60万円の三軒茶屋『三茶呑場マルコ』。10年続く好調の理由に「人」重視の店づくり 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 飲み屋街・野毛にパーラー『GESAN』現る! 野毛らしくも“野毛にない”店づくりで一躍人気店に 経堂のニューアメリカン『NEAR MINT TOKYO』が手にした、唯一無二の“三種の神器” 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 砂田兄弟の新店、渋谷『C'est ouf』はホテル仕込みのフレンチ!? 若手“異端児”たちの新たな挑戦 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 神泉の本格イサーン料理店『タイ東北モーラム酒店』。“容赦なく無慈悲な”本場の旨辛でヒット 「食の仕事人」の記事一覧 ≫