外食企業の最新決算レポート。「値上げ」「M&A」「働き方改革」で売上・利益はどう変わった? 2020年06月10日 更新 (2018年07月27日 公開) 飲食ニュース・トレンド , 飲食業界ニュース この記事の概要 2018年も折り返し点を過ぎ、外食企業の最新の決算も続々と発表されている。今回は上場外食企業の中でも特に話題となっている企業の収支状況や動向について紹介する。 記事を読む あわせて読みたい 月8日以上休める飲食店はわずか28%。飲食業界の「働き方改革」、その実態 『串カツ田中』全面禁煙化で客層に変化。「家族連れ」ターゲットに進化する居酒屋業界 ワタミ5年ぶり黒字転換、ホリエモンの予言が見事に的中? 気になる外食企業の決算状況 「飲食業界ニュース」の関連記事 ランキングを見る 飲食店のIT設備導入に最大1億円の補助も。「中小企業省力化投資補助金」の申請受付スタート 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 若手の人材確保に期待。松屋、コロワイドなど「奨学金返還支援制度」導入の飲食チェーンまとめ 飲食店も活用できる「中小企業新事業進出補助金」。新事業の経費を最大9,000万円補助 東京都「ベジタリアン・ヴィーガン補助金」の申請受付を開始。飲食店1店舗に上限20万円 東京都がカスハラ防止条例を4月1日施行。飲食店へも奨励金・補助金40万円給付 「飲食ニュース・トレンド」の記事一覧 ≫