パスタ界のW杯で弓削啓太シェフが世界一に。2度目の挑戦で栄冠に輝く 2019年10月25日 更新 (2019年10月24日 公開) 飲食ニュース・トレンド , 飲食業界ニュース この記事の概要 10月10日から11日にかけてフランス・パリで開催された「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ2019」で、『SALONE 2007』(神奈川県横浜市)の料理長・弓削啓太(ゆげけいた/33歳)氏が世界1位に輝いた。日本人シェフが世界1位になるのは、第1回大会の山田剛嗣氏に次いで二人目。日本のパスタのレベルの高さを証明した。 記事を読む あわせて読みたい 元甲子園球児・弓削啓太シェフがパスタ界のW杯で準優勝。高校卒業後に歩んだ新たな道で栄誉つかむ 「国領の奇跡」と呼ばれる『ドンブラボー』。郊外で星付きレストランを目指す平雅一シェフの挑戦 数か月先まで予約で埋まるたった6席のイタリアン。『ペレグリーノ』高橋隼人シェフの孤高の戦い 「飲食業界ニュース」の関連記事 ランキングを見る 2025年度「最低賃金」、全国の答申額まとめ。1,000円超は確実、発効が来年にずれ込む県も 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 『マクドナルド』ハッピーセット「ポケモン」転売騒動。飲食店経営者が学ぶべき教訓 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR アラン・デュカス、三國シェフなど。ガストロノミ―の真髄を学ぶ料理人の書籍4選 政府備蓄米の販売期限を延長。飲食店も注目する、今年の新米価格の見通しは? 「飲食ニュース・トレンド」の記事一覧 ≫