IT技術で実現する飲食店の未来のカタチ、渋谷のスマートレストラン『フィオーレ』 2019年11月29日 更新 (2019年11月28日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 ITを積極的に活用したスマートレストランを運営する株式会社ウェリコ。今年5月に1号店となる『コリーナ』を渋谷にオープン、9月には2号店『フィオーレ』を同じく渋谷のセンター街にオープンさせた。スマホ一台で注文から会計まで完結するこの“スマートレストラン”についてコンテンツマネージャー・石川甚恒氏に話を伺いながらレポートする。 記事を読む あわせて読みたい 10年後の飲食業界を大胆に予想! 「FOODiT TOKYO」が考える未来の外食産業 低予算でゴーストレストランを開業。シェア型厨房『キッチンベース』利用者が語るリアル事情 IT企業が開発した最先端カフェ『Developers.IO CAFE』。ウォークスルー決済も可能に 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 繁盛店を連発するBANの新業態『めし処 POOL』。ヒット店開発のキーはペルソナとAI 創業30周年を迎えるゼットン。集大成の新業態『渋谷舌呑』に見る、高定着率に導く採用・育成術 坪月商50万円の幡ヶ谷『タイ料理 ミャオミャオ』。平日2回転する繁盛ぶりの秘密とは!? 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 新業態『横浜ドラテン』も月商1,800万円突破! 成功の極意はDREAMON流のチームづくり 川崎の新店『富治』が初月売上1,500万円を達成! チェーンに勝てる和食居酒屋のつくり方 「食の仕事人」の記事一覧 ≫