一つ星『ラペ』松本一平シェフの新たな挑戦。イタリアン経験者を起用し3店舗目を出店

ラペから徒歩数分の距離にある、オープンキッチンの『平ちゃん』
クラウドファンディングは店のPRツールと心得よ
『ピース』開業にあたり、松本シェフは2度目のクラウドファンディングを2022年12月22日にスタートさせた。クラウドファンディングのどこに魅力を感じているのだろうか。
「『平ちゃん』開業前、ある企業のクラウドファンディングを活用させてもらいました。目標金額は50万円でしたが、大勢の方にご支援いただき726万円を集めることができました」(松本シェフ)
しかし、手数料を引かれ、支援者への還元もあり、全額が手元に残ったわけではない。そもそもクラウドファンディングで設備投資などの資金を調達し、店をオープンすることなど不可能だと松本シェフは言い切る。
「『平ちゃん』のオープンをPRすることが、クラウドファンディングの目的でした」(松本シェフ)
実際フタをあけたら支援者の大半が『ラペ』の常連客で、自分と『ラペ』のSNSのフォロワーだった。

『ラペ』から4店舗目のシェフが誕生する日も近い
手数料も馬鹿にならないことから、今回は独自にクラウドファンディングを立ち上げた。
「ピースの早割食事券を自社で販売することにしました」(松本シェフ)
ついては5種類の食事券を用意。8,000円で買える1万円の食事券、9,000円で買える1万円の食事券、17,000円で買える2万円の食事券、42,000円で買える5万円の食事券、10万円で買える12万円の食事券だ。
「出資というよりも“前売り食事券”を買ってもらう感覚のクラウドファンディングに設定しました」(松本シェフ)
クラウドファンディング初日。8,000円で買える1万円の食事券(30セット)が開始からわずか5分で完売。9,000円の同額食事券(40セット)も初日に完売した。目標額は50万円。1月10日の時点で258万円が集まった。その資金はオープン当初の運転資金として用立てるつもりだ。なお、『ピース』のクラウドファンディングは1月末まで続ける。
最後に。松本シェフは4店舗目を視野に入れているのだろうか。
「今はありません(笑)。でも、カフェやビストロ、お菓子屋などやってみたい業態はたくさんあります。自分にない技術を持つ人が入ってくれれば、今後も新しい業態の店舗展開も夢ではないと思っています」
新店舗のシェフになる大島さんから後輩へのアドバイス。
「目の前の仕事の意味がわからないこともあるかもしれません。それを教えてくれる先輩がいるかどうか職場によって異なりますが、早く自分で気付けるようになってほしいですね」
ステップアップのチャンスをうかがいつつ、腕を磨く。シェフへの近道はない。
『La Paix』
住所/東京都中央区日本橋室町1-9-4 B1F
電話番号/050-3196-2390
営業時間/11:30〜L.O.12:00(14:30閉店)、18:00〜L.O.19:00(22:00閉店)
定休日/木曜
『平ちゃん』
住所/東京都中央区日本橋室町1-12-10 B1F
電話番号/050-3623-1723
営業時間/11:30~15:00、18:00~22:00
定休日/木曜
『peace』※2023年2月7日オープン
住所/東京都中央区日本橋室町1-11-12 日本橋水野ビル2F
電話番号/050-3091-1231 ※2月7日開通
営業時間/11:30~L.O.13:00(14:00閉店)、18:00~L.O.20:00(22:00閉店)
定休日/木曜
