コロナ禍での代表就任も持ち前の経営眼で乗り越え再成長を誓う! クリエイト・レストランツ・ホールディングス代表・川井潤氏が語るアフターコロナのポートフォリオとは 【飲食店M&Aマガジン】 2024年01月23日 更新 (2024年01月23日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 「しゃぶ菜」、「海南鶏飯食堂」、「かごの屋」、「磯丸水産」など、メジャーブランドを展開する株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングス(東京都品川区)。「Saint-Germain」のM&Aも記憶に新しく、アフターコロナも創業時から続けているマルチブランド・マルチロケーション戦略で精力的に展開を広げている。今回は、代表取締役の川井潤氏にインタビュー。コロナ禍の苦境を乗り越え、今後実現していくビジョンについて伺った。 記事を読む 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 経堂のニューアメリカン『NEAR MINT TOKYO』が手にした、唯一無二の“三種の神器” 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 砂田兄弟の新店、渋谷『C'est ouf』はホテル仕込みのフレンチ!? 若手“異端児”たちの新たな挑戦 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 神泉の本格イサーン料理店『タイ東北モーラム酒店』。“容赦なく無慈悲な”本場の旨辛でヒット 月商300万円の代官山『Choi.s』が切り拓く、中華×クラフトビールの可能性 「食の仕事人」の記事一覧 ≫