三軒茶屋で坪月商50万円超! 『大衆酒場 ネオトーキョー』の“多様なカルチャー”が息づく店づくり 2024年05月01日 更新 (2024年05月01日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 ストリートカルチャー、音楽、ファッションに、大衆酒場をMIXした店づくりで感度の高い若者を集め、11坪24席で月商550万円を売る『大衆酒場 ネオトーキョー』。運営する株式会社SLICKのCEO・岩崎慶人氏に店づくりのポイントを聞いた。 記事を読む あわせて読みたい コロナ禍で開業、不利な立地でも繁盛店に。『かすがい三宿』のスゴさに迫る! わずか10坪で月商650万円を誇る『食堂かど。』。異例の「三毛作営業」が功を奏す 経営理念はいらない。三軒茶屋『binwan 2nd』、中澤広敏オーナーが語る繁盛の極意 激戦区・三軒茶屋で月商1100万円。『大衆酒場 スシスミビ』の“繁盛”戦略 居酒屋激戦区、北千住で大繁盛。『酒呑倶楽部 アタル』のヒットの裏側 新店『コマル』も坪月商50万円。激戦区・三軒茶屋で勝ち抜く2TAPS流の経営術に迫る 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 月商1,500万円を売る渋谷『桜ヶ丘椿堂』。「再来店したい店」で売上1.6倍のV字回復! 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 坪月商45万円の二子玉川『ニッポンドウ』。親子丼と牛皿で目指すは「100年続く居酒屋」 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR グルメ激戦区でも週末は最大4回転! 学芸大学『有縁』の“大人”を虜にする居酒屋のつくり方 新卒月給35万円を実現する『マグロスタンダード』。紹介&カンテラ採用で優秀な人材を先取り 「食の仕事人」の記事一覧 ≫