アティックプラニング代表・五味美貴子氏が、自分の“好き”を詰め込んだ「屋根裏」から伝えたいこと 【飲食店M&Aマガジン】 2023年03月15日 更新 (2023年03月15日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 2005年にオープンした“屋根裏部屋”をモチーフにしたカフェ「attic room」のヒットをきっかけに、直営多店舗の運営だけでなく、飲食店開業のコンサルティング、カフェスクール、デザイン事業など、幅広い事業を展開しているアティックプラニング(東京都渋谷区、代表取締役社長:五味啓氏)。新たなフィールドにも臆せず足を踏み入れ、結果を出し続けている同社の原動力は、創業者であり、取締役の五味美貴子氏の決断力と行動力にある。今回は、創業から現在に至るまでの事業展開の秘話、今後の展望などを伺った。 記事を読む 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る グルメ激戦区でも週末は最大4回転! 学芸大学『有縁』の“大人”を虜にする居酒屋のつくり方 新卒月給35万円を実現する『マグロスタンダード』。紹介&カンテラ採用で優秀な人材を先取り 月商600万円を売る居酒屋『刻刻刻刻座』の“映え”戦略。センベロ街・赤羽で新たな魅力創出! 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 「まず採用する」から始める育成術。『渋谷きときと』のスタッフが辞めない店づくり 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 「食の仕事人」の記事一覧 ≫