『銀座 天一』漂白剤入りの水を誤って提供し食中毒が発生。原因は「ピッチャーの取り違え」 2023年09月28日 更新 (2023年09月28日 公開) 飲食ニュース・トレンド , 飲食業界ニュース この記事の概要 今年8月末、銀座三越のレストランフロアに入る天ぷら店『銀座 天一』が、漂白剤の入った水を誤って女性客に提供し、食中毒事故を起こした。トラブルが起きた後の店側の対応などをめぐり、波紋が広がっている。 記事を読む あわせて読みたい 回転寿司店での迷惑行為、炎上後の現在は? 『スシロー』は調停成立、『くら寿司』は裁判継続 台湾のYouTuberが「日本のマズい飲食チェーン」動画で炎上。これって名誉毀損? 弁護士に聞いた 『スシロー』迷惑動画の少年を提訴。6,700万円の損害賠償請求に、抑止効果を期待の声も 『スープストック』離乳食の無料提供で“炎上”。声明文で明らかにした企業理念を貫く「思い」 炎上YouTuber酷評のうどん店『さぬき屋島』に行ってみた。ワンオペだけど心温まる良店! 『スシロー』ペロペロ事件の影響でレーンにアクリル板設置へ。運営方法の一時変更を発表 「飲食業界ニュース」の関連記事 ランキングを見る 飲食店のIT設備導入に最大1億円の補助も。「中小企業省力化投資補助金」の申請受付スタート 若手の人材確保に期待。松屋、コロワイドなど「奨学金返還支援制度」導入の飲食チェーンまとめ 飲食店も活用できる「中小企業新事業進出補助金」。新事業の経費を最大9,000万円補助 東京都「ベジタリアン・ヴィーガン補助金」の申請受付を開始。飲食店1店舗に上限20万円 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 東京都がカスハラ防止条例を4月1日施行。飲食店へも奨励金・補助金40万円給付 「飲食ニュース・トレンド」の記事一覧 ≫