飲食店の8割が集客にインスタグラムを活用。一方で投稿内容やフォロワー獲得に課題感も 2024年07月11日 更新 (2024年07月11日 公開) 飲食ニュース・トレンド , 飲食業界ニュース この記事の概要 株式会社シンクロ・フードが、飲食店におけるSNSの活用状況についてのアンケート調査結果を発表。約8割がInstagramを活用しつつも、投稿内容やフォロワー獲得が難しいと感じていることが明らかになった。 記事を読む あわせて読みたい おじさん飲食店経営者が絶対知っておくべき「Z世代の若者」にウケるマーケ手法とは? SNSフォロワー3万人『枯朽』清藤洸希さんが作る、料理世界への新しいアプローチ 飲食店の集客・予約をインスタグラムで完結!「飲食店経営者向けセミナー」レポート 飲食店の新メニューに取り入れたい! 最新トレンド食材の傾向は「健康志向&SNS映え」 “顔の見える”投稿で来店促進。『ハチカフェ阿佐ヶ谷店』のインスタグラム集客術 総フォロワー数300万! トップインフルエンサー・りょうくんグルメが教える「SNS集客」の最前線 「飲食業界ニュース」の関連記事 ランキングを見る 東京都が「受動喫煙防止対策」に最大400万円助成。対象費用と申請方法を解説 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 『ラーメン二郎』の「食事は20分以内」投稿が物議。飲食店が学ぶべきSNSの運用術 職場の熱中症対策が罰則付きで義務化。飲食店事業者が今すぐ取り組むべき対策とは? 全国で相次ぐドタキャン詐欺。飲食店が知っておくべき悪質な手口と対策 食器・容器包装のポジティブリスト制度が完全施行。罰則を防ぐために飲食店が確認すべきこと 「飲食ニュース・トレンド」の記事一覧 ≫