住宅街でも坪月商40万円。『新宿 六』姉妹店『東高円寺呑場 ニコロク』に週5で通いたくなる理由 2024年09月16日 更新 (2024年09月16日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 『東高円寺呑場 ニコロク』は、都心から外れた住宅街にもかかわらず、オープンからわずか半年で坪月商40万円を達成する人気ぶりだ。オーナーの中村建人氏と店長の星義一氏に、どんなエリアでも顧客から愛される店舗を運営する秘訣を聞いた。 記事を読む あわせて読みたい 坪月商65万円を売る“街外れ”の居酒屋『新宿 六』。不利な立地も「SNS」をきっかけに繁盛店に 開業3か月で坪月商40万! 奥渋谷『CHOWCHOW』姉妹店『ヘンダーソン』の「丁寧な手仕事」 坪月商60万円の江戸川橋『フジコミュニケーション』。目指したのは「地元客も通える店」 坪月商40万円! 予約至難の横浜『goffo』が貫く、料理もサービスも“優しく直球な”スタイル 豪徳寺の小さな居酒屋『ketoku』に常連客が集う理由。目指したのは「都合のいい店」 住宅街で坪月商25万円を売る『nope』。気鋭のシェフが勝負の地に「千歳烏山」を選んだ理由 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 坪月商60万円の恵比寿『co.flamingo』、“気軽さ”と“ガチ”を共存させる巧みな業態設計 月商1,300万円の中目黒『土鍋ご飯いくしか』。“おかわり自由”で1時間待ちの定食屋に 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 中目黒で月商1,000万円の繁盛居酒屋『魚の花』が手がける、新店『うのはな離れ 菜の花』の勝算 28歳未満は予約不可! 大人酒場『赤坂 港かっぽれ』が敷く独自ルールの効果とは? 若者が集う下北沢で“オトナ居酒屋”。『D-DRAGON』が狙う「セレカジ」ニーズとは? 「食の仕事人」の記事一覧 ≫