世界中のミシュラン星つきシェフが次々と来日! 「COOK JAPAN PROJECT」の全貌 2019年04月05日 更新 (2019年04月05日 公開) 飲食ニュース・トレンド , 飲食業界ニュース この記事の概要 世界各国のスターシェフが来日して腕をふるう「COOK JAPAN PROJECT」が、本日4月5日からスタートする。期間は10か月間、約30名ものシェフが次々と来日し、日本の食材を用いた特別なコース料理を提供するという。 記事を読む あわせて読みたい 「ミシュランガイド東京2019」発表。三つ星は13軒に増加、おにぎり店の掲載も話題に 2019年版「アジアのベストレストラン50」発表。日本は国別で最多となる12軒がランクイン 最年少の三つ星シェフに聞く「料理人の成長の鍵とは?」。『虎白』小泉功二氏インタビュー 「飲食業界ニュース」の関連記事 ランキングを見る 10月の食品値上げは3,024品目、半年ぶりのラッシュ。物流費・人件費高騰を乗り切る対策とは 2025年「最低賃金改定」に飲食店経営者の本音は? 約16%が「経営継続が危うい」と回答 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 10月施行の育児・介護休業法、従業員への「柔軟な働き方」提供が義務化。飲食店はどう備える? 「業務改善助成金」の対象が拡充。賃上げとともに飲食店の経営体質を強化する方法 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 「飲食ニュース・トレンド」の記事一覧 ≫