飲食店ドットコムのサービス

マクドナルドが静岡で「モバイルオーダー」導入。外食業界で「事前注文」広がる

LINEで送る
Pocket
follow us in feedly

写真はイメージ。画像素材:PIXTA

日本マクドナルドが、4月10日より静岡県内の75店舗において、商品を事前注文・事前決済できるサービス「モバイルオーダー」を導入することを発表。同サービスは、今年1月から沖縄県内のマクドナルド38店舗で先行導入されていたもので、順次全国で展開していく。

導入の背景は?

レジの待ち時間を解消することで利用客の利便性を高め、集客力を強化するために導入。英語にも対応しているため、日本語がわからない外国人も気軽に利用できるようになる。

「モバイルオーダー」とは

注文から決済までスマートフォン上で完結できるiOS向けアプリ。事前にインストールした専用アプリから商品を注文し、受け取りに行く店舗を選択。来店時にアプリ上で決済することで、レジに並ばずにできたての商品を受け取ることができる。

イートイン、テイクアウトのどちらでも利用可能で、受け取りは、カウンターで直接受け取るか、テーブル番号を入力し、クルーが届けてくれるのを待つ方法から選ぶことができる。

注文の受付時間は、午前5時から翌日の午前0時まで。現時点では、“材料抜き”などのカスタマイズには対応していない。また、支払いは各種クレジットカードとLINE Payのみ。今後は楽天ペイとd払いもできるようになる。アプリは、iOS版のみで、Android版、PC版の提供は今のところ未定となっている。

画像素材:PIXTA

店側にとってもメリットが多い

メニューをじっくり決められ、商品受け取りまでの待ち時間がないなど、客側にとって嬉しいサービスだが、店側にもメリットは多い。

■売上やリピート率がアップする
待ち時間のストレスがなくなるため、顧客満足度が向上する。使い勝手の良い店として、リピート率のアップも期待できる。

■カウンター作業の負担が軽減する
注文から決済までを事前に済ませてもらうため、レジ作業の負担が軽減。より質の高いサービスを提供することが可能になる。

写真はイメージ。画像素材:PIXTA

大手チェーンが続々導入

モスフードサービスでは、2015年にスマートフォンやPCから商品を注文し、店頭で受け取ることができるサービス「モスのネット注文」をスタートした。クレジットカードでネット決済することができ、会員登録なしでも注文が可能。

日本ケンタッキー・フライド・チキンも、2015年に「KFCネットオーダー」を始めた。ホームページからメニューを選択し、受け取り店舗や日時を指定して予約注文ができる。クレジットカードやポイントカードによるWeb決済も可能。

いずれもマクドナルドと違い、事前に受取時間を設定できるのが特徴だ。

また、スターバックス コーヒー ジャパンでは、LINE上で利用できるプリペイドカード「LINE スターバックス カード」の提供を開始。2019年上期には、スマートフォンアプリで事前注文・事前決済できるサービスの導入を予定している。

特にテイクアウトができる店舗において、事前注文アプリの利用が増えてきている。今回マクドナルドが導入したことで、業界内で一気に浸透しそうだ。

この記事は役に立ちましたか?
はい いいえ
Pocket
follow us in feedly
飲食店ドットコム通信のメール購読はこちらから(会員登録/無料)
飲食店ドットコム ジャーナルの新着記事をお知らせします(毎週3回配信)
上條真由美

ライター: 上條真由美

長野県安曇野市出身。ファッション誌・テレビ情報誌の編集者、求人ライターを経て独立。インタビューしたり執筆したり、平日の昼間にゴロゴロしたりしている。肉食・ビール党・猫背。カフェと落語が好き。