坪月商58万円の六本木『おでん屋 ずぶ六』。『汁べゑ』の魂継ぐ究極のおもてなしが集客の肝 2024年02月19日 更新 (2024年02月19日 公開) 食の仕事人 , インタビュー この記事の概要 東京・六本木の繁盛居酒屋『おでん屋 ずぶ六』。コロナ禍に1年半ほど完全休業したが、2023年3月の営業再開から9か月で最高月商700万円を達成した。逆境を切り抜け、よりパワーアップできた理由を探る。 記事を読む あわせて読みたい 看板なし・空中階で予約満席。坪月商40万超え『高円寺おつゆ』に聞く“隠れ繁盛店”のつくり方 北千住『酒仙坊』が坪月商42万円の好発進。味坊集団が挑む“せんべろ中華”の全貌 六本木『串かつ男/男おでん』、年商10分の1になって得た人生の平穏【連載:居酒屋の輪】 オープン半年で坪月商70万円に成長。『めしや ヒロキ倶楽部』の実力を徹底解剖 2か月先まで予約が埋まるおでん店『関西煮 理』。50代で三重から中目黒へ移転、そのワケとは? 8坪の狭小店ながら月商300万円。三鷹『おでん都』の時代に即した店づくり【連載:居酒屋の輪】 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 専業主婦からドムドム社長へ。藤﨑忍の「失敗はただの事象」という逆境突破術 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 開業3か月でビブグルマン選出! 渋谷『ナイトマーケット』が提供する「心躍る食体験」とは 月商750万円売る南阿佐ケ谷の鉄板酒場『呑輝』。繁盛の秘訣は“お祭りワイワイ系”コミュ術 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 坪月商40万円を誇る串焼きビストロ『中野トング』。駅から徒歩10分でも高い集客力を誇る理由 「食の仕事人」の記事一覧 ≫