砂田兄弟の昼業態・渋谷『CHERRY PICK HILLS』。ファミレス×カフェの普遍性に着目 2025年05月12日 更新 (2025年05月12日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 渋谷で爆発的な人気を誇る居酒屋『大人気(おとなげ)』『嚔(アチュー)』を手がける砂田健太・康太兄弟が、新たな挑戦に乗り出した。3店舗目は、オールデイ使えるカフェダイナー『CHERRY PICK HILLS』。彼らがここで目指すものとは? その背景とビジョンに迫る。 記事を読む あわせて読みたい 渋谷『嚔(アチュー)』、坪月商は驚異の75万円。SNS時代に逆行する「アナログ戦略」 初の立ち上げで月商700万円達成の渋谷『大人気』。集う人を幸せにする兄弟の唯一無二の店づくり 下北沢『Et』と考える、第4次コーヒー時代の「カフェとバリスタの未来」 江戸川橋『中華 汀』、夜はワンオペも月商170万円を達成。目指したのは「毎週通える店」 「中華バル×街のワインセラー」で人気の小伝馬町『timsum』。二毛作で抜群の集客力を発揮 平日も常に女性で満席の人形町『パーラー305』。「新規客でにぎわう店」を叶えた方針転換とは 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 池尻大橋『洋食api』の“地域住民を呼ぶ店づくり”。駅から徒歩10分も、リピート率は約8割 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 新橋の居酒屋『ひまり商店』オープン初月から月商1,700万円! 口コミ爆増のSNS活用術とは 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 御徒町『三角』月商1,200万円までの道筋! 居酒屋激戦区を勝ち抜く戦略とチームの力 坪月商45万円の渋谷『すき焼き ちかよ』。大手も模倣する元祖“肉だけすき焼き”の差別化戦略 「食の仕事人」の記事一覧 ≫