堀江貴文氏が外食産業に提言。トレタ主催「FOODIT TOKYO 2017」に登壇決定

昨年開催された「FOODIT TOKYO 2016」の様子
外食産業の未来を考えるイベント「FOODIT TOKYO 2017」の開催が決定。9月21日、六本木の東京ミッドタウンホールにて開催される。
「FOODIT TOKYO」は予約台帳サービスを提供する株式会社トレタが主催するイベントで、開催は今年で3回目。今回は「生産性」をキーワードに、外食産業が目指すべき未来を提言していくという。
毎回、飲食業界をリードする経営者や著名人が講演を行い話題となるが、今回の目玉はなんといっても堀江貴文氏の登壇だろう。堀江氏はグルメアプリ「テリヤキ」をプロデュースするほか、レストランビジネスへの提言をまとめた書籍『なんでお店が儲からないのかを僕が解決する』を発刊するなど、外食産業に多くの接点を持つ。そんな彼が飲食業界へいかにメスを入れるのか、注目が集まるところだ。
ほかにも、秋元巳智雄氏(株式会社ワンダーテーブル代表取締役社長)が「インバウンド」をテーマに、清宮俊之氏(株式会社力の源ホールディングス代表取締役社長)が「ITの活用」をテーマに登壇。現在発表されているものだけでも、10以上のセッションが予定されている。飲食店関係者はぜひチェックしておきたいイベントだ。
『FOODIT TOKYO 2017』
開催日:2017年9月21日(木) 12:00~20:00
開催場所:東京ミッドタウンホール(東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウンB1F)
入場料:【超早割】飲食店チケット:5,000円(税込)
【超早割】一般チケット:9,000円(税込)
※「超早割」は6/15~7/31までの早期販売限定割引チケット
※チケット購入は以下サイトから
http://eventregist.com/e/foodittokyo2017
