飲食店ドットコムのサービス

飲食店への新たな支援策「事業復活支援金」創設。コロナ対策を拡充した補正予算案が決定

LINEで送る
Pocket
follow us in feedly

画像素材:PIXTA

【注目記事】地元客に愛され坪月商58万円を達成。西荻窪『サイコロ』が貫く“楽しむ”姿勢

2022年4月に導入される「グリーンライフ・ポイント」制度とは?

環境省は、2021年度の補正予算案で、環境に配慮した行動をおこなった際にポイントを付与する「グリーンライフ・ポイント」推進事業に101億円を盛り込んだ。“環境に配慮した行動”とは、販売期限が迫っている食品の購入や飲食店での食べ残しの持ち帰りなどで、消費者が環境課題を自分ごと化して環境配慮行動を持続的に実践するとともに、地域の環境課題の解決と成長を実現することを目的としている。

昨今、食品ロス対策などの環境問題に積極的に取り組む飲食店が増えているが、同制度の普及で動きが一気に加速しそうだ。なお、制度を利用するかは店舗ごとの判断で、導入にあたっての必要な費用は政府が補助するという。

各制度の開始は令和4年以降、補正予算成立後となる。飲食店事業者は事業の継続や立て直しのために、支援制度をうまく活用してほしい。

この記事は役に立ちましたか?
はい いいえ

Pocket
follow us in feedly
飲食店ドットコム通信のメール購読はこちらから(会員登録/無料)
飲食店ドットコム ジャーナルの新着記事をお知らせします(毎週3回配信)
上條真由美

ライター: 上條真由美

長野県安曇野市出身。ファッション誌・テレビ情報誌の編集者、求人ライターを経て独立。インタビューしたり執筆したり、平日の昼間にゴロゴロしたりしている。肉食・ビール党・猫背。カフェと落語が好き。