ミシュラン役員に「ミシュランガイドに載る方法」をガチ質問。調査員はどんな人? いつ来るの?

ミシュランガイド2023の掲載店発表会の模様
ミシュランガイドに掲載されるために大切なこと
━━ミシュランガイドに掲載することをお店に伝えるタイミングはいつ頃ですか?
「我々が独自に調査した結果なので、基本的にはお店には連絡していません。ですが、掲載の可能性があるお店には掲載店発表会のご案内をお送りするので、ミシュランからの連絡があればガイド掲載の可能性はあります。一方、毎年11月頃に更新するウェブページの『ミシュランガイド東京』版は、掲載店発表会やウェブでの発表で初めて店舗側が掲載を知ることになります」
━━ガイドの各店舗の写真も調査員の方が撮影しているのですか?
「その場合もありますし、店舗からご提供いただくケースもあります。ただ、その時点で掲載が確定しているわけではないので、あまり踏み込んでお伝えはしていませんが『ミシュランですが、お写真をご提供いただけますか?』というようなお願いをしています」
━━ということは、ミシュラン側から連絡があれば「もしかして?」と期待してもいいのでしょうか?
「そうですね。可能性はあるといえます」
━━最後に、ミシュランガイドに載りたい飲食店経営者の皆さんにメッセージを!
「2020年からのコロナ禍で大変な期間を過ごされている飲食店の皆さんの創意工夫や努力に敬意を表します。人と会って関係を深める喜びや、美味しい料理に出合う楽しみを心待ちにしている方に、これからも美味しい料理を提供し続けていただきたいと思います。ミシュランガイドは飲食店・レストランがなければ存続できませんので、皆さんの活躍を心から応援しています。
個人的な意見ですが、飲食店で一番大切なことは『今日来るお客様に美味しい食事を提供したい』という姿勢だと思っています。その姿勢がお客様の満足につながり、一般客として食事する調査員にも響くはず。ミシュランガイドは今後も5つの評価基準で料理の評価をし、ユーザーの皆様に自信をもってお勧めできるお店を紹介していきたいと思っています」
━━ありがとうございました!
不躾な質問にも笑顔で答えてくれた本城征二氏
いろいろと質問したものの、本当に知らないのか、それとも外部に出せない情報なのかはわからないが、なかなか思うような回答は得られなかった。しかし、その徹底的な秘密主義が逆に公平に調査をしている証なのだろう。
ミシュランガイドの調査員は日夜さまざまな店を訪れているとのことなので、常に最高のサービスを提供することこそが掲載への近道なのかもしれない。
