ワンオペで坪月商25万円を売る下北沢『ベルプリ』。徹底した「客目線」でグルメ好きを虜に 2024年03月27日 更新 (2024年03月27日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 若者に人気の下北沢で“グルメな大人”たちが足繁く通う隠れ家的な繁盛店『ベルプリ』。スパイスカレーの名店『カルパシ』の系列店としても認知されているが、その武器はスパイス料理だけではない。料理人でソムリエの小師直樹さんの素晴らしいサービスが、多くのお客の心を掴んでいるのだ。小師さんに客の心を掴み繁盛店となったその手法をを聞いた。 記事を読む あわせて読みたい 西荻窪の色気ある酒場『Spice飯店』。ワンオペで得た「自由」を武器に繁盛店に オープン1年未満で坪月商37万円超え。奥渋谷『Arbre』、目指すは「10年愛される店」 月商200万円のワンオペ店『mille』。“ひとり”という選択肢がもたらすもの 一つ星イタリアン『ラッセ』村山太一シェフの、「今日の自分を越えてゆく思考法」 グルメ通販で月商350万円越え。第二創業期で『羊SUNRISE』が目指す、羊業界の躍進 わずか14坪で月商600万円を達成。『ビストロカリテプリ』の「コスパ戦略」をひも解く 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 若者が集う下北沢で“オトナ居酒屋”。『D-DRAGON』が狙う「セレカジ」ニーズとは? 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 食材仕入れならスーパー『オオゼキ』が最強。原価高騰、人手不足の今、飲食店に激推しの理由 朝から行列の渋谷『ビストロ ロジウラ』。人気ビストロが仕掛けるモーニング営業の裏側 「焼酎×創作料理」で坪月商62万円の渋谷『IGOR COSY』。代々木上原の新店も好発進! 『炭火焼き リリー』を手掛けるH VIEWの人材戦略。マイニング、全員人事で強いチームづくり 「食の仕事人」の記事一覧 ≫