名物は550円のオバアチャンバイキング! 80歳超えが牽引する吉祥寺『トーキングゴリラ&デブー』 2024年09月06日 更新 (2024年09月06日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 ランチタイムになると空席待ちが並ぶほど人気の吉祥寺『トーキングゴリラ&デブー』。名物は80歳超えのスタッフたちが提供する「オバアチャンバイキング」。店舗を運営する株式会社ビデオインフォメーションセンターの代表取締役・手塚一郎氏に、繁盛の秘訣、そして高齢スタッフの活躍ぶりを聞いた。 記事を読む あわせて読みたい 創業6年で離職者はわずか2名。超人気バル『カルボ』の「人が辞めない店づくり」 求人募集に90名もの応募! 『北千住fuji』が若者に支持される理由とは【連載:居酒屋の輪】 『日本酒原価酒蔵』が実践するリピーター戦略。「スタッフ力」を磨くユニークな仕組みとは? 浅草天才焼きそばニュー小江戸「1か月で潰れる」から間もなく一年。人気YouTuber型破りの挑戦 リピート率90%を誇る渋谷『カクニマル』。悪立地も「ここでやる覚悟」で繁盛店に 「ビジネスというより文化」。サイタブリア石田聡社長と弘子女将が語る100年先を見据えた思い 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 経堂のニューアメリカン『NEAR MINT TOKYO』が手にした、唯一無二の“三種の神器” 砂田兄弟の新店、渋谷『C'est ouf』はホテル仕込みのフレンチ!? 若手“異端児”たちの新たな挑戦 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 神泉の本格イサーン料理店『タイ東北モーラム酒店』。“容赦なく無慈悲な”本場の旨辛でヒット 月商300万円の代官山『Choi.s』が切り拓く、中華×クラフトビールの可能性 「食の仕事人」の記事一覧 ≫