焼肉店の倒産が年間過去最多を更新。輸入牛などの食材高騰も価格転嫁できず 2024年10月10日 更新 (2024年10月10日 公開) データで見る飲食業界 , 飲食ニュース・トレンド , 飲食業界ニュース この記事の概要 2024年に入って、焼肉店の倒産が相次いでいる。焼肉店の倒産件数は9月までに計39件となり、昨年同期間の16件を上回った。今回は、2024年1月から9月の焼肉店の倒産動向について紹介する。 記事を読む あわせて読みたい 8月29日は「焼肉の日」。焼肉ライク、ときわ亭など焼肉チェーンのキャンペーンまとめ 『牛角』女性半額キャンペーンが炎上。「男性より食べる量が少ない」データが実施背景 月間4500人が来店! 新宿の人気焼肉店『李宮』が実践する「集客に効く店づくり」 38席が連日満席! 恵比寿『酒と焼肉ニュートミー』はメニューも酒も一味違うネオ焼肉店 “鶏焼肉”が連日満席のブーム! 見冨右衛門氏に聞く焼鳥業界のトレンドと攻略法 飲食店の2023年営業利益は減少傾向も、店舗ごとに大きな差。明暗を分けた要因は? 「飲食業界ニュース」の関連記事 ランキングを見る 食器・容器包装のポジティブリスト制度が完全施行。罰則を防ぐために飲食店が確認すべきこと 『ワタミ』は備蓄米購入、『吉野家』『すた丼』は麺展開。外食チェーン各社の米価格高騰対策 飲食店事業者がチェックすべき外国人の適正雇用。違反すると不法就労助長罪のリスクも 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 2025年版「世界のベストレストラン50」発表。1位はペルーのニッケイ料理店『Maido』 東京都がインバウンド対応で最大300万円を支援。飲食店も使える人材確保・育成の補助金 「飲食ニュース・トレンド」の記事一覧 ≫